Yahoo! JAPAN

【埼玉・鶴瀬】フルーツとクリームを堪能できるデニッシュが絶品「ブーランジュリーコトン」

CAKE.TOKYO

オランジェ¥350 (税込)

1万個以上のパンを食べ歩いた旅するパンマニア・片山智香子です。パン愛好家なら知らない人はいない飛騨高山の名店「TRAIN BLEU(トラン・ブルー)」で9年半修行したシェフが、ご自身の地元にオープンしたお店「Boulangerie Coton(ブーランジュリーコトン)」は、デニッシュからハード系など幅広いラインナップを揃えています。

80種類以上あるパンの中から、今回は特に私がオススメしたい甘めなパンをご紹介します。

CAKE.TOKYO編集部

駅から2分のベーカリー

店前の置き看板が目印

最寄りは東武東上線の鶴瀬駅、東口を出たら左方面に徒歩で2分くらい。白い外観に大きなガラス窓、店前にグリーンと置き看板が見えてきたら「Boulangerie Coton(ブーランジュリーコトン)」に到着です。

パンの種類は80種類以上

たくさんのパンがずらりと並ぶ店内
どれにしようか迷ったら絶対にデニッシュは食べてみて!

朝は9:00からオープンしていて、パンの種類は80種類以上。多くの種類から選びたい場合は12:00前後に訪問すると一番品揃えが良いようです。飛騨高山の名店「トランブルー」で9年半修行した綿貫享シェフが2017年に地元でもある鶴瀬駅近くにオープンしたお店。ちなみに店名はフランス語で綿を意味するcotonからつけられたのだそう。

オランジェ

オランジェ¥350 (税込)
断面

シェフが飛騨高山で修行するきっかけになったデニッシュであり看板商品でもある「オランジェ」。クロワッサン生地にひと房ひと房、丁寧にとりだしたオレンジと、カスタードクリーム、それにクリームチーズ、生クリーム、レモンが入った特製チーズクリームといった組み合わせ。

生地から感じるやさしい甘み、それにカスタードクリームの甘さ、オレンジの酸味でさっぱりした後味。ただ、味わいのポイントになっているのはチーズクリームなのではないかと思うのです。

これが入ることにより味に奥行きとグラデーションが加わり、まろやかな一体感を感じます。これから暑くなる季節にぜひ一度味わってみてほしい一品です。

メロンパン

メロンパン¥230 (税込)
断面

生地には練乳や国産レモンの皮も練りこんでいるというメロンパン。練乳を加えることにより、口溶けが良くなり、しっとりさも増すのだとか。なにより鮮やかな黄色が食欲をそそります。

クッキー生地はザクザクっと、パン生地のクラムはしっとりとやわらかく、食感のコントラストが心地良いです。レモンの皮が入っているからか後味さが爽やかなメロンパン。

クロワッサン

クロワッサン¥300(税込)
断面

同店で一番人気はクロワッサン。なんと!3日間かけて作っているのだそう。全体的に軽い口あたりで、一見シンプルな味わいに見えるクラスト(外側)ですが、クラム(内側)は柔らかくしっとりしていて、口内に広がるバターのコクと甘み。それに続く塩味が味わいを引き締め、ひと口食べただけで丁寧に作られているのが分かります。

------------------------------

斬新なアイデアで新しいことに挑戦してみるというよりは、いままで積み重ねてきたものをさらにブラッシュアップする努力をしているというシェフのパンは、ひとつひとつが丁寧に作られているのが分かります。

定番はもちろん、デニッシュは旬ものを使った期間限定ものもあるようで、毎年それを楽しみにしてくれている方もいるのだとか。

あなたもぜひ、「ブーランジュリーコトン」の丁寧に焼き上げられたパンを味わってみてください。

WRITER:片山智香子

------------------------------

【SHOP INFORMATION】

SHOP:Boulangerie Coton(ブーランジュリーコトン)

ADDRESS:埼玉県富士見市鶴瀬東1丁目9-29 メゾンベルクール102

OPEN:9:00~19:00

CLOSE:日曜日・月曜日

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・東道後のそらともり】心と体を結びつける、インナー・サスティナビリティ

    愛媛こまち
  2. 【西条市・ITOMACHI HOTEL 0(イトマチホテルゼロ)】西条、そして愛媛の豊かさに気づけるゼロエネルギーホテル

    愛媛こまち
  3. 【えっ】ドミノピザの新商品『クリスピッツァバーガー』を食べに行ったら全然バーガーじゃなかったでござる

    ロケットニュース24
  4. あべのハルカス展望台でガンダムシリーズとのコラボイベント開催へ

    OSAKA STYLE
  5. 緑仙、7月TVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』OP主題歌「確証論」デジタルリリース&MV公開

    SPICE
  6. やなせたかし氏の妻・小松暢は高知新聞社の「伝説の婦人記者」だった

    草の実堂
  7. CNNが選んだ「世界一美味しい料理」を作って会社のみんなにふるまってみた結果…

    ロケットニュース24
  8. 【2025年夏】一気に垢抜けちゃうよ。今っぽいコーラルオレンジネイル

    4MEEE
  9. カラー使いが今っぽい。不器用さんに捧ぐ「チェック柄ネイル」のやり方

    4MEEE
  10. シャッポ×細井徳太郎とタコ足イヤホンズ、 東京・青山 月見ル君想フでツーマンライブ『JUST RIGHT!! vol.22』を開催

    SPICE