14歳になっても雪が好き!ブラジルの人聞こえますか!と聞くマロたんにブラジルの人からお返事が来た!
マロたん14歳。今年も元気に雪に顔を突っ込んでいます。雪遊びはマロたんにとって特別な時間。この数日前にも雪が降りましたが、ベタ雪だったのですぐに帰りたがっていました。もう雪でテンションが上がることはないのかな、と14歳という年齢を噛み締めながら少し寂しくなりました。
ブラジルの人聞こえますか
しかし、ぐっと冷え込んでふわふわの雪が降った朝。マロたんは「ゆーーーきーーーーー!」と大喜びで駆け回りました。もちろん今年も「ブラジルの人聞こえますか」を楽しそうにやっています。
聞こえたようです
インスタに投稿したところ、なんとブラジルの人から「はい」とお返事が!こういう小さな交流がとても嬉しくて、大好きです。ちなみにブラジルでは、ビーチの砂を掘ると日本に出ると言ったりするそうです。おもしろいわねぇ。
テンションあがるあがる
写真を撮ろうにもテンションが上がったマロたんはじっとしてくれません。動き回る姿を追いかけてシャッターを切るものの、ブレてばかり。でも、そのブレた写真にさえ、マロたんの自由奔放で元気な躍動感が伝わる気がします。
どんどん行こう
軽快な足取りでサクサクと雪道を進むマロたん。どんどん先を行く彼女に、「人間はそんなに早く歩けないの!」と文句を言いながらついていくのはいつものことですが、テンションが上がりすぎて転んでしまわないか、けがをしないかというハラハラ感は年々強くなっています。
君が楽しそうに笑うから
それでも、雪を楽しむマロたんは本当に嬉しそうで、若い頃とあまり変わりません。さすがに雪の中で大ジャンプはできなくなりましたが、「三つ子の魂百まで」とはよく言ったもので、シニアになっても雪にはしゃぐ姿は愛おしさやらいろんな気持ちでぐっと来ます。
雪が似合うね
マロたんの毛にくっつく雪の結晶も好きです。このあたりは今週からぐんぐん気温が上がり、しばらく雪は降らないようです。もうこれで今シーズン最後の雪遊びかな。いやいや2月に寒波が来ることだってあるわね。と考えるわたし。
5歳のジャンプ(の直前)
正直言うと、雪道の運転は苦手だし、雪かきだって大嫌い。だけど、マロたんが喜ぶので雪ウエルカム。マロたんには長生きしてこの先もずっと元気に雪を楽しんで飼い主をハラハラさせてほしいと願っています。