あっという間にできるよ。【ニッスイ公式】が教える「ちくわ」の食べ方がウマい
晩ごはんの一品に「活ちくわときゅうりの韓国風サラダ」を作ってみました♪ レシピ引用元:https://www.nissui.co.jp/recipe/00668.html
ニッスイ公式の「活ちくわときゅうりの韓国風サラダ」のレシピ
材料
ニッスイ 活ちくわ 2本
サニーレタス 1枚
韓国海苔のふりかけ 大さじ1
ミニトマト 3個
焼き肉のたれ 大さじ1/2強
酢 大さじ1/2
ごま油 小さじ1/2
ちくわを使ったサラダレシピ、「活ちくわときゅうりの韓国風サラダ」にチャレンジです。
今回は1人分、約半量で作っています。
きゅうりは省き、韓国海苔の代わりに韓国海苔のふりかけを使ってアレンジしました。
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
ちくわは斜め切りにしましょう。
公式レシピでは、縦半分に切ってから斜め切りにしていますが、アレンジしました。
サニーレタスは食べやすい大きさにちぎります。
作り方②
焼き肉のたれ・酢・ごま油を混ぜ合わせて、ドレッシングを作りましょう。
作り方③
サニーレタス・ちくわ・韓国海苔のふりかけを軽く混ぜ、器に盛ります。
ミニトマトをのせて、②のドレッシングをかけたら完成です。
実食
焼き肉のたれや韓国海苔の風味がたまりません♪
大きめに切ったちくわの食感も良く、満足感があります。
あっという間にできる、ごちそうサラダです♡
評価
ニッスイ公式の「活ちくわときゅうりの韓国風サラダ」のレシピ
評価:★★★★★
風味の良い美味しいサラダができました♡
お好みの野菜や、ドレッシングに塩だれを使うなど、いろいろ工夫できそうです。
とにかくアレンジが楽しいので、みなさんも作ってみてください♪