Yahoo! JAPAN

角田夏実らメダリストと対戦できる「メダリスト×キッズ柔道家」エキシビションマッチ! 『パーク24presentsグランドスラム東京2025』で実施

SPICE

『パーク24presentsグランドスラム東京2025』で、「メダリスト×キッズ柔道家」のエキシビションマッチが実施される。角田夏実選手らメダリストと対戦する柔道キッズを募集中だ

柔道の国際大会『パーク24presentsグランドスラム東京2025』が12月6日(土)、7日(日)、東京体育館(東京都)で開催される。

『パーク24presentsグランドスラム東京2025』が12月6日(土)、7日(日)、東京体育館(東京都)で開催される

大会2日目の決勝ラウンド開始前に、「メダリスト×キッズ柔道家」のエキシビションマッチが実施される。角田夏実選手らメダリストと対戦する柔道キッズを募集中だ。

エキシビションマッチは団体戦で行われ、IJFワールド柔道ツアーのファイナルブロック同様の演出で実施する。撮影した映像はSNS等で公開され、メダリストから子供たちへのエールを広く発信する。

■「メダリスト×キッズ柔道家」エキシビションマッチ

日時:12月7日(日)15:00から(予定)
会場:東京体育館 アリーナ内第2試合場(※決勝戦を実施する試合場)
対象者:6歳~12歳の男女計4名。柔道経験が1年以上あり、試合にも出場していること。所属道場/クラブ指導者の了承を得ていること。
出演者
・角田夏実選手(SBC湘南美容クリニック/全日本柔道連盟アスリート委員)
・橋本壮市さん(パーク24)
・堀川恵さん
・丸山城志郎さん(ミキハウス/全日本柔道連盟アスリート委員)

●角田夏実選手コメント
私自身、グランドスラム東京のエキシビションマッチに参加するのは2回目となりますが、今年も皆さんの前で柔道キッズと対戦する機会をいただき嬉しく思います。
今回は団体戦になるので、勝ち負けよりも、“挑戦する気持ち”や“仲間を思いやる心”を大切に、会場にお越しの皆さんに柔道の楽しさを伝えられるよう頑張りたいと思います。
柔道を始めたばかりの子も、もっと強くなりたい子も、夢への一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

●橋本壮市さんコメント
グランドスラム東京は、もっと強くなりたいと思うきっかけになった、私にとって特別な大会です。初めて出場したときのワクワクした気持ちを今も覚えています。
今回のエキシビションマッチを通じて、柔道をがんばっている子はもっと柔道が好きになるような、柔道にちょっと興味がある子はやってみようと思うきっかけになったら嬉しいです。
柔道は、自分を成長させてくれるすばらしいスポーツです。このエキシビジョンマッチが、みんなの新しい一歩につながりますように。

●堀川恵さんコメント
17歳のとき、初めてシニアの舞台に立ったのが「グランドスラム東京」でした。あの緊張も高揚も、今でも鮮明に覚えています。
そして今年、再びこの大会に関わらせていただけることを、大きな感謝とともに誇りに思います。
柔道をもっと身近に、もっと自由に楽しめる存在でありたい。
その想いを胸に、当日会場で皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

●丸山城志郎さんコメント
日本で開催されるグランドスラムは、僕の柔道人生の中で、大きな変化を与えてくれたターニングポイントの一つです。この大会の畳の上に立つことで、本当にたくさんの学びと経験を得ることができました。
今回、そのグランドスラム東京でエキシビションマッチの場をいただき、小学生のみんなと一緒に畳に立てることをとても嬉しく思います。
これまで僕がグランドスラムからもらってきたものを、今度は次の世代の子どもたちに少しでも返していけるように、そして彼らにとっても新しい経験や学びの場になるように、全力で楽しみたいと思います。
ぜひ会場で、子どもたちの一生懸命な柔道と、その瞬間の空気を感じてもらえたら嬉しいです。

決勝会場と同じ畳でメダリストと対戦できる貴重な機会。応募締め切りは11月27日(木)12:00なので、早めに応募してほしい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 4・3億円の補正予算案発表 民間遊戯施設の無料券配布も 名張市

    伊賀タウン情報YOU
  2. 「穴生ドームフェスタ」開催 スポーツ体験からグルメまで充実【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  3. 大谷選手にも肖像画を贈呈したアーティスト「ロメロ ブリット」の作品展示 12月3日から新潟伊勢丹で初開催

    にいがた経済新聞
  4. 老け顔さん必見!若返り効果が期待できるショート〜2025年初冬〜

    4MEEE
  5. 第1回「四川と湖南と雲南の辛さを食べ比べする食事会」お楽しみレポート

    東京ディープチャイナ
  6. 「人員増・組織拡大は継続の方針」アクセンチュア新社長・濱岡大が見据える“変革のプラットフォーマー”への道筋

    エンジニアtype
  7. 奥村桃夏、デジタル写真集『桃色最強伝説』11月27日(木)配信!

    Pop’n’Roll
  8. 【大根はごま油で蒸してみて】「寒い日にぴったり」「昨日食べたけど今日も作る」フライパンひとつで完成する簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 【鶏ささみを漬けるだけで無双】「甘酸っぱいたれがウマい」「作った本人が一番驚いた」白米が止まらなくなる絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 旬の柿が試食できる柿フェアやマルシェ、イルミネーションイベントも!11月29日・30日週末おでかけ情報【島根・鳥取】

    na-na