Yahoo! JAPAN

<家庭菜園でトラブル!?>念願の野菜作り!親切な助言「教えてやろうか」お言葉に甘え【まんが】

ママスタセレクト

写真:ママスタセレクト

私は30代のナツミ。夫モトユキと小学1年生になる息子・ケイトとの3人暮らしです。このたび夫の転勤が決まり、私たち家族は地方へ引っ越すことになりました。それに伴い庭付き一戸建てでの暮らしがスタート! 家庭菜園に憧れていた私はさっそくプランターや苗を買ってきて野菜作りをはじめました。この辺りにはあまり子育て中の家族が住んでいないようで、ご近所さんも親切に声をかけてくれます。新しい生活を楽しもうとワクワクしているところです。

初めての野菜作りはなかなかうまくいきません。そんなときサナダさんの家の裏を通りかかって驚きました。プランター栽培でこんなに見事な野菜ができるなんて! 思わず見惚れているとサナダさんが声をかけてくれました。「何? 興味があるの?」

サナダさんは害虫に困っていると伝えたら農薬を教えてくれたり、近くのホームセンターには売っていないような肥料や苗を分けてくれたり……。菜園に役立つ便利グッズをくれた日もありました。教わったとおりに試してみると、困りごとがあっさり解決!

サナダさんはわが家の野菜が順調に育っているのか、自分の菜園と同じくらい気にかけているのでしょう。敷地の外からプランターをチェックし、菜園の手入れをしている私を見つけては毎日のように口を出してくるようになったのです。けれど親切心で言ってくれているのはわかるので無下にもできません。 ゆるく自分のペースで楽しみたい私と、野菜作りに情熱をそそいでいるサナダさん。その意識の差に私はだんだん負担を感じはじめたのでした。癒しだったはずのプランター菜園に気持ちが重くなってしまうなんて……。どうしたらサナダさんにうまく対応できるのでしょうか。

ご近所さんだから無視できない……こだわりと押し付けに恐怖

厄介な事態になりました。近頃はまるで師匠と弟子のようです。毎日の説教に耐えかねて、「私はゆるく楽しみたいだけなんです」という意思を何度も伝えてはいるのですが……。サナダさんは分かっていないのか、まったく話が噛み合いません。

サナダさんは野菜に関して愛情やこだわりがあるだけで、別に私に対して怒っているつもりはないのかもしれません。けれど男性に強い口調でまくしたてられたら気持ちが滅入ります。さすがにちょっと怖いと思いはじめました。

最初に声をかけられたとき「教えてください」と言ったのは私の方だし、実際にサナダさんには野菜作りの困りごとをいろいろと解決してもらいました。サナダさんは野菜作りに情熱をそそいでいるだけで別に悪い人ではありません。こちらが下手なことをして揉めることになってはいけないという気持ちもあります。 でも私の思いは伝わらないし、サナダさんに自分の考えを押し通されるばかり。もう「ご近所さんだから」と気をつかわずに、きっぱり拒絶して無視してしまった方がいいのでしょうか? 最近はサナダさんと関わりを持ってしまったことを心から後悔しています。

夫に相談すると「距離感ヘンだよ!」わが家の菜園の行方は?

サナダさんのことをただの「野菜作りのアドバイスをくれる親切なご近所さん」と思っていた夫は驚いています。けれど夫から距離感がおかしいと言ってもらえて、私は決意したのです。サナダさんに毎日チェックされ口出しをされる生活はもうこりごりでした。

いつもの怒り口調で私を責めようとするサナダさんを、夫がきっぱりと制止します。サナダさんもさすがによその家に少し踏み込みすぎたと気付いたのでしょうか。それ以上何も言いませんでした。その表情はなんだか少し寂しげに見えました。

プランターがなくなったうちの庭を、もうサナダさんがチェックすることはありません。野菜作りという共通の話題がなくなったので、その後は道で会えば挨拶する程度のご近所関係に戻りました。今は外から見えない場所で、室内でできる水耕栽培を誰にもジャマされずゆるく楽しんでいます。 お世話になったことは確かなのだけれど……。ご近所付き合いで波風を立てたくないあまりに、私もサナダさんの言うことにちょっと従いすぎてしまったのかもしれません。今後は気をつけたいと思います。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 行列のできるラーメン店監修!ファミマが「ほたて日和監修 至福の塩ラーメン」発売

    おたくま経済新聞
  2. 羊文学、ザ・クロマニヨンズ、BRAHMAN、10-FEETら8組が祝祭ムード『RADIO CRAZY 2024』全組レポート【1日目・L-STAGE】

    SPICE
  3. 体調不良で長男が休んでいたら、3匹の猫が……思わず胸が熱くなる『素敵な光景』に反響続々「本当に優しくて感動」「察したんだね」

    ねこちゃんホンポ
  4. ハイヒール・モモコ、1人で2泊4日のロサンゼルス旅行へ「エコノミーでも機内食は楽しみ」

    Ameba News
  5. 今季最強寒波で四日市でも積雪、交通乱れ遊園地も休園、楠の花火も順延に

    YOUよっかいち
  6. 【スサノオの勝利宣言】アマテラスとスサノオの誓約とは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】

    ラブすぽ
  7. 中央卸売市場本場で『料理教室』が開催されるみたい。おうちで簡単「ベトナム料理」

    神戸ジャーナル
  8. 磯子区洋光台で消防ヘリの離着陸訓練 一般公開は6年ぶり

    タウンニュース
  9.         参加者を募集 市内産大豆でみそ作り

    タウンニュース
  10. みきママ、自宅にクラスの女子達を連れてきた高2の次男「残さず食べてくれました!」

    Ameba News