Yahoo! JAPAN

「ガンダムGQuuuuuuX」第10話に隠しメッセージ SNSで話題に

おたくま経済新聞

「ガンダムGQuuuuuuX」第10話に隠しメッセージ SNSで話題に

 6月11日24時29分より放送された「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」第10話に、隠しメッセージが仕込まれていたことが判明しました。放送直後からSNS上ではトレンド入りするなど、大きな話題を呼んでいます。

※本稿には、一部ネタバレを含む可能性があります。閲覧にはご注意ください。

【隠しメッセージ】

 この隠しメッセージを読み解くには、作中に登場した英数字の文字列を、「UTF-16」と呼ばれる符号化方式で変換する必要があります。

 一見意味のなさそうな2種類の文字列、「7C736D25 73845E2B 30CF30C1」と「661F8857 30593044 305B3044」を変換すると、思わぬ答えが現れるのです……。

 「7C736D25 73845E2B 30CF30C1」は「米津玄師ハチ」、「661F8857 30593044 305B3044」は「星街すいせい」に変換されるよう仕組まれていました(※「ハチ」は米津玄師さんのボカロP時代の名義です)。

 この2人と言えば、現在「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」でOPおよびED主題歌を担当しているアーティスト。とはいえ、ストーリー上で直接的に関わってくるわけではなく、どうやらこれは制作スタッフによる遊び心のようです。突如現れた謎の文字列に驚いた視聴者も多かったことでしょう。

 それにしても、この文字列をUTF-16で変換する、という法則に即座に気付くガンダムファンもさすがの一言。

 SNSでは「オタクは2進数と16進数が好きだから仕方ない」、「0~Fの並びを見ると、つい16進変換したくなる」といったコメントが寄せられるなど、この程度の解析は朝飯前といったところのようです。

 なお、 第10話のストーリー内にて、とある装置の起動に用いられたのは、「7C736D25 73845E2B 30CF30C1」の文字列のほうでした。

 もう片方の文字列「661F8857 30593044 305B3044」が、今後用いられることがあったら、それはそれは大変な事態となりそうですが……最終回までの残り2話からも、目が離せそうにありません。

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025061104.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新発田市・金魚台輪土鈴絵付け体験】安兵衛茶屋で自分だけの金魚台輪を作ってみませんか?

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 高田馬場はいかにして“ガチ中華”タウンになったのか? 中国の厳しい競争社会が生み出した留学生の街

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【神戸ウォーターフロント×ミッフィー】ついに全貌が明らかに!特別なコラボスイーツを試食♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 実家に帰省中、2匹の犬をお留守番させた結果…衝撃的な『悲劇のビフォーアフター』に爆笑「派手にやっちゃったw」「匠すぎる所業」と14万再生

    わんちゃんホンポ
  5. 写真が紐解くフジタの真髄 ― 東京ステーションギャラリー「藤田嗣治 絵画と写真」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. 大分市古国府に『JPCスポーツ教室』ができるみたい

    LOG OITA
  7. 武東由美「間に合った!」自宅で大活躍の『コストコ』品を公開「いつもより少し遅くまで寝てしまい」

    Ameba News
  8. 【7月15日より開催】世界遺産 二条城でいただく特別朝食「京のゆば粥朝御膳」はいかがですか?(京都市中京区)

    デジスタイル京都
  9. アミュプラザおおいたで『ポケモンセンター出張所』がオープンしました

    LOG OITA
  10. 時代の変化に合わせて福利厚生を見直し、社員が思わず「使いたくなる」福利厚生を導入 コロプラ

    月刊総務オンライン