Yahoo! JAPAN

意外と知らない「靴下」の寿命「ずっと同じもの履いてた…」「捨てどきがあったんだ」

saita

意外と知らない「靴下」の寿命「ずっと同じもの履いてた…」「捨てどきがあったんだ」

夏が過ぎ、素足から靴下を履く生活に変わる時期。クタクタになっているけれど、「捨てるにはちょっと惜しい」という気持ちから、靴下は捨てどきに迷うことが多いんです。そこで今回は、地味に判断がむずかしい「靴下の寿命・捨てどき」についてご紹介します。

靴下の寿命は意外と短い

stock.adobe.com

靴下を捨てる・買い替えるタイミングは人それぞれですが、劣化が目立ちはじめるのは「3ヶ月」が目安です。この数字を見て、「思ったより早い」と感じるのはわたしだけではないはず。
もちろん、生地や使用頻度によって劣化スピードは異なります。ただ、3ヶ月を過ぎるとフィット感が落ちたり生地がクタクタになってきたり、なにかしらの“寿命のサイン”が出始めることが多いんです。

靴下を買い替えるタイミング

繰り返しになりますが、「3ヶ月」という期間はあくまでも目安です。実際にはいてみて、次の項目にあてはまることがあれば、替えどきと言えるでしょう。

生地が薄くなった・穴が空いた

stock.adobe.com

生地が薄くなり、ヨレヨレになった靴下は劣化している証拠です。薄くなった靴下を使っても履き心地はよくありません。
古くなった靴下を履き続けると、しだいに穴が空いて完全に破れます。

フィット感が落ちた

stock.adobe.com

足にぴったりとフィットする感じがなくなったら、それは寿命によるもの。歩いていて、靴の中で靴下がぬげてくるのもフィット感が落ちているサインです。

毛玉ができたら

stock.adobe.com

生地が劣化すると、毛玉ができやすくなります。
「毛玉をとればはけるんじゃ……?」と思うかもしれません。しかし、「毛玉をとる=生地が薄くなる」ため、結果的に靴下が破けやすくなったりフィット感が落ちたりするんです。毛玉をしっかりとらないと履けない靴下は、捨てどきを迎えていると言えます。

捨てどきはあくまでも目安

繰り返しになりますが、靴下の捨てどきに絶対はありません。
靴下の素材や履く頻度によっては、1年以上持つ場合もあります。履き心地や状態をチェックしながら、よきタイミングで新しいものに買い替えてくださいね。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・73 …ななさん…】今年10周年、住宅街のベーカリー

    愛媛こまち
  2. 【松山市・yamatoyabake.】ベーグル、焼き菓子が人気の店がイートインを構えてリニューアル!

    愛媛こまち
  3. DJI、11月26日に新しい小型ワイヤレスマイク発表!!ティザーサイト登場

    DRONE
  4. 半年ぶりに登場したココイチの「肉塊カレー」のこれまでの販売価格を調べた結果、めっちゃ高くなってるんだが……

    ロケットニュース24
  5. 【その発想は無かった】バーガーキングの「KYOTOワッパー」はライスバーガーの進化系なのか? むしろ退化している気も…

    ロケットニュース24
  6. 「なでしこジャパン、海外で活躍したい」 四日市市立山手中の三浦さん JFAエリートプログラムU-13で韓国遠征に参加

    YOUよっかいち
  7. 【京都ランチ】老舗鰹節店が手掛ける隠れ家感のあるカレーうどん店「ECHIGOYA」

    キョウトピ
  8. 大和野菜の試食や即売 片平あかねまつり 23日に山添村で

    伊賀タウン情報YOU
  9. 川越名物のうなぎを気軽に食べたい! そんな願いを叶えてくれる『小鉢 豆美』の食べ歩きグルメ

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 梅田に「&TEAM CAFE」期間限定オープン!来場特典やグッズ販売も

    PrettyOnline