Yahoo! JAPAN

【1日1組限定】新潟県新発田市に宿泊型レストラン「オーベルジュNe(ネ)」を開業、先行予約を開始

にいがた経済新聞

2025年8月開業予定のオーベルジュ「Ne」完成イメージ ((C)2025 福西健太建築設計事務所)※プレスリリースより

2025年8月開業予定のオーベルジュ「Ne」完成イメージ ((C)2025 福西健太建築設計事務所)※プレスリリースより

香港で3年連続ミシュラン一つ星を獲得した日本酒レストラン事業を展開する、株式会社Ahead of the curve(香港・東京都)はこのほど、新潟県新発田市で8月1日に開業予定の宿泊型レストラン「オーベルジュNe(ネ)」の先行予約を開始した。

「Ne」は日本語で「根」、フランス語で「生まれた」を意味する。消費ではなく文化と生命の循環に焦点を当て、新潟の自然や食材、技術、人々の思いをつなぐ場を目指すという。

2025年8月開業予定のオーベルジュ「Ne」内観イメージ ((C)2025 福西健太建築設計事務所)※プレスリリースより

料理を担当するのは、フレンチシェフの布施真氏。フランスの三つ星シェフ、アントワーヌ・ヴェスターマン氏のもとで研鑽を積み、国内では「IWAI OMOTESANDO」ほか複数店舗で総料理長を務めた経験を持つ。

建物は「新潟の自然を感じられる建築」をコンセプトに、新潟県産の木と土のみで作られ、コンクリートを使用しない環境に配慮した工法を採用した。店舗は、かつて新発田市の旧川東村を治めた大庄屋「本間家」の跡地に建設。特に11代当主の本間百在門(1876年~1938年)は31年間にわたり村長を務め、地域発展に貢献した歴史がある場所だ。

同社は「Niigata Re-Find(ニイガタ リファインド)」プロジェクトの一環として、2024年11月に開業したバレルサウナ「sui」に続き、今回の「Ne」を開業。事業から生まれた余剰利益を地域産業や次世代育成に還元する仕組みづくりも構想している。

【関連リンク】
オーベルジュNe(ネ) WEBサイト

The post【1日1組限定】新潟県新発田市に宿泊型レストラン「オーベルジュNe(ネ)」を開業、先行予約を開始first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 三田製麺所、9月限定で「味付玉子」トッピングが無料。アプリ会員は来店すればするほどお得に!

    東京バーゲンマニア
  2. 商店街で愛される武蔵小山『こみねべーかりー』の種類豊富なあんぱん〜黒猫スイーツ散歩 あんぱん編4〜

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【9月1日は防災の日】家電量販店 エディオンで人気の『防災グッズ』の売れ筋と最新情報

    特選街web
  4. 横浜・八景島シーパラダイスで<残暑を楽しむイベント>開催 水しぶきを強化?【神奈川県横浜市】

    サカナト
  5. 【五泉市・秋のごせんスタンプラリー】当選者は昨年の2倍!なんと600名に五泉の特産品が当たる!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 【2025年最新】湘南エリア 秋の野菜・果物狩りおすすめスポット5選

    湘南人
  7. 9月1日は「防災の日」。経験者が教える“我が家の地震対策”7選。マウスウォッシュやヘアゴムが役に立つわけ

    コクハク
  8. もう、恥ずかしい! 夫の計算ミスで逆ギレ、他の女へ誤爆LINE…怒りどころか呆れたエピソード

    コクハク
  9. 【2025年9月】九星気学でみるあなたの運勢は?

    charmmy
  10. 【三山ひろしのさんさん歩】ドローン操縦にあの人が大苦戦!?安全な操縦士を育てる「高知ドローンスクール」

    高知県まとめサイト 高知家の○○