罠で怪我した野犬を保護→一緒に暮らしたら…当時では考えられない『現在の光景』に涙が止まらないと4万再生「顔が変わってる」「素晴らしい」
Instagramに投稿されたのは、野犬が保護されてから幸せへの第一歩を踏み出すまでの様子です。保護当時は何もかもを怖がり警戒していた野犬が、保護主さんと暮らすうちに変化していって…?
動画は記事執筆時点で4万8000回再生を突破し、「いい笑顔。可愛い」「人間を信じてくれてありがとう」といった声が寄せられています。
罠で怪我をした野犬を保護
『ハッピースマイル』は個人宅でのボランティア活動を通して、保護犬や保護猫が幸せにつながる道を歩んでいけるようにサポートしている動物愛護団体です。
ご紹介するのは、野犬の「ラッコ」くんが保護されてから、家庭犬へと変化していく様子。
動物愛護センターに収容された当時のラッコくんは、足に罠にかかって怪我をした跡があり、金属音や首輪、リードなどのありとあらゆる物を怖がっていたといいます。
もちろん人間にも慣れていないため、保護主さんを見る目は不信感に満ちていたとか。
保護主さんと暮らすうちに変化が…
ラッコくんが保護主さんと一緒に暮らし始めてからは、お散歩の練習中にラッコくんが逃げそうになり、捕まえようとした保護主さんが手を咬まれて怪我をするという事件も発生したそう。
それでも保護主さんのラッコくんへの愛が揺らぐことはなく、どうしたら心を開いてもらえるかを必死に考え、幸せを感じてほしいと願い続けていたといいます。
保護主さんはラッコくんもいつか必ずお散歩を好きになってくれるはずだと信じ、安全のためにリードを何重にもして根気よくお散歩の練習を続けることに。
するといつからかラッコくんが、嬉しいときにしっぽを振ったり楽しいときに笑顔になったり、犬らしい感情豊かな姿を見せてくれるようになってきたそう。
現在の姿に感動
現在のラッコくんはお散歩も楽しめるようになり、まだまだ成長を続けているとのこと。もちろん野犬から家庭犬になるのは簡単なことではないため、今でも知らない人や知らない物に対する警戒心は強く、パニックを起こしてしまうこともあるそう。
しかし嬉しさや楽しさを感じられるようになっただけでも、ラッコくんにとっては大きな変化です。
保護主さんはラッコくんの変化を心から喜ぶと同時に、「笑顔を守れる人間がいてこそ犬は幸せなんだ」「野犬もどの犬とも変わらない素敵な笑顔を持っている」と実感したそう。これからもラッコくんの笑顔が守られ続け、いつか今以上の幸せを掴むことができますように。
この投稿には「笑顔が可愛いすぎてじーんときました」「良いお顔してますねぇ〜。皆さんの気持ちと努力の賜物ですね」「ここまで来るのに大変だったとは思いますが、この笑顔を見ると報われますね」といったコメントが寄せられています。
『ハッピースマイル』さんの保護活動や、保護犬たちが幸せになるために一歩ずつ前進していく姿を見守りたい方は、Instagramアカウント「kagayakuegao」をチェックしてくださいね。
写真・動画提供:Instagramアカウント「kagayakuegao」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。