Yahoo! JAPAN

おうちで本格中華!甘辛ソースが決め手の「エビチリ」

macaroni

おうちで本格中華!甘辛ソースが決め手の「エビチリ」

【材料】(2〜3人分)

えび(ブラックタイガー):12尾(200g)

酒:大さじ1杯

塩こしょう:少々

卵白:大さじ1杯

片栗粉:大さじ2杯

サラダ油:大さじ2杯

チリソース

長ねぎ:1/2本(50g)

にんにく:1片

しょうが:1片

ケチャップ:大さじ2杯

豆板醤:大さじ1杯

☆鶏がらスープ:100cc(水:100cc、鶏がらスープの素:小さじ2/3杯)

☆酒:大さじ1杯

☆砂糖:小さじ1杯

☆塩こしょう:少々

水溶き片栗粉:大さじ1杯(片栗粉:大さじ1/2杯、水:大さじ1杯)

サラダ油:大さじ1杯

【下ごしらえ】

・えびは背ワタを抜いて殻をすべてむきます。片栗粉(分量外)と水を入れて、手でもみ込み、汚れを洗い流して水気を拭きとります。
・長ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにします。

【作り方】

1: ボウルにえび、酒、塩、こしょうを入れもみ込み、さらに卵白と片栗粉を加えてもみ込んで下味を付けます。

2: フライパンにサラダ油を引いて熱し、①を並べ入れて両面に焼き色を付けて取り出します。

3: チリソースを作ります。②のフライパンにサラダ油を入れて長ねぎ、にんにく、しょうがを入れ、香りが立つまで弱火で炒めます。

4: ケチャップ、豆板醤も加えて軽く炒め、☆の調味料を加えてひと煮立ちさせます。

5: ②のえびを戻し入れて1分炒めます。弱火にしてふつふつと沸いてる状態で水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけて完成です。お好みで白髪ねぎを添えて召し上がれ!

コツ・ポイント

えびは片栗粉でもみ洗いすると汚れがしっかり落ちますよ。また、辛いものが好きな方はお好みで豆板醤の量を増やてみてくださいね。ラー油をかけるのもオススメですよ。

ライター:macaroni_channel

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 史上初2度目の大学駅伝三冠へ! 青山学院・原監督「(出雲の作戦名は)パチパチ大作戦!!」

    文化放送
  2. 5年ぶりの出雲駅伝優勝を狙う青山学院大学! 原監督「アンカーに渡るタイミングで20秒リードして襷を渡すことができれば勝機が出てくる」~箱根駅伝への道~

    文化放送
  3. 【出雲駅伝】青山学院大学・原晋監督 「強いって思っていると負けるんです」~レース後チームにかけた言葉とは

    文化放送
  4. 【アクアパークにいがた】今年リニューアル!快適さがさらにアップした人気温浴施設|新潟市西区黒埼

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 駒澤大学が9年ぶり4度目の優勝! エース田澤「三冠が大八木監督への恩返し」

    文化放送
  6. 地元の学生が考案!『とことこMAP in 須磨』を片手に須磨海浜公園をお散歩 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 【ニトリ デコホーム】大人気シリーズの新商品が登場!めちゃ実用的な「デコネコ」アイテム全5種類♪

    ウレぴあ総研
  8. 4年ぶり90回目の本戦出場を決めた日本大学 新監督「ここまで選手が真面目に練習して取り組んでくれたおかげ」~箱根駅伝への道~

    文化放送
  9. 『絶対犬を飼わない』と言い張っていた旦那→いざ飼ってみると…愛おしすぎる『まさかの光景』に反響「親子感増してる」「一緒に寝てるのワロタ」

    わんちゃんホンポ
  10. 出雲連覇、そして三大駅伝三冠を狙う東京国際!大志田監督「非常に楽しみなシーズンが始まる」

    文化放送