若手経営者ら「接遇」学ぶ JC例会でマナー講師が講演
「伝説のマナー講師」としてテレビやユーチューブへ数多く出演する平林都さんによる講演が先月、レンブラントホテル東京町田(原町田)で行われた。一般社団法人町田青年会議所(町田JC)の例会内で開催されたもので、コミュニケーションの向上をテーマにした講演が行われた。
講演で平林さんは、自身の経験も交えながら人との接し方や、コミュニケーションの重要性、出会った人に笑顔になってもらうための「接遇」の大切さについて解説。参加者らはメモを取るなど、聞き入った。
つながり生まれた
一方、講演を取りまとめた町田JC拡大委員会・西井貴哉委員長は、例会参加者に向けた感謝の意を表し、「例会を通じて、地域経済の活性化や相互のつながりを生むきっかけが生まれた。青年会議所運動に賛同し、一緒に活動する仲間を増やす一助となることを願っている」と話した。また今後の活動について、「地域の皆様とのつながりを深め、共に町田をより良い地域へと発展させていきたいと考えている」と話している。