Yahoo! JAPAN

ハワイフェス 冬に常夏の盛り上がり 折り紙レイの体験も実施

タウンニュース

フラダンスを披露する出演者(上)と折り紙レイをかけた遠藤さん

市民にハワイを知ってもらいたいと中原区を拠点に活動しているボランティア団体・かわさきハワイアンプロジェクト(遠藤久乃代表)が1月25、26日、川崎市国際交流センター(木月祗園町)で「かわさきハワイアンフェスティバル〜ふゆ」を開催した。

市内を中心に2日間で30団体以上が集結し、ステージでフラダンスやウクレレ演奏などを披露。外気温が10度を下回る中、会場内に常夏の空間を演出した。日本の千羽鶴とハワイのレイを融合させたオリジナルの「折り紙レイ」作りのワークショップに多くの人が参加。会場の外にはキッチンカーが並んだ。市内在住の女性は「小学生の孫の踊りを楽しみに来た。3歳から続けているので、このような大舞台で披露できてよかった」と笑顔で話した。

遠藤代表は「活動を初めてもう7年になる。地元の方にダンスを満喫していただき、ハワイの文化を感じてもらえてよかった」と成功を喜んだ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【3時の新商品】Netflix公認!栗山米菓が「たぶん世界一ネトフリにあうやみつきあられ」を期間限定発売

    にいがた経済新聞
  2. Aile The Shota「SAKURA」インタビュー――桜が咲く頃、桜を見るたびにあの人への想いが蘇る

    encore
  3. 見せます!体験できます!イーグレひめじで技能者の祭典「技能フェスタ2025」 姫路市

    Kiss PRESS
  4. 【万引きした男性を捕まえた】酒や弁当など16点を窃盗、住居不定無職の男性(58歳)を現行犯逮捕(新潟県三条市)

    にいがた経済新聞
  5. 夢洲直通列車、新型観光列車、ビスタカー更新……近鉄の中期経営計画にファンの期待集まる

    鉄道チャンネル
  6. 小籠包が最大20粒まで無料に!【京鼎樓(ジンディンロウ)】3月31日まで「小籠包 キッズ無料祭り」開催中。

    東京バーゲンマニア
  7. 武東由美、ミスドに行きショックを受けたこと「心構えはできていましたが」

    Ameba News
  8. 大阪・関西万博で「海の蘇生」を体感 ― 坂茂×原研哉の「BLUE OCEAN DOME」完成

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 【3/28〜4/3】イベント記事まとめ

    LOG OITA
  10. 大型犬が『ピカピカの首輪』を嫌がった結果→まさかの『お父さんが光り輝くお散歩光景』に8万いいね「ゲーミングパパw」「パリピ散歩で草」

    わんちゃんホンポ