Yahoo! JAPAN

【八幡西区】はたらく車もキャラクターも大集合!「第52回八幡西区子どもまつり」で、思いっきり遊んじゃおう♪

行こう住もう

【八幡西区】はたらく車もキャラクターも大集合!「第52回八幡西区子どもまつり」で、思いっきり遊んじゃおう♪

【第52回】地域で育てる笑顔の輪「八幡西区子どもまつり」開催!はたらく車や遊びコーナーで、好奇心が大爆発!バザーやミニイベントで親子一緒に楽しめる!官兵衛タン&モモマルくんもやってくる!写真撮影もお忘れなく♪

北九州市八幡西区で毎年大人気の「八幡西区子どもまつり」は、子どもたちが思いっきり遊べて、学べて、笑顔になれる1日。

春の休日、家族でどこに出かけよう?

そんなときにぴったりな、子どもが主役の地域イベントが今年もやってきます!会場となる北九州穴生ドームには、はたらく車や地元キャラクターも大集合!家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさんです♪

子どもたちの「楽しい!」が大集合!

「遊び」や「学び」を通して、子どもたちの健やかな成長を地域みんなで支えたい──そんな想いから始まったこのおまつり。

今年もドーム内外で、わくわくいっぱいの体験ブースが盛りだくさん!

おもちゃ遊びや手づくりコーナーが楽しい【遊びのコーナー】 カラダを動かして思いきり遊べる【スポーツコーナー】 ステージなどで楽しめる【ミニイベント】 お楽しみグルメや雑貨などが並ぶ【各種バザー】

さらに、ちびっこたちに大人気の「はたらく車」展示・試乗コーナーも登場!
パトカーや消防車など、本物の車に乗れるチャンスは見逃せません♪

キャラクターたちも遊びにくるよ!

今年も会場には、地元の人気キャラクター「官兵衛タン」と、人権の約束事運動マスコット「モモマルくん」が遊びにきます。
一緒に写真を撮ったり、ふれあったりできるので、小さなお子さまもニコニコ間違いなし♪

■開催概要はこちら!

開催日: 2025年4月20日(日)

時間: 9:30~14:00

会場: 北九州穴生ドーム(八幡西区鉄竜一丁目5番2号)

雨でも安心のドーム開催!
※イベント内容の詳細は公式チラシをご確認ください。

まとめ:週末のお出かけは「子どもまつり」へ!

地域みんなでつくる、子どもたちのための特別な1日。
ふだんはできない体験や、初めての出会いがいっぱい詰まった「八幡西区子どもまつり」に、ぜひご家族そろって遊びに行ってみてくださいね!

※画像は、イベントイメージです。


第52回 八幡西区子どもまつり期間:2025年4月20日(日)
開催時間:9:30〜14:00 会場:北九州穴生ドーム 〒806-0058 福岡県北九州市八幡西区鉄竜1丁目5−2
北九州市八幡西区公式HP:第52回八幡西区子どもまつり

投稿 【八幡西区】はたらく車もキャラクターも大集合!「第52回八幡西区子どもまつり」で、思いっきり遊んじゃおう♪ は 北九州の情報が満載 行こう住もう に最初に表示されました。

おすすめの記事

新着記事

  1. 若松市民会館で映画『武士の家計簿』バリアフリー上映会 堺雅人さん・仲間由紀恵さんら出演【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月21日(月)】

    anna(アンナ)
  3. 絶滅危惧種のウナギを「食べて守る」という考え方 土曜丑の日は保全を意識する日にしよう

    TSURINEWS
  4. 【長岡市・秋葉の火祭り】火伏せの神として知られる秋葉三尺坊大権現を祀るお祭り

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月21日(月)】

    anna(アンナ)
  6. 【ボーズ=魚が1匹も釣れない】はなるべくしてなる? 内的&外的要因の両面から解説

    TSURINEWS
  7. 多忙な大人女子に推したい!扱いやすいショート〜2025年7月〜

    4MEEE
  8. 「もし数十秒遅れていたら…」――語り継がれる長岡空襲の記憶(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞
  9. 『雨の日の猫はよく寝る』は本当?そう言われる3つの理由 迷信じゃないかも?

    ねこちゃんホンポ
  10. もっちりで優しい甘さ。くまくんの“かぼちゃのごま団子”「プチプチの食感がクセになる」

    saita