Yahoo! JAPAN

侍JAPAN監督/井端弘和が解説する「投手の牽制」のルールとは!?ボークになる投げ方は?【少年野球 デキる選手はやっている「打つ・走る・投げる・守る」】

ラブすぽ

侍JAPAN監督/井端弘和が解説する「投手の牽制」のルールとは!?ボークになる投げ方は?【少年野球 デキる選手はやっている「打つ・走る・投げる・守る」】

ルール

野球はスポーツの中でも、ルールがかなり難しい。それだけに、ルールを知っていれば、相手を上回ることができるのです。最低限、覚えておいたほうがいいルールを紹介しましょう。

投手の牽制

公認野球規則=「投手は、軸足を投手板に触れ、ボールを両手で身体の前方に保持して、完全に動作を静止したとき、セットポジションをとったとみなされる」。つまり、しっかりと静止する前に、「打者へ投球」するとボークになる。これが、投手のボークで一番多いので注意する。

◦投手板から右足を外して牽制する(ボールデッドゾーンに送球が入った場合、野手としての悪送球はテーク2ベース)。

◦投手板を踏んだまま牽制する(投手としての悪送球はテーク1ベース)。(一塁・三塁へは偽投禁止)(二塁への偽投は、左足を踏み出すことが必要)

◦例えば、三塁手が一塁に悪送球してボールデッドゾーンに入ってしまったとき、「悪送球があったので打者走者は一塁から二塁へ進める」という解釈は誤り。投手の投球当時の位置を基準として定めるので、打者走者は本塁から「テーク2ベース」ということで、二塁まで進むのである。

◦同様に、投手が投手板を外して投げた一塁牽制球がボールデッドゾーンに入ってしまったとき、「野手」扱いとなり、一塁走者はすでに占有していた一塁から「テーク2ベース」ということで、三塁まで進める。

◦一方、投手の投球がワイルドピッチで捕手が触わらずそのままボールデッドゾーンに入ってしまったとき、「投手」扱いの投球であり、一塁走者は「テーク1ベース」ということで、進めるのは二塁までとなる。

【出典】『少年野球 デキる選手はやっている「打つ・走る・投げる・守る」』 著:井端弘和

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. リーベルホテル 5周年記念で人気イタリアンブッフェ復活 「イタリアンディナー&スイーツブッフェ」開催

    あとなびマガジン
  2. 【2024忘・新年会特集】新潟2kmとその周辺のおいしいお店が満載!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. ダッフィー&フレンズ冬デザインのスーベニア ランチケースやクリア水筒が登場

    あとなびマガジン
  4. 切るたび柴犬スマイルが現れる「だんめんパン」が可愛すぎると話題に

    おたくま経済新聞
  5. 【京都焼肉ランチ】人気精肉店直営、コスパ良好の新店「焼肉りょうだい」

    キョウトピ
  6. ぽっちゃりさん、集合!羽織るだけで細見えする初冬「アウター」5選

    4yuuu
  7. ズボラさんでも扱いやすい!最旬ショートヘア〜2024年初冬〜

    4MEEE
  8. 身に着けていたジュエリーを客に渡して盗まれた女性店員「催眠術をかけられた」(マレーシア)

    Techinsight
  9. あいのり・桃、韓国旅行の前に起きた1番恐れていた“事件”「悲しい」「残念ですね」の声

    Ameba News
  10. 予定があったので『犬と一緒に実家に帰った』結果…思った以上に『嬉しさが爆発する光景』が19万再生「最高に癒される」「心が浄化された」の声

    わんちゃんホンポ