Yahoo! JAPAN

唐津市・旧七山村の山あいに佇むヴィンテージ感あふれる喫茶店「ファニーななやま」【佐賀県唐津市】

フクリパ

唐津市・旧七山村の山あいに佇むヴィンテージ感あふれる喫茶店「ファニーななやま」【佐賀県唐津市】

いつの時代でも「カフェ」という存在は人々をトリコにします。近年のSNS人気も相まって、おしゃれなカフェ巡りを楽しむ女性も多い中、脚光を浴びているのが「昭和レトロな喫茶店」や「ネオ喫茶」と呼ばれるお店。中年以上の方はノスタルジックを感じ、若者にとってはおしゃれなカフェにないレトロ感が斬新だと感じるんだそうです。この記事では福岡や福岡近郊にある「レトロを感じられる喫茶店」や個性的な喫茶店・カフェをご紹介しています。

天神から車で約1時間。「ファニーななやま」は旧七山村の山あいに佇んでいる

 

今回ご紹介する「ファニーななやま」の場所は、佐賀県唐津市。

車でアクセスするなら、福岡市の中心部より福岡都市高速を経て西九州自動車道に入り、「浜玉IC」で下車。最初の交差点を右折します。

 

 

そのまま国道323号線を七山方面へと進みましょう。

 

 

そのまま進んでいくと、やがて旧七山村に入ります。街の中心部にある「滝川交差点」を右折し、郵便局の横の道を川沿いにしばらく進んでいると・・・

 

 

右手に「ファニーななやま」が姿を現します。ここまで天神からわずか1時間ほどでした。

すぐ近くに専用駐車場があるので、そこに車を停めましょう。

 

 

こちらがお店の外観。瓦屋根の建物の外壁は明るいミントグリーンで彩られています。

 

 

「JAZZ & ROCK funny nanayama」と書かれた看板も掲げられています。

 

 

こちらがエントランス。年季の入った雰囲気が良い味を醸し出しています。

さて、木製のドアを開けて中へと入ってみましょう。

 

 

クラシカルかつヴィンテージ感にあふれた店内空間

 

入店した先に広がっているのは木材をふんだんに使用したクラシカルな空間。ジャズやロック、オールディーズなどのBGMが流れています。

 

ちなみに内装から外装に至るまで、そのほとんどは先代マスターがDIYで作り上げたんだとか!

 

 

こちらはテーブル席。アンティーク調の円卓テーブルと椅子の組み合わせが絶妙です!

 

 

その傍には「唐津日日新聞」という社名入りの古い鏡や、昔懐かしい足踏み式ミシンといったヴィンテージアイテムが散見されます。

 

 

壁面には昔のイギリスのパブのような看板やパブミラーがズラリと並びます。

 

 

ウッドのカウンターも先代マスターのセルフビルドによるもの。

まるで海外のオーセンティックバーのような無骨で落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

 

 

カウンターの裏には大の音楽好きだったという先代マスターのレコードやCDのコレクションがぎっしり。ちなみにこれらはコレクションのごく一部なんだとか。

 

 

大人っぽい雰囲気ながら、本棚にはコミック本や絵本が完備されているのもうれしいところ。

 

 

こちらはトイレ前の雑誌やフライヤーのスペース。ディスプレイにも随所にセンスを感じます。

 

 

こんな遊び心のあるかわいいフィギュアも飾られていましたよ♪

 

 

映画「傲慢と善良」のロケ地にも!

 

ちなみにファニーななやまは、2024年に公開された藤ヶ谷太輔さんと奈緒さん主演の映画「傲慢と善良」のロケ地にもなっているんです!

店内には映画のパンフレットもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

「ファニーななやま」の歴史

ファニーななやまを創業したのは、先代マスターご夫妻。

福岡在住だった当時、趣味として九州内の様々な村を巡っていた中で、この旧七山村と出会い、いたく気に入って頻繁に通っていたそう。

 

そうしているうちに旧七山村への移住を決意。

移住先を探しているうちに現在の物件と出会い、「せっかく移住するならここで喫茶店でもはじめよう」と勤めていた会社を退職。元商店だった建物をDIYでセルフリノベーションし、1996年にファニーななやまを開業されました。

 

当初は「3年くらい営業できれば」と軽い気持ちでスタートしたそうですが、年を重ねるごとにお客さんも増えていき、今年で開業29年を迎えるまでになりました。

 

そんなマスターも5年前に逝去され、現在は奥様と娘さん、そしてお孫さんの親子3世代でお店を営まれています。

 

 

フードからスイーツまで、バラエティ豊かなメニュー構成

 

それではメニューをご紹介していきましょう。

まず特徴的なのが、とにかく種類が豊富なこと。

カレーやハンバーグ、とんかつといった定食系にはじまり、スパゲッティやピザ、ピタパン、サラダに至るまで充実しています。

 

 

さらにケーキやクレープなどのデザートメニューから、コーヒーに紅茶、フロートといったドリンクにアルコールまでラインナップされているんです。まさに「なんでもあり」な構成!

 

 

今回はおすすめメニューの「チリチキン&ライス」をオーダーしてみました。こちらは

ドリンク付きで税込1,200円。チリチキンの鮮やかな色合いが食欲をそそります。

 

 

チリチキンとはお野菜の上に甘くてピリ辛なチキンが乗ったもの。

これをよく混ぜてライスと一緒にいただきます。このほどよい甘さとピリッとした辛さのチキンが、暑い夏にはたまりません!!

 

画像提供:ファニーななやま

 

また、デザートのおすすめはブルーベリースイートピザ(税込700円)。

ブルーベリーがたっぷり乗ったデザート系のピザで、これを食べたくてリピーターになっているお客さんもいらっしゃるほどの人気メニューなんだそうですよ。

 

 

ということで、今回は佐賀県唐津市七山にある「ファニーななやま」をご紹介しました。

 

ファニーななやまのある唐津市七山には、日本の滝百選にも選定された「観音の滝」や、農産物直売所の「鳴神の庄」、温泉施設「鳴神温泉 ななのゆ」といった人気スポットがあり、近くを流れる玉島川では毎年3月〜9月はヤマメ釣りも楽しめますよ。

 

福岡都心部から車でわずか1時間の距離なので、自然の癒しを求めてふらっと遊びに行かれてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

ファニーななやま

住所:佐賀県唐津市七山滝川540-2

TEL:0955-58-2747

定休日:木曜

営業時間:12:00~20:00(O.S 19:00)

喫煙:NG

Instagram:@funnynanayama/

 

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダイナミックで美味しい!「アメリカンBBQ」!! 間違いなくグルキャンで盛り上がるハズ!

    WEBマガジン HEAT
  2. くら寿司「北海道フェア」のセレクトが好感度高かった / 名高い名産魚より、地味な魚ほど地方特有なオーラが増している説

    ロケットニュース24
  3. 伊賀警察署だより 夏休みにおける少年の非行・犯罪被害防止

    伊賀タウン情報YOU
  4. 創成イースト地区に新カフェ!東京・中目黒に続きオープン…バナナケーキ・カフェラテ人気

    SASARU
  5. 【なぜ?】不人気枠かと思ったカルディの「スパイスバッグ」がまさかのオンライン即日完売! 理由を探ったら納得しか無かった

    ロケットニュース24
  6. 乃木坂46瀬戸口心月、ソロ表紙&巻頭に抜擢!『EX大衆』発売!

    WWSチャンネル
  7. 【2025年7月】マネれば垢抜ける。最高に今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  8. 切って炒めるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方が本格派でウマいよ

    4MEEE
  9. <近所のゴミ捨て場で>幼稚園のママたちが3時間の立ち話!何をそんなに話す必要があるの?

    ママスタセレクト
  10. 家具職人が作る記憶に残る家具と喫茶。「Creachair」(福岡・福津市)【Oasis〜心の休息地をめぐる旅〜】

    福岡・九州ジモタイムズWish