Yahoo! JAPAN

親子で陶芸楽しむ

タウンニュース

親子で陶芸楽しむ

けんぶん講座に20人

麻溝台にある相模原市民健康文化センター(けんぶん)で12月26日、親子で陶芸を体験できる「はじめての陶芸教室」が開催された=写真。

この教室は、今年度展開されている地元講師による文化講座の第6弾。今回講師を務めたのは、南区相模大野で陶芸教室「亜月工房」を運営する三上洋司さん。当日は7組20人の親子が参加した。

教室では、子どもたちが粘土遊びを楽しむような感覚で土を練り、自由に形作りを楽しんだ。一方、大人たちは三上さんの丁寧な指導を受けながら、一つひとつの形に思いをのせて作品作りに取り組んでいた。

完成した作品は2月中旬に完成予定。「思い描いた通りの茶碗に仕上がるのか、今から楽しみです」と参加者は話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年夏】一気に垢抜けちゃうよ。今っぽいコーラルオレンジネイル

    4MEEE
  2. カラー使いが今っぽい。不器用さんに捧ぐ「チェック柄ネイル」のやり方

    4MEEE
  3. シャッポ×細井徳太郎とタコ足イヤホンズ、 東京・青山 月見ル君想フでツーマンライブ『JUST RIGHT!! vol.22』を開催

    SPICE
  4. 静岡で見つけた『謎のアメリカンな建物』に潜入 → 楽しすぎる「エンタメ型コインランドリー」だった

    ロケットニュース24
  5. 眠る犬や公式キャラクター・すにゃこまで「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. <赤ちゃん1人で留守番!?>乳幼児を家に置いて外出ってあり?ダメだと思うんだけど近所の人が…

    ママスタセレクト
  7. 音楽と花火が一体に!「大阪芸術花火2025」が11月に泉佐野で開催決定

    PrettyOnline
  8. 7月1日、「宇治川の鵜飼」の川開きに行ってきた!3年ぶりに初日から鵜飼が実施【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  9. 【食べ放題ニュース】「ブロンコビリーのサラダバー」の進化が止まらない!夏の新作も超おいしそう~!!

    ウレぴあ総研
  10. 「ダブルクリップ」の紙を挟む以外の意外な使い道「ただの文房具じゃなかった」「収納革命!」

    saita