イチゴ狩りで美味しいものを見分ける方法を紹介「裏切りない甘さ」
料理研究家の桜井奈々が9日に自身のアメブロを更新。イチゴ狩りで美味しいものを見分ける方法を紹介した。
この日、桜井は「紅ほっぺ食べ放題」のため静岡県を訪れたことを報告。「眼福 アドレナリンですぎる」と興奮気味に述べ「私はせっかちとフルーツ好きが過ぎるので、イチゴ狩りの時はヘタも食べちゃいます」とお茶目につづった。
続けて「おいしいイチゴを簡単に見分けるポイントはイチゴのタネの色!!」だと明かし「タネの色が赤いものが裏切りない甘さ」だと説明。「黄色いのが1番酸っぱい」と述べつつ「甘いのばかり食べてるとお腹膨れるので」「気にせずなんでも食べます」と告白した。
さらに「イチゴ狩りの大事なポイント!食べすぎない!!」といい「食べすぎると、、気持ち悪くなりがち、、」とコメント。この日の移動手段について「我が家の車はタイヤ終了してるので 今日は実家の車借りた」と説明し「イチゴ付きで車返却します」と持ち帰り用のイチゴの写真とともにつづり、ブログを締めくくった。