Yahoo! JAPAN

丸い鼻が特徴的!兵庫区『川崎車両株式会社』前にある「新幹線0系」の展示を見てきた 神戸市

Kiss

神戸市兵庫区にある『川崎車両株式会社 神戸本社』には、鉄道好きにはたまらない展示があります。社屋の前にあり、一般の人でも眺めることができると聞いてさっそく訪れてみました。

場所は神戸市営地下鉄海岸線・苅藻駅から歩いて10分ほど。「そんな展示、どこにあるのだろう…」と新町線沿いを歩いていたのですが、交差点を右折して尻池橋方面へ向かうとすぐに見えてきました。

HPでは「新幹線0系」と在来線の「特急こだま号」が並んで展示されているということだったのですが、訪れた際「こだま」には布がかけられており、見られたのは0系のみ。

HPによりますとこちらの「0系」は同工場で作られた車両で、1983年に出車して以来、長期にわたって東海道・山陽新幹線で活躍。

0系新幹線のラストランとなった2008年12月14日の新大阪駅発「ひかり347号」の先頭車両として、最後の大役を全うした歴史ある車両なのだとか。

さらに橋桁には、こちらで製造された蒸気機関車の車両などが描かれていました。

「団子鼻」とも称される愛嬌ある見た目で、なんだかかわいい!0系新幹線は『神戸海洋博物館』(神戸市中央区)内にある『カワサキワールド』でも展示されているので、興味がわいた方はそちらでより細かい部分の見学をしてみるのもよさそうです。


場所
川崎車両株式会社 神戸本社
(神戸市兵庫区和田山通2丁目2-18)

【関連記事】

おすすめの記事