Yahoo! JAPAN

上越市の県営高田発電所で水管破断し土砂崩れ 鉄塔2基転倒 農地の浸水被害も

上越タウンジャーナル

新潟県は2025年4月6日、老朽化のため改修工事をしている上越市の県営高田発電所で、後谷ダムから発電所に引いている水圧管路が壊れて水が流出し、土砂崩れが起きたと発表した。けが人や民家への被害はない。

《画像:水管が破断し土砂崩れが起きた現場付近(新潟県提供)》

水管が破断したのは発電所からダムの方へ500〜600mほどの地点。一帯で土砂崩れが起き、改修のため設置されたケーブルクレーン用の高さ約50mの鉄塔2基が倒れた。また発電所下流の同市向橋の取水堰が流木でせき止められ、周辺の一部田畑が浸水した。

《画像:事故前の現場付近。ケーブルクレーン用の鉄塔が立っている(同)》

5日午後5時35分、発電所近くを巡回していた改修事業者から「異常な水の流出がある」と県に報告があり、翌6日朝、被害を確認した。本年度から水管の更新作業に取り掛かるところだったという。

《画像:事故前の全景(同)》

《画像:事故後の発電所付近(同)》

県は水の流出を止めるため、上流の後谷ダムからの取水を6日正午頃に停止し、取水堰の流木の撤去は同日午後1時30分頃に完了した。被害状況の詳細や事故原因を調べている。

この事故により、市は後谷ダムから取水していた城山浄水場を停止し、 正善寺浄水場の配水量増加、地下水浄水場の立ち上げにより対応する。当面の間の配水運用に支障はないとしている。地下水浄水場の配水は10日から開始する予定。

《画像:浸水被害があった同市向橋の取水堰周辺(6日午後6時頃)》

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖のルアー釣果速報】響灘でのジギングで11.5kgヒラマサをキャッチ!(福岡)

    TSURINEWS
  2. 猫と生きていくうえでの『いい距離感』とは?猫にもパーソナルスペースが必要なワケ

    ねこちゃんホンポ
  3. ストレスの90%はすぐに解決できる!? ストレスとうまく付き合う方法を紹介

    ラブすぽ
  4. 垢抜けたいなら……♡大人女子のためのボブヘア〜2025年春トレンド〜

    4MEEE
  5. レディースセットが550円♪水道筋『スタンディングバル 和in』がひとり飲み安心の理由 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 赤ちゃんに『伏せ』を教える柴犬→まるで本当の妹のような光景が48万表示「似てきてて可愛い」「頼もしいお兄ちゃん」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  7. 父親猫の『ピンチ』に息子が…まさかの『親子の絆を感じる行動』が健気すぎると4万再生「2匹とも頑張りました」「並んでご飯食べてるの可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  8. 昭和記念公園フラワーフェスティバルのPR!JR立川駅の中央自由通路に花が飾られてる

    いいね!立川
  9. 【シャングシャング馬2025】鳥坂神社への坂道を馬が駆け上がる復活行事!|胎内市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 【告白】「松屋貸し切り忘年会」の翌日に超絶豪華な朝食ビュッフェを堪能しました / いくら・うなぎ・大粒ほたても食べ放題のコスパ最高ホテルがここ!

    ロケットニュース24