Yahoo! JAPAN

うたごえランド 都社協から感謝状 長年の奉仕活動が評価

タウンニュース

感謝状を手に喜びを表す石橋代表

市内和田在住の石橋美恵子さんが代表を務める観客参加型コンサート「うたごえランド」がこのほど、第73回東京都社会福祉大会において、東京都社会福祉協議会から感謝状が贈呈された。活動開始から20周年を迎え、長年にわたるボランティアの功績が認められた。

石橋さんは国立音楽大学ピアノ科を卒業したピアニスト。音楽プロデューサー、小学校の音楽講師を務めるかたわら、日本医科大学多摩永山病院で定期的に「ヒーリングコンサート」を開くなど幅広く音楽活動をしてきた。

会員は千人超

2004年からは、ココリア多摩センター「ココリアホール」や永山公民館ベルブホールで月に一度、観客参加型の歌声コンサート「うたごえランド」を開催してきた。初回から好評で、石橋さんは「会場が満員になり250人ぐらいでにぎやかなうたごえランドのスタートになりました」と当時を振り返る。

有名な歌手をゲストに招き、ピアノ伴奏の生演奏のなか参加者とともに楽しみ、これまで200回以上行ってきた。今では登録会員数は1000人を超えるという。

数々の表彰も

これらの地域貢献活動が評価され、今回の感謝状を受け取った石橋さんは「参加者が楽しんでいる表情が、やりがいになって続けてこられた。このような評価を得られて大変光栄です」と喜びを表す。

石橋さんは、長年ボランティアをしてきた日医大多摩永山病院、多摩消防署長からの感謝状、東京消防庁のマスコットをテーマとした歌を作詞作曲したことによる消防総監からの感謝状、多摩市や市社会福祉協議会からの表彰などを受けており、これらの評価が活動の糧にもなっている。石橋さんは「多世代参加型のうたごえランドは永遠に続けていきたい。主役である参加者の心に寄り添い、共に作り盛り上げていく姿勢は崩さない」と意欲を語った。

記念ステージ

石橋さんは、20周年を記念した「第225回うたごえランド」を2月24日(月・祝)、永山公民館ベルブホールで開く。午後2時30分から。

ゲストはシャンソン歌手の田尻勝久さん。会費は当日1000円で、誰でも参加可能。問合せは石橋さん【電話】080・1105・2970。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【アップビート・ジャズ・オーケストラ 46thコンサート】新潟が誇るジャズオーケストラが定期公演を開催|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. スシローが「モンハン肉の3種盛」などコラボメニュー発売!「カジキ弓ハンガー」が当たるチャンスも

    おたくま経済新聞
  3. 1月31日にオープン!三宮『札幌ラーメンキヨリト』あっさり美味しい無化調味噌ラーメン 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 高校授業料の無償化に向け、所得制限を撤廃へ。内藤剛志「人を創るんだから!」

    文化放送
  5. 特急「まほろば」の「安寧編成」展示会を実施へ 3月に神戸・広島・岡山で

    鉄道チャンネル
  6. 清塚信也、角野隼斗、鈴木優人らが登壇 『こども音楽フェスティバル 2025』記者発表オフィシャルレポートが到着

    SPICE
  7. 女性活躍推進、今後注力すべきは「男性や管理職の意識改革」 公平な評価制度整備も必要 民間調査

    月刊総務オンライン
  8. イモト、息子の心が折れた瞬間

    TBSラジオ
  9. 名張市4施設の命名権 契約者と愛称決まる 武道交流館と図書館は初

    伊賀タウン情報YOU
  10. 保護犬が『物陰から覗いてきた』と思ったら…コントのような『まさかの光景』に9万いいね集まる「反対反対ww」「チョッパーで草」と多くの反響

    わんちゃんホンポ