Yahoo! JAPAN

ステーキガストはサラダバーが大充実!メニューの種類や楽しみ方を紹介

macaroni

ステーキガストはサラダバーが大充実!メニューの種類や楽しみ方を紹介

ステーキガストのサラダバーを徹底調査!新鮮野菜&トッピングが充実

ステーキガストのサラダバーは、種類豊富な新鮮野菜に加え、日替わりカレーやライス、パンまで楽しめる充実の内容が魅力です。ステーキと一緒にバランスよく食べられるのはもちろん、サラダだけでもお腹いっぱいになれる、サラダ好きにはたまらないラインアップですよ。

さらに、毎月29日前後には「ステーキ食べ放題」も実施されており、サラダバーと一緒にステーキも思う存分楽しめるチャンス!

ステーキ食べ放題の詳細はこちら▼

本記事では、サラダバーのラインアップやおすすめの組み合わせなど、サラダバーの楽しみ方をたっぷりお届けします。

ステーキガストのサラダバーは2種類!その違いは?

ステーキガストのサラダバーには、「健康サラダバーフルセット」と「ベジタブルバーセット」の2種類があり、注文メニューによってどちらかを選べます。

「健康サラダバーフルセット」は新鮮な野菜に加え、日替わりカレーやスープ、ライスとパンまで楽しめる充実のセット。これだけで満足できる内容です。

「ベジタブルバーセット」はサラダのみのため、カレーやライスは含まれません。ステーキ・ハンバーグ・チキンを注文のお客様が対象のセットになるため、お肉と一緒に野菜を味わいたい人におすすめでしょう。

/ 単品価格 / セット価格 / 内容 / 時間制限

健康サラダバーフルセット / ランチ(OPEN〜17:00まで):800円(税込)17:00以降:900円(税込) / 550円(税込)※ステーキ・ハンバーグ・チキンを注文のお客様が対象 / ・サラダ・日替わりカレー・ライス・パン・スープ / 3時間

ベジタブルバーセット / 単品メニューなし / 300円(税込)※ステーキ・ハンバーグ・チキンを注文のお客様が対象 / ・サラダ / 3時間


ステーキガストの健康サラダバーフルセットを実食レポ!

それでは実際にサラダバーをチェックしていきましょう!

サラダバーには、野菜が種類豊富に並んでいます。この日のラインアップは、下記の14種類でした。

・キャベツミックス
・ブロッコリー
・いろどり野菜
・木綿豆腐
・オクラ
・ポテトサラダ
・玉ねぎ
・わかめ
・スイートコーン
・大根千切り
・レタスアンドトレピス
・彩りひじき煮
・ヤングコーン
・むき枝豆

木綿豆腐やひじき煮、ポテトサラダなど野菜以外のメニューが充実しているのも嬉しいですね。トングで少しずつ取れるので、好みの野菜を好きな量、ボウルに盛り付けていきます。

今回はせっかくなので、全種類を少しずつ盛ってみました!オクラやヤングコーンは彩り鮮やかで、食欲がわいてきます。

野菜を盛り付けたら、次はドレッシングを選びましょう。

この日のドレッシングは「シーザードレッシング」「ノンオイル青じそドレッシング」「コブドレッシング」「玉ねぎ醤油ドレッシング」「ごまドレッシング」の5種類。

何度でもおかわりできるので、わかめには「ノンオイル青じそドレッシング」、スイートコーンには「コブドレッシング」など、盛り付けた野菜によってドレッシングを変えてみるのもおすすめです。

サラダバーの横には「日替わりカレーバー」が用意されています。

この日のカレーは「むさしのブラックカレー」。カレールーのそばには福神漬けにマーガリン、フライドオニオンや辛味スパイスが置かれています。お好みのトッピングをカレーにのせましょう。

「むさしのブラックカレー」はその名の通り黒色が特徴の、コクと旨味が感じられる特製カレー。辛味は少ないため、お子様でもおいしく食べられる味です。

カレーの横には通常のライスと、ガーリックライスが用意されていました。カレーはもちろん、ステーキやハンバーグを注文している場合はガーリックライスとの相性が抜群でしょう。

サラダバーとカレーバーの隣には、パンコーナーの用意も。トースターが置かれているので、いつでも焼きたての温かい状態で食べられるのが嬉しいポイントです。

ロールパンはしっとりやわらかな食感で、パクパクと食べられます。オリーブオイルを付けると、お肉やお酒と合う大人の味にランクアップしますよ。

今回はメインのステーキと組み合わせるため、控えめに盛り付けましたが、量を調整したりおかわりしたりすれば、これだけで満足感のあるメニューだと感じました!

ステーキガストのサラダバーはボリューム満点でお得

健康サラダバーフルセットは、単品もしくはセットでの注文が可能です。

セット注文の場合はフルセットでも550円(税込)なので、終日注文できる990円(税込1,099円)ステーキと組み合わせても2,000円以下でステーキとサラダやカレーの食べ放題が楽しめます。

単品の場合も終日1,000円ほどのため、この価格で新鮮な野菜の数々や、スープ、カレー、ライス・パンなど、多彩なメニューを好きなだけ楽しめるのはかなりお得でしょう。

ドリンクバーは追加できる?

ステーキガストのドリンクバーは、サラダバーに追加することが可能です。健康サラダバーフルセットやベジタブルバーセットを注文した場合、プラス料金でドリンクバーを楽しめます。

ランチセットにドリンクバーを付ける場合は165円(税込)、単品では440円(税込)で注文可能です。

また、「ステーキ食べ放題」コースの場合はサラダバーフルセットとドリンクバーのどちらも付いてきます。

※平日ランチ以外にドリンクバーを付ける場合は264円(税込)、単品では440円(税込)となります

ドリンクはコーヒー、紅茶、ジュースと充実のラインアップ。食前の一杯から食後の一杯まで、好きなドリンクを自由に楽しめるので、サラダバーと一緒に追加するのがおすすめですよ。

コーヒーはブレンドからカフェラテ、カプチーノまで!ドリンクバーではなかなか見かけない「アイスカプチーノ」が作れるのも嬉しいポイントです。

ホットの茶葉は「ダージリンティー」「アールグレイティー」「ローズヒップブレンド」「烏龍茶」「緑茶」、ノンカフェインの「カモミールブレンド」の6種類が用意されていました。

さっぱりと楽しめるアイスコーヒーやアイスティーに、食事と一緒に飲める黒豆茶、お子様から大人まで人気のミックスジュースなど、アイスドリンクも充実しています。

ジュースや炭酸ドリンクも豊富なので、ぜひそのときの気分で選んでみてくださいね。

種類豊富で豪華なステーキガストのサラダバーを楽しもう

ステーキガストのサラダバーは、野菜もドレッシングの種類も豊富!定番のキャベツやレタス、スイートコーン、ブロッコリーなどの新鮮野菜に加え、ポテトサラダや木綿豆腐などのサイドメニューも充実しています。

さらに「健康サラダバーフルセット」なら、スープや日替わりカレー、ライス・パンまで食べ放題のため、サラダバーだけでお腹いっぱいになれる内容です。ドリンクバーも追加できるので、食事の前後にゆっくりドリンクを楽しむのもおすすめ。

ステーキの付け合わせとしてはもちろん、サラダメインの食事としても大満足のボリュームを楽しめるでしょう。

ライター:平松芽生(mei)(トラベル・グルメ系ライター/編集者/インフルエンサー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ごぶごぶ」浜田雅功さんが復帰、GACKTさんと大阪下町グルメ巡り

    OSAKA STYLE
  2. 【取材レポート】浅草ビューホテル アネックス 六区 美酒礼賛 -地酒とともに、三社祭を味わい尽くす二日間-

    酒蔵プレス
  3. 神戸・東遊園地の『こうべ花時計』が「オリックス・バファローズ」に関するデザインになっています 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 「SKE48 プリマステラ1/2? ふぁいなるらいぶ」開催!解散ライブに卒業メンバーも再集結!!

    WWSチャンネル
  5. 前島亜美 7/23(水)発売 1st Single「Wish for you」ジャケット写真を公開!

    WWSチャンネル
  6. 岸本ゆめの、25歳初のワンマンライブ開催!四半世紀の歩みと成長を音楽で届ける

    WWSチャンネル
  7. 集まれ子ども食堂 障害ある子と保護者の交流に 6月22日に伊賀市で

    伊賀タウン情報YOU
  8. 『ダンまち』アニメ10周年記念ファンミーティング「第1夜 アニメスタッフにトークを求めるのは間違っているだろうか」レポート|きわどい話もありつつ、OVAなど今後の展開について面白おかしく語る場面も!?

    アニメイトタイムズ
  9. カメラ越しに『猫の名前』を呼んでみると……リアクションが可愛すぎると231万表示「仕事中ずっと見ちゃいそう」「ほんと癒される」の声

    ねこちゃんホンポ
  10. <離婚する?復讐する?>26年前の罪⇒高校生で妊娠「またいつか……」未来を信じて【まんが】

    ママスタセレクト