Yahoo! JAPAN

愛猫が『悲しいニャ…』と思っているときの5つのサイン 見られたらするべき対処法も

ねこちゃんホンポ

猫が「悲しいとき」に見せる5つのサイン

1.背中を丸めて下を向く

猫は悲しい気持ちになると、背中を丸めて悲しそうに下を向くことがあります。

人間で言う「しょんぼり」しているような仕草をするので、イタズラの後に叱っていても許してしまいたくなりますよね。

我が家の猫も、トイレを失敗してしまったときにしょんぼりとしながら掃除をする私のことを見ています。猫にもプライドがあるので、思わぬ失敗をしてしまったときは悲しい気持ちになるようです。

2.しっぽをだらんと下げる

猫の感情のバロメーターになるのが、しっぽの動きです。普段はピンと上を向いて立っているしっぽですが、悲しいキモチのときはだらりと垂れ下るのが特徴です。

猫のしっぽはリラックス状態のときにも垂れ下るので、しっぽを下げながらしょんぼりとうつむいているのであれば「悲しいサイン」です。反対にくつろいでいる体勢でしっぽが下がっているときはリラックスサインかもしれません。

キャットタワーに座りながらしっぽが垂れ下がりゆらゆら揺れている、なんて光景もよく見かけますよね。しっぽの動きとあわせて、猫の体勢や表情を見てみると、気持ちがわかるかもしれません。

3.小さい声で「ニャー」と鳴く

猫は鳴き声を使って私たちとコミュニケーションを取ろうとしてくれます。さまざまな鳴き方や声の大きさを使って、感情や要求を伝えようとしてくれているのです。

猫が私たちに対し、小さくか細い声で「ニャー」と鳴くのは、悲しみを感じているサインかもしれません。

私たちも落ち込んでいるときは、声が小さくなりますよね。猫も同様に悲しい、寂しいなどネガティブな気持ちのときに声が小さくなることがあるようです。

猫が悲しそうに鳴いているときは、優しく声をかけたり撫でてあげるようにしてあげましょう。

4.大きい声で「アオーン」と鳴く

猫は悲しいときに小さい声で鳴くことがあると言いましたが、反対に大きな声を出すこともあります。

普段よく聞く声よりも大きく太い声で「アオーン」と遠吠えのように鳴くので、初めて聞く方は少し驚くかもしれません。この鳴き方は、悲しい、寂しい、構ってほしいといった感情を強く感じているときに見せるようです。

猫が大きい声で鳴くことが多い場合、コミュニケーション不足かもしれません。

また、発情期や認知症のときも同じように「アオーン」と大きい声で鳴き続けることがあるので、不妊手術前や高齢期の猫の場合は別の対策が必要になるので注意しましょう。

5.ふみふみする

猫の「ふみふみ」は母猫を思い出して甘えているときに見せる行動ですが、悲しみを感じた時にもすることがあります。

悲しみを紛らわせるために「ふみふみ」することもあれば、母親を思い出すことで悲しくなり「ふみふみ」することもあるようです。

どのような感情のときでも、猫が「ふみふみ」しているときは優しく撫でて見守るようにしてあげましょう。

猫が「悲しいサイン」を出しているときにすべきことは?

猫が「悲しいサイン」を出していたら、コミュニケーションが足りていないのかもしれません。忙しいからと愛猫と接する時間が減っていないか、確認するようにしてください。

そして、悲しそうにしている愛猫に優しく声をかけてあげるようにしましょう。嫌がらないのであれば、撫でたり抱っこしたりスキンシップをしてあげるのも良いでしょう。

声をかけたり軽く撫でたりするだけでも、猫は自分を見てくれたと安心してくれます。猫は単独行動を好む動物ではありますが、一緒に暮らしている飼い主との時間をとても大切にしているのです。

手が離せないからと猫からのアピールを無視してしまうと、ストレスを感じたり信頼関係を損ねたりすることがあるので気を付けるようにしましょう。

まとめ

猫は鳴き声や仕草からさまざまな感情を表現するため、一緒に暮らしていくうちに何を感じているのかが何となくわかるようになってきます。

愛猫が悲しい気持ちにならないように、毎日しっかりとコミュニケーションを取るようにして様子を観察するようにしていきましょうね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ケニアのめでたい日は「お揃いコーデ」が定番!? 結婚式のファッションチェック【カンバ通信:第395回】

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・松山高砂 魂飯 太養軒】しっかりお腹を満たすのに 財布にやさしいランチ

    愛媛こまち
  3. 【八幡浜市・YAMATTO学舎】手づくり石窯で絶妙に焼き上げる 生地も自家製オリジナルピザ

    愛媛こまち
  4. 【君津市】デリ系パンからスイーツパンまで20種類以上!優しい味で人気の「こっぺぱん専門店PanNe(パンネ)」

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 白川郷の豆腐屋さんが作る堅い豆腐「石豆富」を食べてみたら…衝撃の連続だった

    ロケットニュース24
  6. アニメ『アオアシ』第2期が制作決定! 2026年放送予定、制作はトムス・エンタテインメントが担当

    PASH! PLUS
  7. 声優・石見舞菜香さん、『【推しの子】』『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』『転生王女と天才令嬢の魔法革命』『さよならの朝に約束の花をかざろう』『白猫プロジェクト』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. 海浜公園でGW恒例「春のわくわくフェスタ」

    赤穂民報
  9. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』東雲絵名(CV:鈴木みのり)の誕生日アンケート結果発表! 絵名をの可愛さ、スゴさとは? ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  10. 藤枝MYFCの須藤大輔監督、4-2で打ち合い制したアウェー愛媛戦後の監督会見「ぶれずにやり続けての必然の4得点。感動した」

    アットエス