Yahoo! JAPAN

お値段以上の“お得”がたくさん! 韓国の美容事情をレポ【関西発・韓国旅のススメ】【第3回】

anna(アンナ)

anna(アンナ)

おいしい、楽しい、大好き! 韓国旅を究めたanna エディターが、実体験をもとにその魅力を3回に分けてご紹介。最終回となる第3回は、現地で体験するK-ビューティの旬をお届けします!

( Index )

お値段以上の“お得”がたくさん! 韓国の美容事情をレポ買いたい! 試したい! 韓国コスメのトレンドは?

anna(アンナ)

\韓国旅座談会のメンバー/
Mayu(左)弱冠3歳で初の韓国旅行を、学生時代にはホームステイを経験した早熟勢。社会人になってからも休みを見つけては渡韓。なのに、韓国語はほとんど話せないようだが、持ち前のフロンティアスピリットでなんのその♪

Kayoko(中)おなじみ(!?)編集部の“カフェ番長”。韓国へ留学経験もある、ガチ勢。韓国旅行で見つけたカフェやスイーツのきらきらした写真がわんさかで、スマホの容量を圧迫しているらしい。

Seira(右)韓国旅行のトレンドに乗り遅れた勢。「流行るには理由がある」がモットーで、今回は聞き手としてふたりに質問攻め。東京在住ながら、関西の食と文化に開眼中。故に、関西経由の韓国旅に興味津々。

お値段以上の“お得”がたくさん! 韓国の美容事情をレポ

Seira

今、美容界でホットな話題といえばK-ビューティ。ふたりとも韓国旅の目的に美容は欠かせない要素のひとつだよね?

Mayu

そうですね。私にとっては、美容、カフェ、ファッションの3つが韓国旅行の楽しみです! 韓国だと費用を抑えながら、最先端の美容技術を受けられるのが魅力。韓国の人々は、例えばちょっとしたニキビでもすぐに皮膚科に行くなど、美容に対する意識が非常に高いんですよ。

Seira

日本だと、眉毛のアートメイクで10万円超え(東京在住です)しそうなイメージ。

Mayu

その、半分くらいかな!?

Kayoko

私も行きたい! どこかおすすめがあれば知りたい!

anna(アンナ)

Mayu

個人的なお気に入りは「베이드의원(ベイド医院)」です。人気のクリニックだと流れ作業のようにされがちですが、ここは麻酔などの待機時間は個室に案内してくれます。クレンジングなどもスタッフさんが丁寧にしてくれて。プライバシーが守られるのと、院長が直接施術してくれるので安心感がポイント。しかも、院長がイケメンですよ(笑)。

さらに、韓国には「おまけ文化」があって、お得感があります。「乾燥してるみたいだから、パック1週間分つけておくね!」なんてことも普通にある!

Seira

それが商売における作戦だとしても、単純にうれしい(笑)。

Kayoko

美容クリニックの施術帰りでも堂々としていられるのも、ある意味心強いよね。友達と待ち合わせをしていて「ちょっとほくろ取ってきました!」って言えるのもいいですよね。街を歩いていても、顔に包帯を巻いた人が普通に歩いているのを見かけます。

Seira

日本だとまだどこか隠さなきゃみたいな心の制御が働くよね。ダウンタイムはおうちで謹慎モードみたいになりがち。オープンだと情報交換も気軽にできるメリットもありそう。

베이드의원ベイド医院

買いたい! 試したい! 韓国コスメのトレンドは?

Seira

今まさに脚光を浴びている韓国コスメ。友人からもお土産でもらうとテンションがあがります。現地の事情や買物のコツを教えて!

anna(アンナ)

Mayu

韓国コスメももちろん大好きで(笑)。最近は、韓国化粧品業界の最大手のアモーレパシフィックが運営している「AMORE聖水(アモーレ ソンス)」がおすすめです。スキンケアからメイクアップにわたり、実力派からユニークなものまで揃います。サンプルが充実していて、日本未上陸ブランドのものも気軽にタッチ&トライできるの。さらに、広めの洗面台とタオルが完備されたクレンジングルームがあるのもうれしい限り。クレンジングや洗顔料もお店にある数種類から選んで使えます。すっぴんになって気になるアイテムを試せるので、つい、入り浸ってしまう!

anna(アンナ)

Seira

アモーレパシフィックといえば、韓国ビューティのパイオニア! 今はメジャーなクッションファンデも記憶に新しい。たくさんあって迷いそう! でもそれが楽しいし、コスメ選びの醍醐味。

Mayu

ファンデなら、AIロボットが自分の肌色を分析して色味を調合してくれるカスタムファンデーションも試して欲しい!

anna(アンナ)
anna(アンナ)

※写真は、過去に訪れた当時の写真です。現在のサービス内容は変更している可能性があります

アモレーパシフィックの人気ブランドをベースにしたオリジナルリップ・スキンケアなど、自分用にカスタマイズされたオリジナルコスメ作りが楽しめました。しかもお値段も既製品とあまり差がないのでお得です。

Seira

AI搭載なのかな? 今っぽい! Mayuのツヤ肌の秘密はそれだね! 公式サイトをみるといろんなメニューがあるようで目移りしちゃう。現地であたふたしないために、事前に情報収集してから行くのがよさそう。韓国コスメは、お値段もカジュアルなイメージで、お土産にもよさそうです。

Kayoko

あ、それよくします。日本にもオープンして話題の「TAMBURINS(タンバリンズ)」の香水やハンドクリームをよく日本の友達へのお土産用として買って帰っていました。

anna(アンナ)
anna(アンナ)

Seira

そうそう。東京・青山にオープンして、ちらっとのぞいたら大盛況でした! 関西初のショップも阪急うめだ本店にオープンしたよね。韓国ビューティが盛り上がる今、現地を訪れると美容トレンドをいち早くキャッチできそう。

Mayu

そうですね。美容に興味がある方にとって、韓国は本当に刺激的な場所。ショッピングだけでなく、最先端の美容体験ができるのが大きな魅力!

Kayoko

美を磨いたあとは、おいしいグルメと素敵なカフェも忘れずに(笑)。前回、前々回で紹介した、韓国旅のグルメとカフェ巡りを参考にしてセットで楽しんでくださいね!

AMORE聖水アモーレ ソンス

TAMBURINSタンバリンズ

写真・文/anna 編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. マック新作「魔女のお届けもの ヨーロッパバーガーズ」で一番火力が高いキキはこれ / ところでキキさん、けっこう雰囲気変わりました?

    ロケットニュース24
  2. 大竹まこと「水道代が月2万円に値上がりしたら、普通の人は払っていけるのか」

    文化放送
  3. 猛暑が辛いので「めちゃくちゃ涼しい」と噂の千葉県の勝浦市に行ってみたら…理想の夏がそこにあった

    ロケットニュース24
  4. 第1弾はNewJeansコラボ、LINE FRIENDSの大型旗艦店が渋谷に上陸

    タイムアウト東京
  5. Da-iCE、話題の新曲「I wonder」早くもTikTok総再生回数6億を突破!

    WWSチャンネル
  6. とにかく斬新。【サッポロ一番公式】が教える「袋麺」の食べ方がひんやり系で激ウマ

    4MEEE
  7. 山崎怜奈の番組イベント『ダレハナ夏祭り2024』 遠山大輔(グランジ)・アンジェリーナ1/3(Gacharic Spin)をゲストに迎えて開催

    SPICE
  8. BEYOOOOONDS【ライブレポート]明るい未来へと羽ばたいていく予感を感じさせた山﨑夢羽ラストライブ

    Pop’n’Roll
  9. 夏のボーナス支給 一般職平均80万9903円 伊賀市

    伊賀タウン情報YOU
  10. Netflix実写版『ONE PIECE』シーズン2、スモーカー、たしぎ、ワポル、ドルトン役の新キャスト決定!

    海外ドラマNAVI