Yahoo! JAPAN

春一番に咲くお花に会いに行こう「上野ファーム」と「男山自然公園」と「春野菜の直売所」

asatan

春一番に咲くお花に会いに行こう「上野ファーム」と「男山自然公園」と「春野菜の直売所」

【旭川市】お伽話のような春の庭「上野ファーム」

4月18日(金)に今季の営業を開始した「上野ファーム」に行ってきました!とってもいい天気の平日。これはお花見びより♪

出典:あじつけたまご

ガーデン入口に入るといきなり「にわとり」がいてびっくり!園内を放し飼いにしているのだそう。(1匹だけじゃなく沢山いるらしい。)

出典:あじつけたまご 時々遠くから「コケコッコー」という鳴き声が聞こえてきます(笑)
出典:あじつけたまご

「ノームの庭」の水仙リング

東口の方にある「ノームの庭」。
池の周りを黄色と白の水仙がぐるりと囲む「水仙リング」がとても素敵なんです。晴れている日に白と黄色と緑の影が池に映り込む景色はここでしか見られません。
さらに5月頃には色とりどりのチューリップも開花するので、四季折々また来てみたい場所です。

出典:あじつけたまご ノームが釣りをしているかも?
出典:あじつけたまご

「射的山」の映えスポット

「ノームの庭」からさらに先に進むと「射的山」。水仙以外も春の花がちらほら。
傾斜がありますのでスニーカーで来るのがおススメです。

出典:あじつけたまご

しばらく登ると「森の扉」。白い扉を抜ければ射的山の頂上まであとすこし。

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご

頂上には「映え映え映え!」なスポットがあります。「虹の椅子」と「白いブランコ」。景色を眺めながら一息。
カエルの鳴き声や電車の走る音も聞こえてきます。(時々コケコッコーも。)
田植えが始まれば田んぼの風景もキレイでしょうね。

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご 「推しカラー」に座っちゃう?
出典:あじつけたまご ゆらり揺られて
出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご

園内を歩いていると「きつね」にも遭遇!にわとりを狙って出没するそうです。にわとりちゃんたち気をつけてね。

出典:あじつけたまご

上野ファーム
【住所】旭川市永山町16丁目186番地
【TEL】0166-47-8741
【入園料】大人1000円(高校生以上)中学生500円 小学生以下無料
【営業期間】2025年 4月18日(金)〜10月19日(日) 予定
【営業時間】10:00〜17:00
【定休日】期間中無休

【旭川市】カタクリの群生地「男山自然公園」

上野ファームからハシゴして「カタクリ」が満開中の男山自然公園へ。上野ファームからは車で約12分です。今年は4月19日に開園し4月30日までとわずか12日間の開園期間です。
(クマが出ると閉鎖されてしまうので開園期間途中で終了してしまうこともあります。今年も大丈夫であって欲しい。)

出典:あじつけたまご 男山自然公園園内MAP

園内施設

駐車場はとても広くて、売店もありました。
男山酒造の売店では(甘酒かりんと、甘酒、甘酒餅、ポストカード、日本酒など)の販売とキッチンカーでは(お茶、水、いももち、フランクフルト、ラムネ)など販売していましたよ。

出典:あじつけたまご 男山酒造売店
出典:あじつけたまご キッチンカー

トイレは仮設トイレがあります。トイレの横には水のペットボトルが置いてあり簡易的な手洗い場が作られていました。

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご 手洗い場

園内の利用は無料です。案内板の所に募金箱がおいてありました。男山自然公園の運営費に充てるそうです。わずかながらですが、募金させていただきましたよ。

出典:あじつけたまご

杖の貸し出しもあります。山の中ですから滑りにくい靴やスニーカーなどで来るのがおススメです。
雨が降った後は特に滑るので気を付けてくださいね。

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご

園内を漂う甘い香り。誰かの香水の残り香と思っていたら、「カタクリ」の花の匂いみたいです。すごく甘い香りです。
紫のお花が「カタクリ」。青いのは「エゾエンゴサク」。白い花は「アズマイチゲ」。どれも小さくて可憐な花々達。
妖精やリスが現れそうな春の森でした。(クマさんは遠慮して欲しい(笑))

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご エゾノリュウキンカ

男山自然公園
【住所】旭川市東山1431
【TEL】0166-57-2131(男山自然公園/開園期間中のみ)
【入園料】無料
【開園期間】2025年4月19日(土)~4月30日(水)予定
【開園時間】9:00~16:30

【比布町】「ふれあいファームたかだ畑」

「春一番」ということで、春一番の春野菜もいかがでしょうか?
「男山自然公園」から車で5分の【比布町】の「ふれあいファームたかだ畑」へ。農家さん直営の直売所としてはかなり早い時期からオープンしている貴重な直売所です。

出典:あじつけたまご

この時期のお目当ては「春菊」と「アスパラ」!朝採れの新鮮なものが買えますよ。
昼過ぎに訪問したので残り僅かでしたが、無事ゲットできました。

出典:あじつけたまご
出典:あじつけたまご

柔らかくてふわふわした春菊はサラダに。オイル系のドレッシングと相性が抜群で1袋すぐに食べちゃいそう。
アスパラはバターで炒めて塩を振って蓋をして軽く蒸せば、アスパラがバターのうまみを吸ってめちゃめちゃ美味しい。
しゃっきりとした食感と春野菜の苦みが最高ですよ。

出典:あじつけたまご 春菊300円 アスパラM150g430円(いずれも税込)

ふれあいファームたかだ畑
【住所】北海道上川郡比布町北1線3号
【TEL】0166-85-3306
【営業時間】10:00~17:00
※販売商品や営業状況など「ふれあいファームたかだ畑」さんのfacebookでお知らせがあるので確認してみてくださいね

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大阪・関西万博】スマホの電池が切れそうなら吉本興業のパビリオンへ!笑いとバッテリー、Wでチャージ!

    anna(アンナ)
  2. <義父に弁償10万!?>電車好きの息子が義父の部屋へ……「うわ~ん」何が起きた!?【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 発達障害息子が中学校で運動部デビュー!遅刻や忘れ物、思春期ならではの友達関係はどうだった?

    LITALICO発達ナビ
  4. 【入浴剤】『バブ モンスターバブル MEGA級 マーブル泡』なら、銀河系に入っていくようなお風呂で春の疲れを吹き飛ばす!

    特選街web
  5. だいたひかる、今までで1番重症な蜂窩織炎の症状「細菌が全身にまわると、命にかかわる敗血症に」

    Ameba News
  6. 妖しく、ユーモラスに惹き込む―世界で活躍中の画家・豊泉朝子さん【船橋市】

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 希望しない立ち会い出産。良い口コミで覚悟を決めた結果…

    たまひよONLINE
  8. 【カーディガン】センスいい人は、晩春こう着る……!おすすめ旬コーデ5選

    4yuuu
  9. 日本人の装飾文化と水産物<貝紫と貝殻> 食べるだけじゃない水産品の魅力とは?

    サカナト
  10. 息子をやっと寝かしつけた……静かに寝室から脱出した母を待っていた衝撃の光景

    おたくま経済新聞