Yahoo! JAPAN

【ポケモンGO】巳年タイムチャレンジの報酬が受け取れない…?ジガルデセルの所持上限や捨て方はあるのかを解説

攻略大百科

ポケモンGOで2025年1月29日から開始している「旧正月2025」イベント内で、無料配布されている「巳年タイムチャレンジ」。

このタイムチャレンジをクリアすると、報酬としてジガルデセルを受け取ることができますが、すでにジガルデセル所持上限数を所有している場合、報酬を受け取ることができないようです。

こちらでは、ジガルデセルの所持上限や捨てる方法はあるか?などをまとめていきますので参考にしてください。

巳年タイムチャレンジの報酬が受け取れない

巳年タイムチャレンジの報酬が受け取れない原因

巳年タイムチャレンジの報酬が受け取れない原因は、これまで配布されてきたタイムチャレンジの報酬や、毎日のルート探索などですでに所持しているジガルデセルの数が上限である250個に達しているためです。

そのため、250個に達している方は、今回配布されたタイムチャレンジをクリアしても以下の画像のように受け取ろうにもワーニングが表示されて、追加で新たに受け取れないようになっています。

そのため、すでに上限数所持している方は、ジガルデセルを消費してから受け取る必要があります。

ジガルデセルの使い道

さて、そんなジガルデセルですが、使い道としては、ジガルデ-10%フォルムを50%フォルム、100%フォルムへフォルムチェンジするために必要な道具ということになります。

それぞれのフォルムにチェンジするために必要なジガルデセル数は以下の通りになっています。

10%

50%

パーフェクト


ジガルデ(10%フォルム)

ジガルデ(50%フォルム)

ジガルデ-パーフェクトフォルム


ジガルデセル

×50個

ジガルデセル

×

200個


そのため、一度入手したジガルデを100%へフォルムチェンジするために必要な個数が合計250個ということになります。

ジガルデセルの使い道などを詳しく

ジガルデセルの入手方法、集め方│ジガルデセルは同じルートで見つかるか1日何個まで入手できるかなどを解説

ジガルデセルを捨てる方法はある?

結論から言うと、ジガルデセルを捨てることは不可能です。

 

ジガルデセルは、ジガルデというポケモンをフォルムチェンジするための専用アイテムですが、現状フォルムチェンジ以外に活用用途がありません。そのため、まだフォルムチェンジを終えていない方は、まずフォルムチェンジをしてジガルデセルを消費させてから、報酬を受け取るようにしましょう。

 

また、そのフォルムチェンジも、100%までアップグレードすることはできても100%を50%、10%へダウングレードするということができないため、すでに100%フォルムまでフォルムチェンジを完了させている方にとっては、いずれ実装されるであろう2匹目以降のジガルデのために貯めることしかできないということになります。

つまり、すでに100%までフォルムチェンジを完了させていて、なおかつ2匹目以降のジガルデのためのセル数250個をすでに所持している方はジガルデセルをこれ以上持つことができないということになります。

受け取れない場合はどうする…?

現状、仕様として最大所持数が250個に設定されている以上、今回の報酬を受け取れないということもあるでしょう。

しかしながら、現在のポケモンGOの実装状況においては、残念ながらどうすることもできない可能性が非常に高いです。

そのため、ジガルデセルと同じように配布されているほしのすなやXPといったリワードも受け取れないことになります。

現在の時点で、今回の一件についてポケモンGO公式、またはナイアンティックより何の声明もありませんが、これまでの傾向から、受け取れなかった方、影響を受けた方に向けての補填が行われる可能性も十分に考えられるため、続報を待ってみましょう。

巳年タイムチャレンジ

今回のイベントで配布されている無料タイムチャレンジの攻略方法などについては以下を参考にしてください。

巳年タイムチャレンジ攻略

「巳年タイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│ジガルデ・セル10個を獲得できる旧正月2025イベント無料タイムチャレンジ

ジガルデとは

ジガルデとは「ポケットモンスターX/Y」で登場した伝説のポケモンの一体です。

現在ポケモンGOでは、スペシャルリサーチ「新たなる道の探索」をクリアすることで入手できる一体のみしか入手できない特別なポケモンです。

新たなる道の探索

「新たなる道の探索」タスク内容、リワードまとめ│ジガルデに出会えるスペシャルリサーチ攻略

ジガルデ入手方法

ジガルデ入手方法や進化(フォルムチェンジ)の方法!ルート探索でジガルデセルを入手!ジガルデセルの所持上限や捨てる方法はある?色違い、個体値は?交換はできる?などまとめて解説

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 舞台芸術祭『秋の隕石2025東京』が10/1~11/3に開催 アーティスティック・ディレクターは岡田利規

    SPICE
  2. 上白石萌音、展覧会アンバサダー・音声ガイドに就任 『オルセー美術館所蔵 印象派—室内をめぐる物語』

    SPICE
  3. 【5/31】福山市鞆町で初夏を告げる風物詩「福山鞆の浦弁天島花火大会」開催!(個人協賛席・予約制駐車場チケット販売中)

    ひろしまリード
  4. 還暦社員の3割が「貯蓄100万円未満」 就労意欲は高いが、不安は体力・収入・物価に集中

    月刊総務オンライン
  5. 【キャッシュカードをだまし取る】新潟県南魚沼市で特殊詐欺、無職の37歳男を逮捕

    にいがた経済新聞
  6. 横顔の少女が紡ぐ物語「中村佑介展 in TAKARAZUKA 2025」(読者レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 【食材は厚揚げだけ】「これ、外カリ中ふわで完全にたこ焼きだった」秒でなくなる小腹満たしレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. ダイアモンド☆ユカイ、鉄製のフライパンで調理するときの“裏技”を紹介「試してみよう」「勉強になります」の声

    Ameba News
  9. 帰宅したらデカい蜘蛛!絶望的な状況も……思わぬ気づき「彼のお陰だったのか」

    おたくま経済新聞
  10. 【柏崎市・柏崎港観光交流センター 夕海】今年も柏崎港内にある人気のスポットがオープン!

    日刊にいがたWEBタウン情報