Yahoo! JAPAN

福娘決定、今年は6人 「八日戎」で福授ける 名張・蛭子神社

伊賀タウン情報YOU

縁起物やポスターを手にする福娘6人=名張市鍛冶町で

 三重県名張市鍛冶町の蛭子神社で1月19日、伝統行事「八日戎(えびす)」で縁起物「吉兆(けっきょ)」とお札を参拝者に授ける福娘の選考会があり、今年は特別に6人が選ばれた。

 同神社によると、福娘の選考は今年で15回目。例年は3人または4人だったが、今年はさまざまな節目の年にあたるとして、総代会で話し合った結果、選考会に臨んだ6人全員を福娘にすることにした。

 6人は、三重大1年の中川万緒さん(19)、鈴鹿医療科学大1年の田中梓紗さん(19)、地元ケーブルテレビ局社員の山本朱織さん(20)と楢原優花さん(24)、皇學館大1年の的場葉月さん(19)、銀行員の吉田彩乃さん(27)。山本さんと吉田さんは伊賀市、他の4人は名張市に住んでおり、親や職場の上司の勧めなどで初めて応募したという。

 6人は「たくさんの福を授けられるよう、頑張りたい」「参拝頂いた皆さんを笑顔にしたい」など、それぞれ思いを語った。

 八日戎は商売繁盛を願う祭りで、2月7日正午から午後8時まで宵宮、8日午前10時から午後6時まで本宮が営まれる。中川さん、田中さん、山本さん、的場さんが吉兆の授与、楢原さんと吉田さんがお札の授与を担当するという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ファミペイ好調、上半期のDL数前年比124% 来店・購入でも非利用者超え

    おたくま経済新聞
  2. 【小千谷市・二荒神社祭礼】県指定文化財となった貴重な伝統の芸能を楽しめるお祭り

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 「自己責任」と「思いやり」ゴルフから学べる価値を子どもたちに|福島のゴルフを支える2人のプロにインタビュー

    Sports for Social
  4. 【AIで毎日の家事育児を効率化!】子育て世代のChatGPT活用術~プロンプト文例付![専門家監修]

    こそだてまっぷ
  5. 西宮の『甲山ガラス工房』で世界に一つとない泡がきらめく吹きガラス体験 西宮市

    Kiss PRESS
  6. パソコン画面を見つめる犬→カーソルが気になり過ぎて…あまりにも一生懸命な光景に5万5000いいね集まる「横顔可愛すぎ」「気になるねw」

    わんちゃんホンポ
  7. “運がいい”鶴保氏が委員長辞任しても「票を減らしたことは間違いない」識者指摘

    文化放送
  8. 【機内でひと息】トキエアが「よもぎ茶ん」を7月15日から機内配布 新潟県産よもぎ使用のノンカフェイン飲料

    にいがた経済新聞
  9. ノルウェー出⾝のシンガーソングライター・シグリッド、来⽇ツアーが決定

    SPICE
  10. 【新潟と長野のご当地土産】道の駅あらい内みやげ店「あらいハートメモリー」、7月12日に移転リニューアルオープン

    にいがた経済新聞