Yahoo! JAPAN

【ネタバレ】『サンダーボルツ*』例のセリフ、言った俳優本人は気づいていなかった ─ セバスチャン・スタンはちゃんとわかっていた

THE

(MCU)映画『サンダーボルツ*』には、ファンがニヤリとするイースターエッグが仕掛けられている。『キャプテン・アメリカ』シリーズから直結するセリフもそのひとつ……なのだが、口にした本人はその事実に気づいていなかったらしい。その裏側が本人の口から明かされている。

この記事には、『サンダーボルツ*』のネタバレが含まれています。

<!--nextpage--><!--pagetitle: 【ネタバレ】
「えっ、どこで言ってた?」-->

この記事には、『サンダーボルツ*』のネタバレが含まれています。

©2025 MARVEL

©2025 MARVEL「左から失礼」

『サンダーボルツ*』に登場するイースターエッグのひとつが、MCUファンにはおなじみ「左から失礼(On your left)」だ。

映画の序盤、OXE社の資料庫で(ヴァルの思惑により)対面したエレーナとUSエージェント/ジョン・ウォーカー、ゴースト/エイヴァ・スターは、戦いののち、どこからか現れたボブとともに、実は焼却炉だった庫内から脱出しなければならなくなる。ゴーストの能力を封じる音波を止めるべく、機械を破壊しようとしたジョンが口走るのが「左から失礼」だ。

(c) 2025 MARVEL

(c) 2025 MARVEL

このセリフ、もともとは(2014)の冒頭で、サム・ウィルソンに対してスティーブ・ロジャースが放っていたもの。のちに『/エンドゲーム』(2019)でも、塵と消えていたスーパーヒーローたちの復活を告げる言葉として、サムが再びこのフレーズを口にした。

そのサム・ウィルソンがキャプテン・アメリカとなった今、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」(2021)でキャプテン・アメリカに一時就任したジョンに「左から失礼」というセリフを与えているところがシニカルだが、演じたワイアット・ラッセルはこのことに気づいていなかったらしい。

米では、「左から失礼」に言及されるや「えっ、“左から失礼”? それってどこで言ってた?」と困惑。インタビューに同席していたウィンター・ソルジャー/バッキー・バーンズ役のセバスチャン・スタンが、「たぶん君たちが資料庫にいるところ」と正確に教えている。さすがはキャプテン・アメリカの親友である。

「ああ、ああ、そうだ、あれを壊したときか」と思い出したラッセル。もっとも、このセリフは撮影後にアフレコで追加されたものだったらしい。「あのセリフ、言いたくなかったんですよね」と正直に語っている。「アフレコのときに、ジェイク(・シュライアー監督)がなにか必要だと思って追加したんです。だから何にもつながっていない、ただ間を埋めるためのセリフなんですよ」。

流れとしては唐突な一言とあって、演じるラッセルには違和感があったのだろう。しかし、この言葉はMCUの歴史につながっていたのである。スタンが「そういうふうに捉えてもらえて嬉しい」と言うと、ラッセルも「そうだね、ありがとう」と重ねた。「つまり、僕よりもずっと注意深く見てくれたってことだから」。

映画『サンダーボルツ*』は公開中。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 可愛すぎる!縁結び・健康長寿の「生田神社」5月限定の切り絵御朱印が登場

    PrettyOnline
  2. ぽっちゃりさんは見逃し注意!5月にほしい「細見えワンピース」5選

    4yuuu
  3. 『声優と夜あそび 木曜日』#3は小野賢章さんが語る“妻に呆れられたこと”に花江夏樹さんも大爆笑! チャレンジ企画では小野花江のコンビ力でミラクルも

    PASH! PLUS
  4. 「お風呂の床がいつもキレイな人」がやっている“3つの習慣”「入浴中にできる」「黒ずみ、ヌメリ知らず」

    saita
  5. 確実に手入れが楽になる!40代に似合うボブ5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  6. 大人気「シルバニアファミリー展40th」全力レポ!めちゃかわいい限定グッズ集&激レアアイテムも最高♪

    ウレぴあ総研
  7. <差別かな?>同僚の子どもが発達障害で、自虐的に話をされるけれど返事に困る…何を話せばいい?

    ママスタセレクト
  8. 「クローゼットが片づかない人」が収納上手になれる“4つのコツ”「今すぐマネする」「スッキリ!」

    saita
  9. ただ混ぜるだけ。【タカノフーズ公式】の「納豆」の食べ方が驚くほどウマいよ

    4MEEE
  10. 使い切れない「折り紙」の“今すぐマネしたくなる”意外な活用法「子どもと一緒に盛り上がる」「かわいい」

    saita