Yahoo! JAPAN

万博も追い風?セレッソ大阪が急増中の外国人観戦客に緊急アンケート実施へ

SPAIA

長居スタジアム,Ⓒゲッティイメージズ

2024年ホームゲームは1試合あたり約185人が外国人

J1セレッソ大阪が4月29日の町田戦、5月11日の横浜FM戦、5月24日の福岡戦(いずれもヨドコウ桜スタジアム)で外国籍観戦客を対象としたアンケートを実施する。

近年、訪日外国人観光客の増加に伴い、セレッソ大阪のホームゲームでもマフラータオルやユニフォームを身に着けた外国籍サポーターの姿が珍しくなくなった。

2024年J1リーグのホームゲーム19試合では、入場者の0.5~2%にあたる1試合あたり約185人の外国籍来場者があり、クラブとしても来場動機や観戦体験の実態把握を目的にアンケートを実施することになったという。

来場満足度向上とプロモーション戦略に活用

外国人に人気のある京都や奈良に近い大阪は、観光だけでなく宿泊拠点としてもインバウンドの需要が高く、2024年は推計1463万9000人が大阪府を訪れた。さらに今年4月13日に大阪・関西万博が開幕し、その勢いは加速している。

セレッソ大阪は、外国籍来場者がどのような公共交通機関を利用しているのか、試合観戦の前後にどのような観光地を訪れているのかなど、一連の消費者プロセスを分析し、スタジアム内での案内表示やスタッフ対応なども含めた来場満足度を向上したい考え。データを蓄積して今後、観光とスポーツ観戦を融合させたプロモーション戦略の立案にも活用する構えだ。

アンケートは主に英語で実施する必要があることから、関西外国語大学(大阪府枚方市)の学生に協力を依頼。試合前にチェック式アンケート、試合後にもコード読み取り式アンケートを実施し、回答者にはマフラータオル等を提供する。

【関連記事】
・北海道がキャンプのメッカに?Jリーグ秋春制移行でセレッソ大阪が東川町で夏季キャンプ
・J1昇格組は開幕5試合で勝ち点5以上なら残留の法則 清水、横浜FC、岡山の命運は?
・歴代J2降格とJ1昇格クラブ年度別一覧 2025年は清水エスパルス、横浜FC、ファジアーノ岡山がJ1昇格

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 支援金1億円超のクラウドファンディング不正流用 映画化プロジェクトが中止へ

    おたくま経済新聞
  2. <助けて!>わが子の趣味が理解できず耐えられない…親が苦手なものが好きな子どもとの付き合い方

    ママスタセレクト
  3. サクふわ生地で肉は不使用! 富山まちなかの人気ピザ店が移転リニューアル【SHOGUN PIZZA】昆布やホタルイカのオリジナル和風ピザも

    nan-nan 富山の情報
  4. 【大西常商店】『ぶぶ漬けどうどす』に描かれる魅惑の京都迷宮へ、おこしやす

    デジスタイル京都
  5. 【粟島浦村】『粟島クリーンアップ作戦』開催。美しい海岸を取り戻す清掃活動に参加してみませんか?

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 【キャベツとなすがあったら絶対やって!】「暑い日はこういうのがちょうどいいわ!」和えるだけの簡単レシピ

    BuzzFeed Japan
  7. サンフォニックス ピアノトリオの音色響く ショールームで無料公演

    タウンニュース
  8. 【札幌】「Lemon Bakery」北海道産小麦を100%使用 カフェ併設のパン屋さん

    poroco
  9. 「めておら」メルト・ダ・テンシ&みかさくんのペアが歌うオリジナル曲『勇者ザコすぎワロタWWWWW』MV公開! まるで兄弟のような二人がお互いを認め合うストーリーにも注目

    PASH! PLUS
  10. 神戸マルイで呪術廻戦のポップアップショップ登場 「呪術廻戦 懐玉・玉折 POP UP SHOP」 神戸市

    Kiss PRESS