Yahoo! JAPAN

犬が『ブチギレている』ときに見せるサイン4つ 本気で激怒している行動や怒らせない為の対策とは?

わんちゃんホンポ

️接近注意!わんこがブチギレているサイン

唸り声を出す

ウーッと低い声で唸っているときにはわんこがブチギレているサイン、あるいはブチギレ寸前のサインです。

本格的に激怒すると、唸り声を経て「ワンワン」「ガウガウ」と激しく吠えたてながら相手に飛びかかるようになります。怒りのスイッチが入ってしまうと咬傷のリスクもあり、簡単に止めに入ることは難しいでしょう。

睨みつける

わんこにとって「相手の目を見る」という行為にはさまざまな意味があります。

信頼関係のできている人間と見つめ合うことでお互いに幸せホルモンが分泌されることは今では広く知られていますし、アイコンタクトをしっかりとることはしつけやトレーニングの基礎でもあります。

また野生では相手の目を見つめることは獲物あるいは交戦相手として「ロックオン」したサインにもなります。一方、ただ相手の目を見つめるだけでなく、眉間にシワを寄せて睨みつけている場合には相手への強い敵意や怒りの表れと捉えてよいでしょう。

しっぽを低く振る

しっぽを振るというと「嬉しい」「楽しい」といったポジティブな感情のときのイメージが強いかもしれません。

ですが実はわんこはネガティブな感情のときにもしっぽを振ります。高い位置で激しくしっぽを動かしているときはポジティブと考えていいのですが、低い位置でゆらゆらとゆっくりしっぽを揺らしている場合には威嚇されている可能性があります。

歯を剥き出す

わんこが最もブチギレているときのサインは、唸り声と共に歯や歯茎を剥き出す仕草です。

わんこにとって牙は最大の武器であり、自分の強さの象徴でもあります。その歯を相手に見せるということは徹底的な抗戦サイン。むやみに近づいたり手を出したりすると、そのままガブッと噛みつかれてしまうリスクも高い状況なので注意が必要です。

️わんこを怒らせないために

言わずもがなですがわんこのキレやすさには個体差があります。

警戒心が強かったりこだわりが強かったりするわんこでは日常的にキレていることもあるでしょうし、逆に人懐こく穏やかな性格のわんこではキレた姿を一度も見たことがないというパターンもあるかもしれません。

いずれにしてもキレるためには体力を使いますし、キレてしまうほどのストレスがかかっているということでもあります。わんこを無駄に怒らせずに過ごすためにはどうすれば良いのでしょうか。

愛犬の『キレ』ポイントを把握する

一番大切なのは、愛犬がどんなことをされたときにキレやすいのか『キレ』ポイントを把握しておき、キレる要因からできる限り遠ざけることです。

他のわんこに対して吠えてしまうという場合であればお散歩中に他のわんこを見かけたら道を変える、お皿やおもちゃを守って怒るという場合であれば手を出さないようにするなどが必要でしょう。

必要な場合はおやつやおもちゃでごまかす

爪切りやブラッシングなど必要なお手入れの際にキレる、掃除や日常作業等どうしても避けられない動作にキレるなどの場合には、愛犬のご機嫌を伺って「やらない」という選択肢はありません。

その場合には、おやつやおもちゃなど愛犬が喜ぶものを与えて気を紛らわせるなどの対策を試してみましょう。

️まとめ

わんこがブチギレていることに気づいたら、怒りがある程度収まるまでは不用意に近づいたり手を出したりしないのが鉄則です。

どんなに信頼関係ができあがっている愛犬だったとしても、怒りで我を忘れているところに介入すると思わぬ事故に発展しかねません。愛犬がブチギレたときの距離感のとり方や対応をシミュレーションしておくことが大切です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 毎朝、仕事に行きたくなくなる理由…絶対に足が重たくなる『犬のお見送り』に7万いいね「後ろ髪引かれる」「休むしかない…w」共感の声続々

    わんちゃんホンポ
  2. 2025年春季「青春18きっぷ」発売・利用期間は?

    鉄道チャンネル
  3. 大阪・ミナミエリアでアーティスト考案のスペシャルメニューを食す、期間限定アーティストコラボレストラン『音食キッチン 2025』開催決定

    SPICE
  4. 葛飾北斎をテーマにした展覧会『HOKUSAI : ANOTHER STORY』 多彩なコラボの実施が決定

    SPICE
  5. ベビーマッサージセラピスト「笑顔の子育てディレクター」関根みかさん(柏市在住)

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 【コスパ最高カー用品】Amazonで756円で売っている「超艶タイヤコート」がヤバい / スプレーして乾かすだけで極上のツヤ! ハンパない黒光り!

    ロケットニュース24
  7. 物語にうねりを起こす「感謝」の感情表現をするためのコツは?【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

    ラブすぽ
  8. 赤穂市唯一の酒蔵でマルシェ!蔵出しの新酒や坂越の特産「牡蠣」などが一堂に 赤穂市

    Kiss PRESS
  9. 津久井署 緊急電話は適正に 110番の日に呼び掛け

    タウンニュース
  10. 北斗晶、生放送後に仲間の誕生日を祝福「1日の終わりに一息つく時に楽しんでもらえたらいいな」

    Ameba News