Yahoo! JAPAN

大分市松岡の御手洗神社で「風鈴まつり」が開催中です

LOG

大分市の松岡にある『御手洗神社
とてもおしゃれな御朱印の書き置きがあることでも知られるこの神社ですが、現在「風鈴まつり」が開催されています。
夏ならではの風情があって、風鈴の音色に癒される時間を過ごすことができますよ。

御手洗神社』があるのは、大分市松岡です。
川の駅松岡から鶴崎方面へ少し進み、左折して住宅街を進むと御手洗神社の鳥居が見えてきます。
以前もLOG OITAで紹介したことがあるので、そちらの記事もぜひ参考にしてください。

入り口からすでにとても夏らしい風情を感じます。

鳥居をくぐると、たくさんの風鈴が吊るされた風鈴台が。
風鈴の揺れる音が境内に響いています。

この期間限定の御朱印も書き置きされていました。

境内には他にも風鈴台がありました。
風が吹くとたくさんの風鈴が一斉に揺れ、とても良い音色です。

北村直人さんの巳年絵馬もとっても素敵です。

風鈴はひとつひとつが素敵な絵柄です。
ぜひお気に入りの絵柄の風鈴を見つけてみてください。

約500個の風鈴が揺れる様はとても美しかったです。
夏の青空にとても映えますね。
「風鈴まつり」は8月末まで開催されているとのことです。
ぜひ期間中に足を運んでみてください。

情報はこちら

施設名御手洗神社住所大分市大字松岡6033番地電話番号097-520-1863HPhttps://mitaraijinjya.com/Instagramhttps://www.instagram.com/mitaraijinja/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ヴァーグウォッチカンパニーが僕の“時計観”を変えてくれた。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. スマートアクアリウム静岡で<ガラ・ルファ>と<ポットベリーシーホース>の稚魚を展示開始【静岡県静岡市】

    サカナト
  3. 大水槽を独り占めする〝ぽつんと1歳児〟に13万人感動 「すげえ~いい写真」「このせなか、とうとい」

    Jタウンネット
  4. 『茶トラの子猫4兄妹は俺がほぼ育てた』と豪語するパパ→子育ての様子を見てみると…まさかの光景が61万再生「もうママw」「なんて羨ましい」

    ねこちゃんホンポ
  5. 7月から新年度体制に ロータリー・ライオンズクラブ、ソロプチミスト 

    サンデー山口
  6. 可愛いだけじゃだめですか?→だめでしたー! 自信あり女子の失敗談。好きぴ「楽しくない」ってマジか

    コクハク
  7. 【算命学占い】ドラゴンのお告げ☆2025年8月の運勢

    charmmy
  8. 北海道最大級のアジサイ園!函館「市民の森」で夕暮れ時のアジサイ園を散歩してみた

    サツッター
  9. 東急リゾートタウン蓼科の「TENOHA蓼科」が第2期オープン! 森の素材研究室やグローサリーショップの新設でコンセプトが深化

    舌肥
  10. 月見そばは何から食べる?「気分を上げるもの」が分かる【心理テスト】

    4yuuu