Yahoo! JAPAN

【25年2月OPEN】海鮮とイタリアンがどちらも楽しめる⁉ 新潟市中央区「海鮮鮮魚 勝(しょう)&LABISTORIA」

025

【25年2月OPEN】海鮮とイタリアンがどちらも楽しめる⁉ 新潟市中央区「海鮮鮮魚 勝(しょう)&LABISTORIA」

今年2月OPENの新店

新潟市中央区の人情横丁からぷらっと本町に入ったすぐのところにある「海鮮鮮魚 勝&LABISTORIA」さん。

今年2月にオープンしたばかりの新店です!

落ち着いた雰囲気の店内では、海鮮とイタリアンという和と洋どちらも味わうことができます。

新潟の鮮魚を味わえる海鮮丼!

「海鮮丼」(1,700円)

まずご紹介するのは、海鮮丼です!

新潟の市場から仕入れているお刺身は種類も豊富でとても贅沢です。

お刺身は大きく肉厚で、脂も良く乗っています!

また、お刺身だけでなく酢飯にもこだわっているんです!魚の風味を際立たせるために酢をあまり効かせず、あっさりとした仕上がりになっています。

トマト×唐辛子の本格アラビアータ

「アラビアータ ベーコン」(1,600円)

次にご紹介するのは、「アラビアータベーコン」です。

トマトを長時間煮込むことで、酸味と旨味を凝縮しています。
また、唐辛子の辛みも調和されていて本格的な味わいを楽しめるんです♪

和と洋どちらも味わうことができる「海鮮鮮魚 勝&LABISTORIA」さん。
その日の好みで選べるのがうれしいポイント♪ぜひ足を運んでみてください!

お店の情報

■取材先の名前
海鮮鮮魚 勝 & LA BISTORIA

■住所
新潟市中央区本町通6番町1116-1 張本ビル1階

■営業日時
9:00~17:30(L.O.17:00)

■電話番号
090-9220-8087

■Instagram
https://www.instagram.com/sho_bistoria

※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【第1回の申込締切は5月13日まで】新潟県、県内企業の採用力向上を目指すセミナーを全5回開催 現代の採用戦略や採用活動でのAI活用など解説

    にいがた経済新聞
  2. 【連れ去るぞ!】新潟市中央区で児童を対象とした不審者事案、アフロヘアの男

    にいがた経済新聞
  3. 余ったおでんでつくる「おでんの卵とじ丼」の調理方法

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 青い鯉のぼりの日。震災追悼にとどまらない「100年続くお祭り」に育つ【宮城県東松島市】

    ローカリティ!
  5. 【川上ミネ ピアノコンサート】本堂全体に鳴り響く美しいピアノの音色に感動|上越市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

    おたくま経済新聞
  7. 【午後3時の新商品】パステル、「西尾抹茶」使用の期間限定スイーツフェア開催

    にいがた経済新聞
  8. DXTEEN 5TH SINGLE『Tick-Tack』インタビュー――『LAPOSTA 2025』を経て感じたこれまで以上の"挑戦"

    encore
  9. 少年野球 元気なプレーで優勝めざす 杉田杯が開幕

    タウンニュース
  10. あつぎ郷土博物館 展示物、「触れて」観賞 土器や地蔵、古民具など

    タウンニュース