忙しいときのお助けメニュー。【いちまさ公式】の「カニカマ」の食べ方がウマいよ
カニカマでスピード調理♪ ちぎって炒めるだけのチャーハンです! レシピ引用元:https://www.ichimasa.co.jp/recipes/recipe_item.asp?id=946
いちまさ公式の「玄米とカニかまのレタスチャーハン」のレシピ
材料
いちまさ サラダスティック 3本
レタス 30g
もち麦入りごはん 160g
ごま油 小さじ1
鶏がらスープ 小さじ1/4
白ごま 小さじ1
カニカマ入りのチャーハンを作りたくて、いちまさ公式レシピに挑戦しました。
1人分の分量で作りましたよ。
玄米はもち麦入りごはんにチェンジし、白ごまをプラスしています♡
レビューを見ていきましょう。
作り方①
カニカマをさいて、レタスはちぎりましょう♪
作り方②
中火にかけたフライパンにごま油を引き、ごはんを炒めます。
かたまっていたごはんが、だんだんパラパラになっていきますね。
サラダスティック・鶏がらスープ・白ごまを入れ、さらに炒めましょう。
作り方③
レタスを加えて、軽く炒めたら完成です!
実食
カニカマの赤とレタスの緑がきれいなチャーハンが完成しました。
もち麦・白ごまのプチプチした食感は満足感があって◎
優しい味わいで、塩気がやや物足りない感じもします……。
醤油を少々たらしてもいいかもしれません。
評価
いちまさ公式の「玄米とカニかまのレタスチャーハン」のレシピ
評価:★★★★☆
具材を手でちぎってごはんと炒めるだけなので、忙しいときのお助けメニューになりそうです♪
パンチのある味が好みなら、胡椒をふったり、炒めるときに豆板醤をプラスしたりするとよさそうです。
サッと作れるので、ぜひお試しください!