Yahoo! JAPAN

「ウナギ釣りシーズン開幕!」遠投が功を奏して本命2匹キャッチ【三重・宮川】

TSURINEWS

宮川で仕留めたウナギ(提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

5月10日、三重県の宮川下流域で今季初のウナギ釣りに挑戦。前日に降った雨で川は増水していたが、夕まずめからアタリが連発し、見事ウナギを2匹キャッチすることに成功した。仕掛けや狙い方の工夫が功を奏した、ウナギシーズンの幕開け釣行をレポートする。

宮川でウナギ釣り

5月10日、三重県伊勢市を流れる宮川へ今年初のウナギ狙いで妻と釣行した。名古屋からは少々距離があるが、昨年もウナギをキャッチした場所だ。フィッシング遊の伊勢店で入川券とエサのアケミ貝を購入してから宮川の下流域へ向かった。

午後6時30分に釣り場に到着。周囲を散策して釣り座を決め、釣り始めるころに日が暮れた。午前中は雨だったので川は増水しており浮遊物があって釣りづらそうだが、増水の方が実績はある。

増水している宮川(提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

釣行開始

午後6時45分に投入、10分待って仕掛けを回収する。底にはカキが付着した岩が点在しており、根掛かりに注意が必要そうだ。海水が混じった汽水域なのでシーバスやクロダイもいるだろう。

根掛かりを回避するためには、仕掛け投入後はイトふけを取るぐらいで動かさないこと。不要にオモリを動かすと即根掛かりする。そして回収するときは一気に巻き取りオモリが底に接触するのを避けるといい。

当日の釣り座(提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

遠投して獲物を狙う

午後7時ごろにアタリがあったがハリ掛かりせず不発。エサは取られるがハリ掛かりしない状況が続く、間違いなく何かいる。多分ウナギだ。魚との間合いを確実に詰めているが、決定打となる手段が見当たらない。このままだとボウズだ。

これまでは視認性を高めるために大きめのエサを付けていたが、小さくしてハリ掛かり重視にする。そしてアタリがあるため集中的に狙っていたポイントを諦め、少々遠めの50mくらいに遠投してみた。

当日のタックル(提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

沖の方でウナギを手中

これが見事に的中したのかサオが大きく曲がった。一呼吸おいてからアワセを入れると、ずっしりという重量感と魚が暴れる感触。この感触がたまらない。魚を底から引き離すために一気にリールを巻くと長細い魚体が見えてきた。待ち望んだかば焼きサイズのウナギ。ボウズも覚悟していたのでうれしい1匹だった。

この後、すぐにシャープなアタリがあり難なく2匹目のウナギをキャッチ。ここで午後11時になったので納竿した。釣果はウナギシーズン開幕を告げる2匹となった。

遠投で仕留めたウナギ(提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

<週刊つりニュース中部版APC・石川友久/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年6月6日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ハウステンボス、世界の絶景を空から旅するフライングシアター型ライド「エアクルーズ・ザ・ライド」9/12オープン

    あとなびマガジン
  2. 氷河期にタイムスリップ! 特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」が7月12日~10月13日、上野『国立科学博物館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 釣りエサとしても重宝される干潟の「ボケ」を食べてみた 泥臭さが難点か

    TSURINEWS
  4. JR小倉駅構内に立ち食いラーメン「のぼれ天まで 小倉駅店」オープン 駅ならでは開店セレモニー?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月9日(水)】

    anna(アンナ)
  6. Cordobaから、弾きやすさ満点なナイロン弦エレアコ! Fusion 12 White Sands

    YOUNG GUITAR
  7. 「肴は炙ったイカでいい♪」レシピ:イカ耳の一夜干し ちょっとだけ干して旨みアップ

    TSURINEWS
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月9日(水)】

    anna(アンナ)
  9. 【横須賀】江嶋仁さんにインタビュー-横須賀発、「地元を“さりげなく”着る」、“スカマチティ”という新しい地域愛のかたち

    湘南人
  10. 高齢者向け防災グッズ実践ガイド!今日から備えられる便利グッズと対策方法

    「みんなの介護」ニュース