Yahoo! JAPAN

【常磐エリアで釣りをしよう!】2024年お盆休み前半の常磐道渋滞予測を紹介 快適釣行プランは?

TSURINEWS

常磐道の渋滞情報をチェック(提供:PhotoAC)

お盆休みを利用して、茨城県の常磐エリアで釣りを楽しむのはいかがですか?常磐エリアは豊かな海洋生態系と美しい自然景観を誇り、陸っぱりから沖釣りまで、多彩な釣り体験が可能です。今回はお盆に楽しめる常磐エリアの釣りと併せて、常磐道の渋滞情報をまとめました。

(アイキャッチ画像提供:PhotoAC)

お盆休みは常磐エリアで釣りを楽しもう

お盆休みは常磐エリアで釣りを楽しみませんか?このエリアは豊かな海洋生態系と美しい自然景観を誇り、夏の釣りシーズンに最適です。

特に、エギタコ釣りやサーフフィッシングが盛んで、大物の釣果が期待できます。那珂湊や日立久慈港から船も出船しているので、釣りの醍醐味を存分に味わいましょう。

家族や友人と共に、夏の海風を感じながら、特別な釣り体験を計画してみてください。きっと忘れられない夏の思い出になります。

お盆休みに常磐エリアで釣りをしよう(提供:週刊つりニュース関東版・岩下和弘)

8月の常磐エリア:沖釣り

ここでは、8月にシーズンインしている常磐エリアの8月の沖釣りを紹介します。

エギタコ釣り

エギタコ釣りは、タコエギと呼ばれる専用のルアーを使ってタコを狙う釣りです。常磐エリアでは、夏が最盛期で、型の良いマダコが多く釣れます。

タコは海底に潜んでいるため、エギをボトムまで落とし、軽くしゃくってタコを誘います。那珂湊や日立久慈港などから船が出船しています。

数・サイズともに期待できる(提供:週刊つりニュース関東版・林良一)

夜マルイカ・ムギスルメ釣り

夜マルイカ・ムギスルメ釣りは、夏の夜に船で沖に出て行う釣りです。マルイカ(アオリイカ)やムギイカ(スルメイカ)は、夜間に集魚灯で海面近くに集まりやすいため、夜釣りが効果的です。

スッテやイカメタルといった手法を用いて、次々とイカを釣り上げます。群れで釣れるため、遭遇できれば多くの釣果が期待できるでしょう。

夜釣りはマルイカ狙いがおすすめ(提供:週刊つりニュース関東版APC・大村隆)

アマダイ釣り(鹿島方面)

今年は鹿島方面でアマダイ釣りで出船する船宿が少しずつ増えています。アマダイは深場に生息しており、船で沖に出て専用の仕掛けを使って狙います。

エサにはオキアミを使い、海底近くでアマダイを誘います。アマダイは高級魚として知られ、その美味しさから釣り人に人気がある魚です。例年にない状況なので、鹿島エリアでアマダイを狙ってみてはいかがでしょうか。

鹿島方面でアマダイが釣れ始めている(提供:週刊つりニュース関東版APC・木津光永)

8月の常磐エリア:陸っぱりの釣り

ここからは、陸っぱりから楽しめる常磐エリアの8月の釣りものを紹介します。

サビキ釣り

サビキ釣りは、特に初心者やファミリーに人気のある釣り方法です。陸っぱりから手軽に始められ、アジ、サバ、イワシなどの小魚を狙います。

専用のサビキ仕掛けを使い、コマセを撒きながら魚を引き寄せます。常磐エリアでは堤防や防波堤などが好釣り場となり、8月には多くの釣果が期待できるでしょう。

仕掛けを下ろして上下に動かすだけで魚がかかるため、誰でも簡単に楽しめます。

アジやイワシがターゲット(提供:週刊つりニュース中部版APC・戸松慶輔)

サーフゲーム(ヒラメ、マゴチ)

サーフゲームは、砂浜からルアーを投げて大物を狙う釣り方です。ヒラメやマゴチは、常磐エリアのサーフ(砂浜)で8月にも釣果が期待できます。

広い砂浜を歩きながら、メタルジグやミノーといったルアーを投げて広範囲を探ります。ヒラメは底だけでなく中層や表層のルアーにもヒットすることがありますが、マゴチは基本的に底を狙うのがコツです。

波打ち際でのエキサイティングなファイトが楽しめるため、多くの釣り人に人気があります。

肉厚ヒラメが釣れるかも(提供:週刊つりニュース関東版・上谷泰久)

常磐エリアへのアクセス

常磐エリアへ向かう場合は、常磐道を利用することになるでしょう。しかし、お盆は長期休暇で遠出する人が多く、それに伴って高速道路が渋滞します。

今回は「ドラぷら」が公開している渋滞予報ガイドを参照して、お盆前半の常磐道の渋滞予測をまとめました。

常磐自動車道(提供:PhotoAC)

ドラぶらとは

ドラぷら」とは、NEXCO東日本が運営している日本のドライブや観光に特化したウェブサイト。高速料金やルートを検索できるのが特徴。観光スポット、宿泊施設の情報なども提供しており、利用者は自分の車やレンタカーでの旅行を効率的に計画できます。

地図上でルートを確認しながら、見どころや飲食店、温泉などの情報も手に入れることができるため、ドライブ旅行を楽しむ際に非常に便利です。

関東方面のお盆期間は、下り方面が8月10日(土)、上り方面が8月12日(月)に渋滞のピークが発生すると予想しています。

(※)ドラぷら「【2024年お盆版】NEXCO東日本公式渋滞予報士による渋滞予報ガイド」内の動画より引用

常磐道:下り方面の渋滞予測

・8月10日(土)
守谷SA付近:6〜12時 予測渋滞長最大約15km(最大約30分)
土浦北IC付近:6〜13時 予測渋滞長最大約20km(最大約40分)
日立中央IC付近:10〜17時 予測渋滞長最大約15km(最大約40分)
ならはスマートIC:6〜13時 予測渋滞長最大約10km(最大約30分)

・8月11日(日)
柏SA付近:6〜12時 予測渋滞長最大約10km(最大約25分)
土浦北IC付近:9〜14時 予測渋滞長最大約20km(最大約40分)
日立中央IC付近:10〜15時 予測渋滞長最大約10km(最大約25分)

・8月12日(月)
柏SA付近:6〜12時 予測渋滞長最大約10km(最大約25分)
土浦北IC付近:7〜12時 予測渋滞長最大約15km(最大約30分)
日立中央IC付近:12〜17時 予測渋滞長最大約10km(最大約25分)

常磐道:上り方面の渋滞予測

・8月12日(月)
千代田石岡IC付近:15〜20時 予測渋滞長最大約15km(最大約30分)
流山IC付近:14〜20時 予測渋滞長最大約20km(最大約50分)

(※)ドラぷら 「渋滞予測ガイド2024年お盆版」より引用

おすすめの釣行プラン

お盆休みの前半に常磐道の渋滞を避けられそうな出発時間と帰宅時間をまとめてみました。

行き(下り方面)

・8月10日(土)
午前の出発: 5時頃に出発
午後の出発: 13時以降

・8月11日(日)
午前の出発: 5時頃に出発
午後の出発: 14時以降

・8月12日(月)
午前の出発: 5時頃に出発
午後の出発: 12時以降

帰り(上り方面)

・8月12日(月)
午後の帰宅: 13時前
夜の帰宅: 20時以降

常磐エリアの観光スポット

まとまった休日を取れる人は、宿泊するプランで釣行を組み立てるのもおすすめ。釣りだけではなく、観光スポットに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

今回は、ファミリーで楽しめる観光スポットをピックアップしてみました。

1. スパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)

ハワイをテーマにした世界最大級のスパリゾートです。プール、ウォータースライダー、スパなど、様々な施設が揃っており、一日中楽しめます。特に、フラガールによる迫力あるショーは必見です。

夏には、プールサイドでトロピカルドリンクを飲みながら、南国気分を満喫できます。

・住所:福島県いわき市常磐藤原町蕨平50
・営業時間:9:00〜22:00(季節により変動あり)
・休館日:なし
・入場料:公式サイトをご確認ください。(複数のプランあり)

ハワイアンダンスショー(出典:スパリゾートハワイアンズ)

2. 国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)

四季折々の花が楽しめる国営公園 広大な敷地に、四季折々の花が咲き誇る国営公園です。季節ごとに様々な景色を楽しめます。

夏はバラ、ジニア、ひまわりが見頃で、鮮やかな色彩が広がります。特にひまわり畑は、広がる黄色の海が夏の訪れを感じさせてくれるでしょう。

・住所:茨城県ひたちなか市馬渡
・営業時間:9:30〜18:00(季節により変動あり)
・休館日:8月はなし
・入場料(税込)::大人450円、65歳以上210円(中学生以下は無料)

夏のひまわり(出典
:国営ひたち海浜公園)

3. 大洗アクアワールド(茨城県大洗水族館)

茨城の豊かな海を代表する水族館です。イルカショーやアシカショーなどの動物のパフォーマンスはもちろん、多種多様なサメやマンボウなど、様々な種類の魚を観察できます。

また、鮫カレーやシャークナゲットなどのサメ肉を使ったメニューを提供しているカフェや、地元大洗の食材を使った料理を出してくれるフードコートも併設。テラス席からは広大な太平洋が望めます。

他にも、大洗の海産物を販売するお土産店があり、休日を存分に楽しめるでしょう。

・住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
・営業時間:9:00~19:00(最終入館時間は18:00、8月10日~8月17日の期間)
・休館日:なし
・入場料(税込):大人2300円、小中学生1100円、幼児400円

ハンマーヘッドシャーク
(出典:大洗アクアワールド)

体力的に余裕を持ったプランを立てよう

長期休暇であるお盆休みを利用する際、無理のない釣行プランを立てることが重要です。釣りを楽しむためには、体力的に余裕を持った計画を立て、疲れたと感じたら適宜休憩を取りましょう。

また、釣りそのものも適度に楽しむことが大切です。長時間の釣りは体に大きな負担をかけ、運転に影響を及ぼすことがあります。無理をせず、自身の体調や気分を考慮しながら釣りを楽しむことで、お盆休みを充実したものにしましょう。

<藤田浩平/TSURINEWS編集部>

【関連記事】

おすすめの記事