Yahoo! JAPAN

【検証】リニューアルした「松屋の牛めし」が一部店舗で販売中 → 従来の牛めしと比較してみた

ロケットニュース24

2025年2月、松屋がひっそりと「牛めし」をリニューアルしたらしい。なぜ “ひっそり” かというと、現段階でリニューアルした牛めしは全国150店舗のみの販売にとどまっているからである。

松屋における「牛めし」は言うまでもなく看板メニューの1つで、店に行くと注文している人もかなり多い。というわけで、リニューアルした牛めしを食べてみることにした。

・情報ほぼ無し

まだ全国展開されていないためか、リニューアルした牛めしの情報は極端に少ない。プレスリリース等はまだ無く、ポスターに記された情報があるのみだ。それによると、

旨味の黄金比 5種の醤油をブレンド 進化を続ける さらに美味しく 新丼タレ誕生」とのこと。

ざっくり訳すと「5種類の醤油を使って牛めしのタレをリニューアルしましたよー!」というニュアンスだろうか? また価格については従来通り1人前430円となっている。

・黄金比?

さて、かつて松屋の人から「レギュラーメニューは発表しないまでも細かなブラッシュアップを繰り返している」と聞いたことがあるが、今回は発表ありのリニューアルだ。

つまり、それなりに大きなアップデートであると推測されるが、松屋の言う「旨味の黄金比 5種の醤油をブレンド」はどんな仕上がりなのだろうか?

というわけで、松屋でリニューアルした牛めしを実食! 販売店舗についてはこちらのページを参照して欲しい。

・食べてみた

で、まず見た目は完全に従来の牛めしと同じ。心なしかツヤツヤして見えるものの、これくらいはライトの当たり方でどうにでもなる。言われなければいつも通りの牛めしだ。

さっそく食べてみると……にゃるほど。遺伝子的に98%くらいはこれまで通りの牛めしだが、口に運ぶ際、フワッと醬油のいい香りがした……気がする。

ただそれも鼻が慣れてしまうため、最初の一口のみ。しかもメチャメチャ神経を研ぎ澄まして食べて感じたことなので、さりげなく食べたら違いはほとんどわからないのかもしれない。

ぶっちゃけ違いを感じたのは「ファーストコンタクトの香り」だけ。どのあたりが「旨味の黄金比」で、どのあたりが「5種の醤油をブレンド」なのかは最後までわからなかった。

・安定のウマさ

とはいえ「前の方が良かった!」というネガティブな変化はないので、牛めし大好きっ子のみなさんはどうかご安心を。先述の通り、98%くらいの遺伝子は変わっていないと思われる。

つまりシンプルな「牛めし」でこれなので、例えば「鬼おろしポン酢牛めし」などの派生形の場合、違いはほぼわからないハズ。リニューアルした松屋の牛めしは「いつも通りのウマさ」と申し上げていいだろう。

こうした細かなブラッシュアップを積み重ねて、美味しいメニューを提供し続けてくれる松屋さん、どうもありがとう! 忘年会でお店も貸し切りさせてくれて、どうもありがとう!! 現場からは以上です!

参考リンク:松屋
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <禁止されていない場合>悪天候時に小学校まで車送迎は過保護?遠い学校や私立だとよくあること?

    ママスタセレクト
  2. 【ワークマン】今年も「ディズニーデザイン新商品」に期待大!2025最新ニュースを速報レポート♪

    ウレぴあ総研
  3. 【ガスト】メニュー3品にドリンクバーと日替わりスープ付きで990円から!平日限定で「ガストフィットメニュー」が登場したよ~

    東京バーゲンマニア
  4. 望海風斗主演、舞台『マスタークラス』 黒柳徹子よりコメントが到着&長野公演のアフタートークが決定

    SPICE
  5. 材料2つでパパッとできる。【永谷園公式】の「お吸い物の素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  6. 「スター・ウォーズ セレブレーション」を記念し『スター・ウォーズ シネマ・コンサート2025』が開催

    SPICE
  7. 不純な大学進学の理由とは!? しかし、そこで得た素晴らしいものとは?【角田夏実:パリオリンピック柔道女子48キロ級金メダリスト/ラブすぽトークショー】

    ラブすぽ
  8. 【2月22日は猫の日】ファミマ「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」かわいい肉球スイーツで癒やしの満腹!【コンビニ】

    特選街web
  9. 待望の2号店!こだわりが光る看板メニュー「味噌つけ麺」【札幌市】

    北海道Likers
  10. JETSTREAMドラえもんデザインのボールペン&シャープペンがUSJで限定発売

    あとなびマガジン