Yahoo! JAPAN

大分市松岡の御手洗神社で「風鈴まつり」が開催中です

LOG

大分市の松岡にある『御手洗神社
とてもおしゃれな御朱印の書き置きがあることでも知られるこの神社ですが、現在「風鈴まつり」が開催されています。
夏ならではの風情があって、風鈴の音色に癒される時間を過ごすことができますよ。

御手洗神社』があるのは、大分市松岡です。
川の駅松岡から鶴崎方面へ少し進み、左折して住宅街を進むと御手洗神社の鳥居が見えてきます。
以前もLOG OITAで紹介したことがあるので、そちらの記事もぜひ参考にしてください。

入り口からすでにとても夏らしい風情を感じます。

鳥居をくぐると、たくさんの風鈴が吊るされた風鈴台が。
風鈴の揺れる音が境内に響いています。

この期間限定の御朱印も書き置きされていました。

境内には他にも風鈴台がありました。
風が吹くとたくさんの風鈴が一斉に揺れ、とても良い音色です。

北村直人さんの巳年絵馬もとっても素敵です。

風鈴はひとつひとつが素敵な絵柄です。
ぜひお気に入りの絵柄の風鈴を見つけてみてください。

約500個の風鈴が揺れる様はとても美しかったです。
夏の青空にとても映えますね。
「風鈴まつり」は8月末まで開催されているとのことです。
ぜひ期間中に足を運んでみてください。

情報はこちら

施設名御手洗神社住所大分市大字松岡6033番地電話番号097-520-1863HPhttps://mitaraijinjya.com/Instagramhttps://www.instagram.com/mitaraijinja/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 冷やし中華にも!から揚げがイチオシ 直売所『たかもり旬彩館』併設の『たんぽぽ食堂』おすすめ夏メニュー@長野県高森町  

    ARURA(アルラ)
  2. AMEFURASSHI[ライブレポート]昼夜2部制のワンマンライブ!それぞれ異なる演出とセットリストでパフォーマンス!

    Pop’n’Roll
  3. 特急くろしお60周年、8月末にラッピング列車第2弾が登場! 和歌山大学コラボの謎解きイベントも開催

    鉄道チャンネル
  4. 【13年目の人気企画】新潟の絶景工場夜景を巡るバスツアーが今年も開催! 参加費5,000円で夕食付き

    にいがた経済新聞
  5. ASP、LINE CUBE SHIBUYA公演で初披露「BA-BY」ライブ映像公開!

    Pop’n’Roll
  6. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    おたくま経済新聞
  7. 【滋賀・琵琶湖周辺】観光スポットおすすめ13選!日帰り旅行やドライブに人気

    PrettyOnline
  8. 【世界で活躍する彫刻家 大平實・松岡圭介二人展『言葉にならない領域』】個性的で想像力豊かなふたりの作品を体感|胎内市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 【甘くてジューシーな梨の選び方】「ここを見れば良かったのか!」「そこは盲点でした」

    BuzzFeed Japan
  10. 帰省したら必ず寄っちゃうほどおいしい!学生に人気のチキンカツ、握り拳くらいの大きさの肉団子【山形県山形市】

    ローカリティ!