<多目的トイレで…>オムツ替えで入ったら知らないおじいさんから「若い奴が使うな!」と怒鳴られた
みなさんは小さな子どもを連れているときに、他人とトラブルになったことはありますか? ちょっとしたトラブルならまだしも、相手から恫喝されるようなことがあったら身構えてしまいますよね。今回の投稿者さんは子ども2人とお出かけをしているときに、思わぬことがきっかけでとんでもないことをされてしまったようです。
『赤ちゃん連れで多目的トイレを使ったら、怒られました』
投稿者さんは子ども2人を連れてスーパーに行きました。お子さんはそれぞれ2歳と0歳。下の子のオムツを替える必要があったので、多目的トイレへ。用事を終わらせてトイレを出ると、70代くらいの男性が待っていました。そして「若い奴が使うな」とひと言。さらに、なんと男性は外に置いておいたカートを蹴ってトイレに入っていったのです。上の子はそのありさまにびっくりして激しく泣いてしまいました。たまたま居合わせた女性がかけつけて「お店の人を呼んでこようか?」と声をかけてくれたものの、「また男性と対面するのが怖い」と感じた投稿者さんは感謝しつつも申し出を断って早々に帰ることに。しかし当然ながらモヤモヤが募ってしまった投稿者さん。どうするのが正解だったのかと今も悩んでいると話してくれました。
知らないおじいさんに怒鳴られた。みんなならどうする?
私だったら言い返しちゃうかも
『直接言い返すよ。私も前に似たようなことがあって、「あなたもオムツつけてますか? ここオムツ捨てて帰っちゃダメですよー」って言い返したよ』
『「は? 用途は高齢者だけじゃないので。壊れたら困るので蹴らないでもらっていいですか」って言い返す』
『「そんなに元気ならまだ必要ないし、あなたには関係ないですよね」って言うかも』
突然現れた人に暴言を吐かれて、しかもカートを蹴るという暴力的な行為まで見せつけられたら、ひと言言い返してやりたいと思うものではないでしょうか。そのせいでわが子が泣いてしまったならなおさらです。おじいさんは大人しそうに見えた投稿者さんに目をつけた可能性もあります。ピシャリと言い返せば、もう相手は何も言えなくなってしまうかもしれません。
そのまま立ち去るのが正解だよ
『そのまま立ち去る。すごくムカつくし言い返してやりたいけど、子どもを危険人物から遠ざけるのが最優先だから』
『そのまま立ち去るかな。0歳と2歳の子どもを連れていたら、本当に悔しいけどそのまま帰ると思う。抱っこ紐しながら2歳児を連れて相手に注意なんかして、えり首を掴まれたり押されたりしたらどう対処するの? 最優先は安全確保だよ。その年にもなって、物の分別もない可哀想な人なんだなって思うことにしよう』
投稿者さんの行動を支持するように、ママたちからは「自分も何も言わずに立ち去ると思う」との声が集まりました。おじいさんの行動は到底許せるものではありませんし、何かやり返してやりたい! と感じるのは無理もないでしょう。しかし相手が逆上したら、小さい子どもを連れているこちら側が不利な状況になることもあるかもしれません。子どもに危害が加えられることは絶対に避けたいですよね。悔しかったとしても何もアクションをせずに立ち去ったほうがいいと考えられたようです。
店員さんには「不審者がいた」と報告をしておこう
『店員さんに報告したらどう? その場で店員さんに注意してもらうわけじゃなくて、今後同様のことがあったときのために店員さんに知らせておいたほうがいい』
『そういう変な人がいた事は報告しておこう。店としてもそういうのは出禁にしたいかもしれないし、情報提供はしておいたほうがいい』
どんなアクションを起こすにしても、お店側には事の顛末を報告しておいたほうがいいというアドバイスも寄せられました。おじいさんに直接話をしてもらうというわけではなくても、今後同じようなトラブルが起こらないようにお店側が対策できるのではないでしょうか。みんなが気持ちよく使いたいところだからこそ、あえて伝えておくほうがいいのかもしれません。
カートを蹴るって、元気…多目的トイレは必要な人が使うべき
『若くても目に見えない病気だって障害だってあるのにね。その男の人だってなんらかの事情があって多目的トイレに入ったんだし、他の人にだって理由はあるよね。そんな文句言ったりカート蹴る元気があるなら、自分こそ多目的トイレを使わないでほしいわ』
『カート蹴り上げられるくらいに元気なおじいさんが、多目的トイレを使う必要があったかな』
ひょっとしたらおじいさんは「多目的トイレ=年配の人が使うところ」と思い込んでいるのかもしれません。しかし多目的トイレはその名前の通り、いろいろな人が使っていいはずです。年配の人はもちろん、妊娠している人、小さな子どもを連れている人、体が不自由な人……たくさんの人が必要としているはずです。必要な人が問題なく使える世界になってほしいですね。
多目的トイレを使っただけで暴言を吐かれた投稿者さん。小さなわが子を2人も連れているときでしたから怖かったでしょうし、すごく悔しかったでしょう。しかし投稿者さんは何も言い返さなかったことで、お子さん2人を守ったのではないでしょうか。これからは強い口調で言いがかりをつけてくる人と遭遇しないといいですね。