Yahoo! JAPAN

谷町九丁目にオープン!Wi-Fi・電源完備&24時間営業のセルフカフェ

PrettyOnline

谷町九丁目にオープン!Wi-Fi・電源完備&24時間営業のセルフカフェ

2024年12月23日(月)、「セルフカフェ谷町九丁目店」(大阪府大阪市中央区谷町)がオープンしました! 

「セルフカフェ谷町九丁目店」オープン

大阪・愛知を中心に30店舗を展開する「セルフカフェ」が、Osaka Metro千日前線「谷町九丁目駅」より徒歩1分の場所にオープン。ドリンクサーバーでドリンクを購入するだけで利用できる無人カフェです。レンタルスペースやコワーキングスペースのような会員登録などが不要なので、気軽に立ち寄り、利用できます。

セルフカフェの利用方法&メリット

「セルフカフェ」は、サーバードリンク(390円~)を1杯購入するだけで利用可能。時間無制限でWi-Fi・電源を完備した席で過ごすことができます。
さらに無人の店舗なので店員の目も気にならず、仕事や勉強、読書などに集中。好きなタイミングで退店できるので、気楽に利用できるのが嬉しいですね。
また、交通系・QRコード決済・タッチ決済のキャッシュレス決済に対応。24時間、いつでも利用できるカフェとなっています。

仕事・勉強などのほか、休憩にも

無料Wi-Fiには、セキュリティーもしっかり対策をした高速Wi-Fiを導入。通常のフリーWi-Fiよりも通信速度が速く、動画やオンライン会議などもストレスなく利用できます。
座席は、1人作業がはかどるカウンター席はもちろん、休憩や打ち合わせにぴったりのテーブル席も。仕事や読書を想定した照明で、店内は明るく過ごしやすい雰囲気です。
コーヒーはもちろんココアや抹茶ラテ、いちごオ・レなど、豊富な種類のドリンクといっしょに、充実した時間を過ごせます。

ノマドワーカーの方はもちろん、資格勉強をしたい社会人の方、学校の宿題を終わらせたい学生の方、集中して読書をしたい方などが便利に使用できる「セルフカフェ」。普通のカフェのように友だち同士のおしゃべりもできるので、気軽にふらりと立ち寄れるお店として重宝しそうです。

※【画像・参考】「ウッドデザインパーク」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. FRUITS ZIPPER、CANDY TUNEらが所属するアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」とのコラボレーションも決定!『OKINAWA COLLECTION 2025』追加出演者発表!

    WWSチャンネル
  2. 週何回行くべき? 自主練習は何をしたらいいの? サッカーの「習い方」がわからない問題

    サカイク
  3. わが家の定番おやつに決定。「じゃがいも」の感動するほどウマい食べ方

    4MEEE
  4. 可憐なアイボリー、新曲「それは好きってこと」配信リリース&MV公開!

    Pop’n’Roll
  5. 猫に『覚えてもらいやすい名前』の条件とは?名付けの3つのポイントと覚えてもらうためのアドバイス

    ねこちゃんホンポ
  6. Chimothy→、ミニアルバム収録曲「さよならファットネス」のMVを公開 リリースツアーの対バンも解禁

    SPICE
  7. USEN 推し活リクエスト 推しリク Number_i「GOD_i」が通算9度目の1位! 第55回 「ウィークリーランキング」を発表~ 上位ランクイン楽曲は街中・店内で配信!

    encore
  8. 有華『YUKA「my space my time」TOUR 2025』ライブレポート――"ありがとう"と"愛してる"を伝え合えた場所

    encore
  9. いつもより若く見える!2025年晩春にゲットしたい「トップス」5選

    4yuuu
  10. EXILE AKIRAが「2025微博文化交流ナイト」にてWeibo日本年度ベストパフォーマー賞を受賞!

    WWSチャンネル