Yahoo! JAPAN

【福岡の手土産】まるでスノードーム?お米で作ったサイダー! ~どぉこれ!?福岡新定番~

福岡・九州ジモタイムズWish

産み出す人と、買う人とー。
今回ご登場いただくのは、嘉麻市にある会社「EAT-Plus」の代表、打田さん。
ご紹介するのは「KAMA CRAFT 米粉CiDER」。
お米で作ったサイダーという事なんですが…日本酒、じゃないですよね?

実はサイダーの底に米粉がそのまま入っているという逸品!軽く振って馴染ませると色が白くなるんです。
気になる味はというと…お米の風味が加わって絶品!微炭酸なのでサッパリ飲みやすいんです。
もともと米農家の打田さんが「色んな世代に楽しんでほしい」という思いで開発されたんだそうです。

推薦人の嘉麻市商工会・有光さん曰く、「いずれは関東、そして海外でも展開してほしい!」とのこと。
もちろん「DOCORE」ショップでお求めいただけますよ!

EAT-Plus
福岡県嘉麻市山野952-1
080-5215-2912
営業時間:10:00~18:30(不定休)

博多マルイの「DOCORE」ショップでは、他にも生産者の愛情がこもった逸品が勢揃い♪是非あなただけのお宝を探しに来てみてくださいね!
https://shokokai.ne.jp/docore/

※この情報は、KBCラジオ「どぉこれ!?福岡新定番」(2024年11月04日放送)内でお届けしました!
また、ポッドキャストでも聴くことができます。radikoのアプリで「どぉこれ」と探してみてください!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「数釣るなら必須?」エリアトラウト向け【フックリリーサーの使い方と選び方】を解説

    TSURINEWS
  2. アラフォーは気を付けて!若作りに見えるNGショート5選〜2025〜

    4yuuu
  3. いちごの祭典『OSAKA Strawberry Festival 2025』今年は10日間に延長して開催決定、果朋-KAHOU-などが関西初出店

    SPICE
  4. 【夫に言われてイヤだった言葉】休日ひとり遊び…やめてとお願い⇒「人生に邪魔だ」#ママスタショート

    ママスタセレクト
  5. 大人も子供も夢中になるオルゴールがいっぱい!開館30周年の『京都嵐山オルゴール博物館』

    キョウトピ
  6. 嵐山特集スタート!第1弾は「京都嵐山オルゴール博物館」歴史感じる洋館

    キョウトピ
  7. 多くの妖精が登場するアイルランドの伝説の中でも興味深い「ケット・シー」の逸話とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

    ラブすぽ
  8. 【船釣り釣果速報】島原沖でドラゴン級タチウオ続々!テンヤでもジグでもOK(大分・熊本)

    TSURINEWS
  9. 生田神社で2月限定『御朱印』の授与が始まってる。魔除けの「ハート」を描いたデザインも

    神戸ジャーナル
  10. カビが原因で起こる猫の『皮膚糸状菌症』症状や治療法などを解説 人にもうつる可能性が

    ねこちゃんホンポ