Yahoo! JAPAN

久留米絣を見て触れて好きになる『第33回 広川かすり祭』9/20、21開催(福岡・広川町) 【イベント】

福岡・九州ジモタイムズWish

福岡県・広川町の「広川町産業展示会館」で『第33回広川かすり祭』が9月20日(土)21日(日)に開催されます。

広川町は、国の重要無形文化財にも指定されている伝統工芸「久留米絣」の一大産地。その魅力を、職人の手仕事に触れて、見て、体験できるイベントです。

会場となる広川町産業展示会館には、産地ならではの織元が集まる「かすり小路」が出現。久留米絣の展示販売はもちろん、工場見学や、藍染やくるみボタンづくりといった工房体験ができる「テクテクひろかわ」では、職人の技を間近に感じ、ものづくりの楽しさに触れることができます。

ステージでは、地元の子どもたちによる和太鼓演奏やチアリーディング、福島高校生活デザイン科の生徒が手掛けた久留米絣の衣装を披露するファッションショーなどを予定。反物巻き競争などの参加型企画「かすりんピック」も盛り上がること間違いなし!

会場には、久留米絣の魅力が詰まったアイテムがずらりと並びます。日常に取り入れやすい小物から着物や洋服まで、お気に入りの一品を見つけるチャンスです。

キッチンカー&フレッシュマーケットには、グルメや広川町の特産品も集結。伝統工芸だけでなく、食の魅力もたっぷり味わえます。

伝統を守りながら、常に新しい可能性を追求し続ける広川町。この祭りは、その情熱と創造性が凝縮された特別な2日間です。ぜひ足を運んで、かすりの世界を体感してください。

■イベント内容
・かすり小路(織元による展示販売、手織り機の実演&体験)
・工房体験テクテクひろかわ(工場見学・藍染体験・くるみボタンづくり)
・スタンプラリー(町内4カ所を巡って景品抽選に応募)
・キッチンカー&フレッシュマーケット(お腹も大満足)
・かすりdeマルシェ(ハンドメイド作家の絣雑貨・小物販売)
・陶磁器ワークショップ(七宝焼き・陶土色付け)
・ひろかわKidsアート展(園児が“感謝”をテーマに制作)

■ステージイベント
・かすりんピック(反物巻き競争/括りほどき競争)
・ファッションショー(福島高校生活デザイン科の作品発表)
・和太鼓演奏/チアリーディング
・かすりデザインコンテスト表彰式

*************************

◼️『第33回 広川かすり祭り』9:00~16:00 ※荒天時は9/27、28に延期
日時:2025年9月20日(土)21日(日)
会場:広川町産業展示会館(福岡県八女郡広川町大字日吉1164-6)
駐車場:あり
問い合わせ:ひろかわ藍彩市場(TEL:0943-32-5555/火曜定休)
広川町商工会(TEL:0943-32-0344/土日祝定休)
Instagram:@kasurimatsuri

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【衝撃】もっと早く知りたかった…! by Amazonのシーチキンが安い&缶を捨てる手間いらずでもう戻れない

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・アルムのパン】甘党が惚れ込む 栗や芋の新作秋パン

    愛媛こまち
  3. 万博の最終日イベント「ありがとうと旅立ちの祭典」伝統のまつりやライブで感動のフィナーレ、優先観覧席も

    鉄道チャンネル
  4. SKRYU、新曲「Monstar」をリリース Zepp Tourの開催も発表に

    SPICE
  5. 【東温市・重信川かすみの森公園】弾丸キャンプにピクニックも!木々のトンネルが心地いい公園

    愛媛こまち
  6. 【2025年初秋】最高に今っぽく決まるよ。最新オレンジベージュネイル

    4MEEE
  7. 【漫画飯】サンマ豊漁の今こそ試したいレシピ 『きのう何食べた?』の「ガーリック焼き」 / 実際に作ってみた

    ロケットニュース24
  8. 家入レオ、自身初の男性アーティストとのコラボ作となる斎藤宏介氏を客演に迎えた「Mirror feat.斎藤宏介」が日本テレビ系水曜ドラマ「ESCAPE それは誘拐のはずだった」主題歌に決定!

    WWSチャンネル
  9. Onephony、新宿タワレコリリイベで 熱狂の嵐!唯一無二の可愛すぎる パフォーマンスで盛り上げる。

    WWSチャンネル
  10. 色&デザインで垢抜ける。不器用さん向け「Vカットネイル」のやり方

    4MEEE