Yahoo! JAPAN

【名古屋・大須】世界のかき氷4選を食べくらべ !海外旅行気分を味わおう!

Life

世界中で愛される夏の風物詩「かき氷」。世界各国では、その国の文化や気候などの違いで独自のスタイルを確立した「かき氷」が存在するんです。

今回は、名古屋・大須で味わうことのできる世界の「かき氷」を4選ご紹介します。多国籍文化が入り交じる、大須ならではのお店が続々と登場。

海外旅行気分を味わいに、大須へ各国の「かき氷」を食べに出かけましょう!

ふわっふわで、ボリューム満点!


【韓国】「パッピンス」

まず最初にご紹介するのは、韓国を代表するかき氷「パッピンス」。

「パッ」は小豆、「ピンス」は氷を意味し、小豆を乗せたかき氷のことを「パッピンス」といいます。近年では、小豆の他にフルーツやアイスクリームなど、さまざまなトッピングを楽しむパッピンスが登場しています。

「Waffle Khan(ワッフルカーン)」

空前の韓国ブームが続く日本には、パッピンスを提供するお店は数多く存在します。その中でも大須でおすすめしたいお店が、大須商店街 万松寺通りにある「Waffle Khan(ワッフルカーン)」。

本場韓国で約190店舗を展開する大人気ワッフル専門店です。5つの穀物を配合した生地、甘さ・カロリー控えめの生クリームでつくるこだわりのワッフルをメインに、バラエティ豊かなメニューを取り揃えています。

「きなこピンス」900円(税込)

「Waffle Khan(ワッフルカーン)」のパッピンスは、マンゴー・いちご・きなこの3種類。中でもおすすめなのが、こちらの「きなこピンス」です。

ふわっふわに削られた氷の上に、ほんのり甘いきなこがたっぷりと。氷ときなこのバランスが絶妙で、上品かつさっぱりといただけるかき氷です。

淡雪のようにふわふわな氷。

あずきと白玉がトッピングされているので、最後まで飽きることなくペロリと完食。モッチモチの白玉が6個も入っていました!白玉好きにもたまらないかき氷です。

今回はパッピンスをご紹介しましたが、「Waffle Khan(ワッフルカーン)」定番のワッフルも外せないメニューなので、ぜひパッピンスと合わせてお楽しみくださいね!

盛りだくさんなトッピングが魅力!


【フィリピン】「ハロハロ」

フィリピンの定番スイーツ「ハロハロ」。タガログ語で“混ぜる”を意味した言葉が由来のスイーツです。

「ハロハロ」は、かき氷をベースにウベ(紫芋)アイスクリーム、甘く煮た豆、フルーツ、ゼリー、ココナッツなどさまざまな具材をトッピングし、最後にコンデンスミルクをかけて混ぜながら食べるスタイルが定番。

「LA MERIENDA HALO HALO(ラ・メリエンダ ハロハロ)」

本場フィリピンのスイーツ専門店「LA MERIENDA HALO HALO(ラ・メリエンダ ハロハロ)」では、フィリピンから直輸入したフルーツや素材を使った本場の味が楽しめます。

選んだ具材を目の前でトッピング!

「LA MERIENDA HALO HALO(ラ・メリエンダ ハロハロ)」のハロハロは、4種類(S・M・L・XL)のサイズを展開。各サイズごとで、大きさとトッピングの数が変わります。

Sサイズがトッピング5種類に対して、XLサイズは夢の全種類のせ!(トッピングの数は全16種類)2人でシェアするなら、M or Lサイズがおすすめですよ。

「ハロハロ(Mサイズ/トッピング7種類)」1026 円(税込)

今回は、Mサイズをチョイス!トッピングには、定番のウベアイスやタピオカをはじめ、人気のレチェフラン(濃厚プリン)など計7種類をオーダーしました。

かき氷の上にもりもりと盛り付けられたトッピングは、今にも溢れだしそうなほど。混ぜながら食べる本場のスタイルでいただきます。

混ぜながら食べるとその都度違うおいしさを発見できるので、何だか得した気分!

シャリシャリとしたかき氷にアイスのまろやかさやレチェフラン(濃厚プリン)の濃厚さが合わさって、暑い夏でもおいしく味わえる甘いかき氷に。豆やタピオカ、ゼリーをトッピングすると、また違う食感を楽しめますよ。

いろいろなものが混ざっていますが、コンデンスミルクが全体をまろやかにまとめてくれます。

名古屋に住むフィリピン人も足繁く通う「LA MERIENDA HALO HALO(ラ・メリエンダ ハロハロ)」。

本場さながらの味を堪能しに、ぜひ一度足を運んでみてください。きっとハロハロの虜になるはずです!

ヘルシーで、もっちりおいしい!


【台湾】「芋園(いもえん)」

昨今、日本で人気の絶えない台湾スイーツ。台湾には魅力あふれるスイーツがたくさんありますが、今回ご紹介するのは台湾の伝統的な菓子「芋園(いもえん)」。

「芋園(いもえん)」とは、主にタロイモやサツマイモなどから作られる団子のことをいいます。豆や寒天、フルーツにシロップなどをかけて食べるのが一般的な食べ方です。

「MeetFresh 鮮芋仙 名古屋大須店」

今回ご紹介するのは、大須商店街の万松寺通りにある台湾スイーツの専門店「MeetFresh 鮮芋仙 名古屋大須店」。

アジアを中心に800店舗、日本では東京をはじめとした5店舗を構える有名店です。添加物を使用しない、てづくりにこだわった台湾の王道スイーツを楽しむことができます。

「芋園(Mサイズ)」759円(税込)

「MeetFresh 鮮芋仙 名古屋大須店」の芋園は、ベースにかき氷が入っています。

小豆やタピオカ、ピーナツなどのトッピングからお好みで好きなものを3つ選択。今回は、小豆・ピーナツ・タピオカに加えてタロイモも追加でチョイスしました。

132円で追加トッピングが可能なので、好きなものを好きなだけ頼んじゃいましょう!

2色の芋園がカラフルで可愛らしい。

メインの芋園は、さつまいも(黄色)とタロ芋(白)の2種類がたっぷりと入っています。

モッチモチな食感でやさしい味わいの芋園に、シロップがかかった冷たいかき氷が絶妙にマッチ。おすすめトッピングのピーナツを合わせて食べると、香ばしさが追加されておいしさがパワーアップします!

かわいい店内にも注目。

芋園以外にも仙草や豆花など、台湾の定番スイーツを満喫できる「MeetFresh 鮮芋仙 名古屋大須店」。

栄養高くヘルシーにいただけるので、小腹がすいたときのおやつにもおすすめです。

食べ歩きにもぴったりなサイズ感!


【ベトナム】「チェー」

ベトナムを代表するローカルスイーツ「チェー」。

「チェー」とは、さまざまなフルーツや豆、ゼリーにタピオカなどを組み合わせたデザートのことをいいます。暖かい気候が多いベトナムではかき氷の入った冷たいチェーが定番。古くから愛される伝統的なスイーツのひとつです。

「BEPVIET ベトナムキッチン(ベプベト)大須店」

大須にはたくさんのベトナム料理店がありますが、今回ご紹介するのはフォーやバインミーで有名な「BEPVIET ベトナムキッチン(ベプベト)大須店」。

ローカル感あふれる店内は、まるで現地へタイムトリップしたかのような気分になります。

「冷たいチェー」350円(税込)

あずき・緑豆・寒天・もち米・タピオカ・ココナッツミルクが入った「冷たいチェー」をよく混ぜていただきます。

片手で持てるコンパクトなサイズなので、食べ歩きにも適していますよ!価格帯がお手頃なのも嬉しいポイント。

混ぜていくと、いろいろな具材がゴロゴロと出てきます。バリエーション豊かな食感を楽しめるのもチェーの魅力。もち米のインパクトが強く、一口食べればまるで現地にいるかのような気分に浸れますよ。

グリーンの綺麗な寒天が良いアクセントに!軽くて爽やかな甘さなので、暑い夏にもってこいのスイーツです。

見た目もカラフルでかわいらしく目でも楽しめるとっておきのベトナムスイーツ「チェー」。フォーやバインミーでお腹を満たした後の締めは、チェーで決まりですね!

今回は、名古屋・大須で味わう世界のかき氷 4選をご紹介しました。

気になるかき氷は見つかりましたか?今回ご紹介したお店は、すべて大須エリアの中にあるので食べ比べも◎普段食べているかき氷とは一味違ったおいしさに、きっと出会えるはずです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【方向音痴が道を覚える】熊本県道9号線の旅

    肥後ジャーナル
  2. 【奈良ラーメン】濃厚豚骨味噌が旨すぎる!天理「とんこつ愛があふれてるラーメンとりこ」の限定味噌ラーメン

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  3. 【京都近代建築】琵琶湖の水利用のレトロな土木遺産!レンガ造り水力発電施設「夷川発電所」

    キョウトピ
  4. 中東で響いた手仕事の美しさ 組紐店4代目・藤岡潤全さん 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  5. 2月22日は猫の日。銀座コージーコーナーで可愛すぎる"ねこ"モチーフのお菓子&ケーキが登場だよ♡

    東京バーゲンマニア
  6. Superflyが名曲『愛をこめて花束を』、そしてロックチューン『Alright!!』で圧巻の歌唱とエネルギーで東京ドームを盛り上げ<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>

    WWSチャンネル
  7. 京都市内でみつけた「子連れでも満喫できるおしゃれカフェ」6選

    きょうとくらす
  8. ケガのせいで離れ離れになってしまった猫→数日後…支え合って生きていた2匹の『再会の様子』に「泣いちゃった」「涙が止まらなかった」の声

    ねこちゃんホンポ
  9. ゴミ出しに行こうとしただけなのに、犬が…窓から見せた『涙が出そうになる光景』が837万再生「行けないってw」「健気すぎて泣いた」と悶絶

    わんちゃんホンポ
  10. ホテルメトロポリタン エドモントのホワイトデー限定ギフト

    東京バーゲンマニア