Yahoo! JAPAN

【昼飲みが楽しい福岡のお店】1962年創業の町中華?でほろ酔い!

UMAGA

外観

「デビ高橋の昼飲みでほろ酔い」の昼飲みは、明るいうちからお酒を飲む事を指し、ランチタイムや夜より少し早めの15~16時くらいからお酒が飲める店舗を紹介します。

1人か親しい人と2人くらいで軽く飲みたい時にオススメ

国体道路の三光橋交差点から春吉方面へ向かう道沿いに、赤ちょうちんが目立つ店がある。ここ「胡同(ふーとん)」は、町中華のような店構えだから気軽に入れるし、昼からオープンしていて、夜まで休み無しの通し営業だから昼飲みには最適なのだ。

この店はカウンター9席だけのコンパクトな店で、思っていた以上に歴史は古く、1962年12月10日に春吉で創業して、同じ春吉エリアのこの場所に移転して43年経つとのこと。2代目店主の池添 努さん(ロブちゃん)が21歳の時に父親が倒れたため、それから後を引き継いだのだそうだ。

ここでの楽しみ方

ここは日曜日が休みなので、平日か土曜日の昼すぎに1人か2人くらいで来るのがオススメ。ロブちゃんいわく、ランチの時間帯はバタバタしていて忙しいので、昼飲みするなら13時半すぎくらいからが最適らしい。
ロブちゃんが明るい性格なので、まずはオススメを聞いたり、積極的にいろいろ話しかけると良い。さらにロブちゃんにお酒をご馳走すると、なおさら対応が良くなること間違いなし。

昼飲みのオススメメニュー

余談だが、メニューを見るとラインナップが町中華のようだが、ロブちゃんいわく、「あくまでうちはラーメン屋」なのだそう。

まずは「生ビール」(500円)に「ギョーザ(6ヶ)」(350円)と「炙りオツマミチャーシュー」(350円)でスタート。「ギョーザ」は薄皮でモチッとしており、餡はよく練ってあるタイプ。

「炙りオツマミチャーシュー」も人気メニューで、ビールとの相性が良い。どうやら「ギョーザ」も「炙りオツマミチャーシュー」のどちらも自家製らしい。

「ちょこっとおつまみ」メニューの「チャーハンメシヌキ」(300円)は、最初は何のことだかわからなかったが、その名の通りチャーハンに使う具材だけのつまみなのだ。炭水化物を気にしている時はいいかも。

「炒めもの」メニューの「ホイコーロー」(500円)も人気の一品で、甘辛くて濃い味付けだから酒がすすむ。これに「焼酎ハイボール」(500円)を合わせるのがお気に入りだ。

個人的には「カレーラーメン」(800円)も好きだが、ダントツ人気は「マーボーラーメン」(800円)らしい。山椒がピリッと効いた麻婆豆腐に、博多ラーメンでよく見かけるストレート細麺を合わせたものだが、これが不思議と合うのだ。

その他の楽しみ方

店内のBGMは、ジプシーキングスが流れているのだが、実はロブちゃんはバンドマンの一面もあるので、店がゆっくりしている時は、お願いするとギターを弾いてくれることもある。ロブちゃんのギターを聞きながら酒を飲むのもなかなか良いのだ。ただ、最近はお客が多くてそんな暇はないそうだ。しかも外国人のお客が7割らしいので、異国文化も味わえるらしい。
今回は1人で食べ過ぎた。個人的には、昼飲みはササッと飲んで帰るのが理想だ。そうそう、来年からメニューを減らして、値上げをするらしい。値上げする前にまた来んといかん。

胡同
福岡市中央区春吉3丁目26−14
092-761-0198
11:30~20:30

デビ高橋
福岡グルメを紹介しているブログ「デビログ」を運営。「お肉博士1級」の資格を持ち、グルメ関連のキュレーター・講師・審査員を務めたり、福岡のテレビ・ラジオで活躍中。著書は「15年間毎日外食して、1万軒を食べ歩いた『デビログ』が見つけた福岡グルメの答え全100店」(KADOKAWA)。インスタID:devi_takahashi

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【投票企画】伝わるキャッチコピーはどれだ!? 第4回表現王選手権「コカ・コーラ」の魅力を端的に伝えろ!

    ロケットニュース24
  2. 小1弟から15歳兄へ...〝ひみつの手紙〟に45万人もん絶 「可愛すぎ」「おじさんの目から涙出てきた」

    Jタウンネット
  3. 紫の花房が風に揺れる 伊勢原市総合運動公園

    タウンニュース
  4. 今週の主なニュース 4月18日〜4月25日

    にいがた経済新聞
  5. 【はんぺん、まだ焼いて食べてるの?】あの調味料でサクふわっ♡はんぺんとカニカマの簡単節約おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 大きな枝を発見した大型犬→家に運ぼうとしたら、なかなか入らずに…奮闘する光景と『まさかの結末』に「考えていて賢い」「結局かーいw」と反響

    わんちゃんホンポ
  7. 第37回兵庫県ジュニア軟式野球 西播Bブロック大会 尾崎が17年ぶりV

    赤穂民報
  8. 赤穂弓友会4月例射会の結果

    赤穂民報
  9. 深夜の激しい雷雨→見守りカメラに記録された『猫の様子』を見てみると…思わず『感動の瞬間』に「なんて優しさ」「涙がでた」と反響続々

    ねこちゃんホンポ
  10. 成長が遅く、キャットタワーにも登れなかった赤ちゃん猫…驚くほど『急激な変化』に「思わず声出た」「ひとり立ちできてるね」感動の声集まる

    ねこちゃんホンポ