冬の風物詩♪尼崎・立花駅南側デッキの広場に「クリスマスイルミネーション」が登場 尼崎市
JR立花駅(尼崎市)と商業施設『フェスタ立花 南館』をつなぐ歩行者デッキで、11月4日より「クリスマスイルミネーション」が今年も始まりました。点灯期間は12月25日まで。
毎年この時期に開催されている冬の風物詩的イベントで、デッキ中央の広場に青色に輝く“クリスマスツリー”が出現。期間中の17時頃~24時頃まで点灯しています。
歩行者デッキがあるのは駅の南口側。改札を出たら、左手に進んでください。
駅直結のデッキのため、迷うことなく広場へ向かうことができます。
仕事や学校、買い物の帰りに広場を通れば、お手軽にクリスマス気分が味わえます♪
ツリーのてっぺんにはキラキラと輝く「星飾り」が。その下にある「ベル」の電飾は、隣り合ったベルが交互に点灯するので、遠目からはベルが左右に揺れているようにも見えます。
ツリーの下には「サンタクロース」と「トナカイ」の電飾も!意外と凝ったつくりをしていて、写真の撮りがいがありました。
帰宅の時間帯は人通りがグッと増えるので、ゆっくりと写真撮影を楽しみたい場合は少し遅めに訪れた方が良さそうです。
点灯期間
2025年11月4日(火)~ 12月25日(木)
場所
立花駅南側歩道橋上広場
(尼崎市七松町1丁目2)
時間
17:00頃〜24:00頃