Yahoo! JAPAN

「松本動きました」「DOWNTOWN+」サービス開始!松本人志が生配信「今、僕が思うのは感謝」

WWSチャンネル

「DOWNTOWN+」ⒸDOWNTOWN+

2025年11月1日(土)21時、吉本興業の新しい有料配信プラットフォーム「DOWNTOWN+」にダウンタウンの松本人志が登場、東京都内のスタジオから生配信を行い、サービスがスタートした。


【写真】東京都内のスタジオから生配信を行い、サービスがスタートした「DOWNTOWN+」(全4枚)

1年10カ月ぶりの活動再開となる松本がスタジオに登場すると、DOWNTOWN+の年額プランに登録し、抽選で招待された会員の方から大きな拍手と「おかえりー」という歓声が沸き起こった。

松本は、鳴りやまない拍手と歓声に感極まったような表情を見せて、「松本動きました」と第一声。「日本のお笑いがしんどいと聞きまして、私、復活することにしました。よろしくお願いします。」と宣言。続いて、2年間の心境を語った後、「待ってくれている人もいっぱいいたし、皆さんの時間を止めてしまった。たくさんの芸人仲間とか、後輩を巻き込んだりとかしました。テレビスタッフにもすごく迷惑をかけたと思うし、これ以上迷惑をかけられない。だからこそ、この場を作った。そんな人もいっぱい出られるようなプラットフォームができたと思っている。今、僕が思うのは感謝です」と話した。

この後、映像をはさみながら、オリジナルコンテンツの内容や見どころを解説。今後も月に1回、松本による生配信が実施されることやアーカイブ映像が次々と公開されること、一般の視聴者が参加する企画の紹介も行いました。会場は終始、笑いに包まれ、約1時間の生配信は終了した。

そして、松本によるオリジナルコンテンツ「実のない話」「大喜利GRAND PRIX」「7:3トーク」「ダウプラボイス」の4タイトルと、過去作品として日本テレビ「ガキの使いやあらへんで!」トーク集、映画「大日本人」「しんぼる」「さや侍」「R100」の4作品が公開された。
11月3日(月・祝)には、「ビジュアルバム vol.りんご」と松本のコメントVTR、福岡放送「福岡人志」、「ガキの使いやあらへんで!」トーク集の過去作品、11月5日(水)と7日(金)にそれぞれオリジナルコンテンツ「Money is Time」と「笑いの証明」が公開される。その後も毎週月曜日に過去作品、水曜日と金曜日にオリジナルコンテンツを公開する予定だ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【和食trattoria きなり】旬の海の幸が詰まった季節を感じられる海鮮丼|新潟市秋葉区新津

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【京都】立命館×ユナイテッドアローズ第2弾♡ 大学生の日常に寄り添う3アイテムが登場

    anna(アンナ)
  3. 【中学生が企画した釣り大会】に参加 離島が抱える社会課題の解決にも期待集まる

    TSURINEWS
  4. 山科で人気トンカツ店の2号店[食堂かわむら]がオープン!とことんこだわったブランド豚を堪能

    Leaf KYOTO
  5. 午後の時合いにサゴシ5連発!【大阪南港魚つり園】メタルジグ速巻きに好反応

    TSURINEWS
  6. 猫と『電車』に乗る前に知っておくべきこと3選 守りたいマナーやルール、注意点まで

    ねこちゃんホンポ
  7. 【みやこS】好走確率が非常に高い!人気の有無に関係なく結果を残す波乱の主役とは!?

    ラブすぽ
  8. 【牛乳の代わりに入れて煮込んでみて!】「さっぱり食べやすい」「いつものシチューよりご飯が進む!」

    BuzzFeed Japan
  9. <離婚して1年>別れてから引きこもり、誰とも会いたくない。親戚や友達を無視するのは甘えなの?

    ママスタセレクト
  10. 1209円で食べ放題の衝撃 新鮮野菜や小籠包 大手外食グループなのに!? 店舗は静岡市だけ

    Shizuoka Life