Yahoo! JAPAN

谷町九丁目にオープン!Wi-Fi・電源完備&24時間営業のセルフカフェ

PrettyOnline

谷町九丁目にオープン!Wi-Fi・電源完備&24時間営業のセルフカフェ

2024年12月23日(月)、「セルフカフェ谷町九丁目店」(大阪府大阪市中央区谷町)がオープンしました! 

「セルフカフェ谷町九丁目店」オープン

大阪・愛知を中心に30店舗を展開する「セルフカフェ」が、Osaka Metro千日前線「谷町九丁目駅」より徒歩1分の場所にオープン。ドリンクサーバーでドリンクを購入するだけで利用できる無人カフェです。レンタルスペースやコワーキングスペースのような会員登録などが不要なので、気軽に立ち寄り、利用できます。

セルフカフェの利用方法&メリット

「セルフカフェ」は、サーバードリンク(390円~)を1杯購入するだけで利用可能。時間無制限でWi-Fi・電源を完備した席で過ごすことができます。
さらに無人の店舗なので店員の目も気にならず、仕事や勉強、読書などに集中。好きなタイミングで退店できるので、気楽に利用できるのが嬉しいですね。
また、交通系・QRコード決済・タッチ決済のキャッシュレス決済に対応。24時間、いつでも利用できるカフェとなっています。

仕事・勉強などのほか、休憩にも

無料Wi-Fiには、セキュリティーもしっかり対策をした高速Wi-Fiを導入。通常のフリーWi-Fiよりも通信速度が速く、動画やオンライン会議などもストレスなく利用できます。
座席は、1人作業がはかどるカウンター席はもちろん、休憩や打ち合わせにぴったりのテーブル席も。仕事や読書を想定した照明で、店内は明るく過ごしやすい雰囲気です。
コーヒーはもちろんココアや抹茶ラテ、いちごオ・レなど、豊富な種類のドリンクといっしょに、充実した時間を過ごせます。

ノマドワーカーの方はもちろん、資格勉強をしたい社会人の方、学校の宿題を終わらせたい学生の方、集中して読書をしたい方などが便利に使用できる「セルフカフェ」。普通のカフェのように友だち同士のおしゃべりもできるので、気軽にふらりと立ち寄れるお店として重宝しそうです。

※【画像・参考】「ウッドデザインパーク」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【水門に人が引っかかっている】新潟市西蒲区の西川で男性の遺体、行方不明の相談も

    にいがた経済新聞
  2. 【5/9〜5/15】イベント記事まとめ

    LOG OITA
  3. 【2025年最新】鎌倉紫陽花スポット特集 紫陽花の名所や穴場スポット7選!オススメの散策ルートも紹介!

    湘南人
  4. わさだタウンで『赤十字キッズパーク』が開催されます

    LOG OITA
  5. 由布市で『塚原高原コモレビカフェ』が開催されます

    LOG OITA
  6. 【5月8日プロ野球公示】阪神・門別啓人、DeNA大貫晋一、ヤクルト荘司宏太、中日・石伊雄太、日本ハム松本剛、楽天・田中和基、西武・野村大樹ら抹消

    SPAIA
  7. 【館蔵の名品による 彫刻と金工展】高村光雲の木彫『ちゃほ』などの名品を一堂に|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 個人情報の抜き取りが目的か BOOTHをかたる偽メッセージに注意

    おたくま経済新聞
  9. 【Amazon低評価検証】部屋の模様替えで人気のアニマルヘッド「キリンの頭の壁掛け」を飾ってみた → 呪われた屋敷かよ

    ロケットニュース24
  10. 地域密着クラブ松本山雅FCが挑む“非日常空間”の創出|クラブの歴史とこれからの歩みをインタビュー

    Sports for Social