Yahoo! JAPAN

【エンタメ×社会課題で支え合う新潟へ】ガタモリVol.3 9月28日開催 テーマは「生きにくい時代を楽しく!」

にいがた経済新聞

公明党新潟県本部青年局は9月28日、新潟駅南口広場で「ガタモリVol.3」を開催する。「新潟を、青年の熱とチカラで盛り上げたい!」との思いから始まった同イベントは、2023年、2024年に続き3回目の開催となる。

今回のテーマは「支え合いは笑顔のもと。ニイガタ発、やさしい社会へ」。

新潟お笑い集団NAMARAの江口代表、身寄りなし問題研究会の須貝代表、歩み寄りの会(ダブルケアの当事者・支援団体)の車谷代表によるトークセッションを行い、「生きにくい時代を楽しく!必要なのは『支え合いと笑い』?!」をテーマに討論する。

「ガタモリ」実行委員会 プレスリリースより

会場では県内各種団体と連携したステージイベントを展開。手話ダンスサークル「手をつなごう会CH」、スペシャルオリンピックスH&D(ダンス)、空手・士衛塾(型・演舞)、ガタモリブラスバンド(吹奏楽)によるパフォーマンスのほか、イラストレーターKACCOによる似顔絵コーナーも用意される。

また、NPO団体などの展示ブースやキッチンカー、子ども向けのダンボールハウスやお絵かきコーナーなど、幅広い年代が楽しめる企画を実施。観覧無料で、子ども連れ大歓迎のイベントとなっている。

開催時間は午後1時から午後4時頃まで。メインのトークセッションは午後1時スタート予定。

The post【エンタメ×社会課題で支え合う新潟へ】ガタモリVol.3 9月28日開催 テーマは「生きにくい時代を楽しく!」first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今治市・Boulangerie Huit(ブーランジェリー ユイット)】希少種の国産小麦と自家製天然酵母 ごまかしのきかないパンづくり

    愛媛こまち
  2. 風と歴史のハーモニーを感じて。住吉大社 体験記【大阪府大阪市】

    ローカリティ!
  3. 【東温市・Cafe Rest mars(カフェ レスト マーズ)】食べごたえも居心地◎ワンコもうれしいマーズ時間

    愛媛こまち
  4. 【新潟】「栃尾揚げ」に合いそうな調味料を勘で6種類試してみたら…なぜか豆腐ハンバーグができた

    ロケットニュース24
  5. 清水翔太、最新アルバムを携えた全国ツアーから、6年ぶりとなる地元・大阪城ホールでのライブを12月にWOWOWで独占放送・配信!

    WWSチャンネル
  6. 恩返しをしつつ『ばっどがーる』の魅力をお届けしていきたい──アニメ放送が終わっても楽しいことがいっぱい! 天狼群1stアルバム「KING OF EVIL」リリース記念・橘 杏咲さん×花宮初奈さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  7. 圧倒的存在感を放つ9人と描く、櫻坂46四期生の未来――。櫻坂46四期生が揃って登場する27日発売「B.L.T.11月号」表紙画像を解禁!

    WWSチャンネル
  8. 黒島結菜、光沢あるブラックのトップスにインパクトある「パンテール」のネックレスを合わせ、「パンテール」のボルドーのバッグを身に付けて登場!カルティエ 銀座4丁目ブティックがオープン

    WWSチャンネル
  9. EXILE TETSUYAと岩谷翔吾が登場して未就学児~高校生及び保護者を対象としたLDHダンスワークショップショーが実現!

    WWSチャンネル
  10. これが本場・大阪のたこ焼か…! 人生で初めて「たこ家道頓堀くくる」を食べたら想像以上のものだった

    ロケットニュース24