Yahoo! JAPAN

お刺身についている「菊の花」の意外な活用術→「いつも捨ててた…」「一気に華やか!」

saita

お刺身についている「菊の花」の意外な活用術→「いつも捨ててた…」「一気に華やか!」

スーパーでお刺身を購入すると、菊の花がのっていることもありますよね。鮮やかな黄色い花びらで、彩りを添えてくれますが、じつはこれ、ただの飾りではないので、食べずに捨てるのはもったいないんです。今回はSNSで意外な活用術を見つけたので、実際に試してみました。

菊の花を捨ててはもったいない

お刺身に添えられた黄色い菊の花。彩りを添えてくれるだけではなく食用の花なので、飾りではなく実際に食べることができるんです。この食用の菊を使っていつもの海鮮丼がより華やかに。自宅で家族のお祝いをするときにぴったりの活用術です。

お刺身についている「菊の花」の活用術

お刺身にのっている菊の花。黄色い色が、お刺身に彩りを加えています。この菊の花、食すのは花びらの部分のみなんだそうです。花びらの中央部分がかたい場合やがくは苦味があるので、食べないように注意してください。

菊の花の花びらを1本、1本抜く必要はなく、一度でつかめる量をそのまま抜きます。片手で花びらを持ち、もう片方の手の指先を使って、スポッと抜いてください。

たくさんのお刺身がのった海鮮丼。もちろんそのまま食べてもおいしい一品です。この海鮮丼に菊の花を上から散らしてみると……。

お刺身は白や赤が多く、黄色い花びらが彩りをプラスしてくれ、華やかになります。花びらから香る、ほのかな香りが清涼感を感じます。

食べ終えた後もすっきり

花びらを添えることで、華やかさがアップします。家族のお祝いや来客時にもおすすめの活用術です。食用の菊を添えた海鮮丼は、食後はお刺身の臭いが和らぎ、口の中がすっきりとした感覚になりました。お刺身との相性も抜群で、非常に合います。菊の花がお刺身にのっているときは、華やかな彩りとほのかな香りを楽しんでみてください。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【伊佐錦】大口酒造‐鹿児島県 ー おいしい焼酎で、会いましょう。

    酒蔵プレス
  2. どちらかしか観ていなくても大丈夫!『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』に向けて、2戦隊の振り返り&注目ポイントを紹介!

    アニメイトタイムズ
  3. 紅茶なのにカプチーノ? 話題の新感覚ティーが西宮『ムレスナティーハウス 総本店』にて誕生 西宮市

    Kiss PRESS
  4. あのスタジオが大丸神戸店にやってくる!? 「世界ふしぎ発見!展 in 神戸」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 【食べ放題ニュース】「時間無制限の串あげ食べ放題」が神コスパ! GW限定のプレミアム仕様がさらに凄い!!

    ウレぴあ総研
  6. 【大阪・関西万博】スマホの電池が切れそうなら吉本興業のパビリオンへ!笑いとバッテリー、Wでチャージ!

    anna(アンナ)
  7. 実家にいる『毛が伸びた犬』をトリミングした結果…衝撃的な『まさかのビフォーアフター』が34万再生「遭遇したら絶対笑う」「可愛いww」

    わんちゃんホンポ
  8. <義父に弁償10万!?>電車好きの息子が義父の部屋へ……「うわ~ん」何が起きた!?【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 発達障害息子が中学校で運動部デビュー!遅刻や忘れ物、思春期ならではの友達関係はどうだった?

    LITALICO発達ナビ
  10. 【入浴剤】『バブ モンスターバブル MEGA級 マーブル泡』なら、銀河系に入っていくようなお風呂で春の疲れを吹き飛ばす!

    特選街web