家でも非日常トリップ!?旅館風×機能的な洗濯動線の平屋をルームツアー!
家事のしやすさを最優先に家づくりをしたい!という方も多いのではないでしょうか。とくに洗濯など水回りの動線や機能は気になるポイントですよね。 今回は、洗濯をスマートかつ機能的にできる便利な室内用物干しにを設置した住宅をご紹介します♪
室内用物干しざお、どこに取り付けるのが良い?
コンパクトな室内用物干しざおとしてよく用いられる「ホスクリーン」。効果的な設置場所に悩む方も多いのではないでしょうか。間取りや洗濯動線をどのようにつくりたいかによっても、設置場所は異なります。 ホスクリーンを取り付けるのにおすすめしたい設置場所をご紹介します。
ランドリールーム
洗濯機を置くランドリールームがある場合、ホスクリーンも同じ場所に設置するのがベスト。ランドリールームは日当たりも良いところに設置しているパターンが多いため、部屋干しでも十分乾きやすいといえるでしょう。
脱衣所・洗面所
脱衣所にある程度広いスペースを確保している場合は、ホスクリーンを脱衣所に設置するのがよいでしょう。洗濯をしてそのまま部屋干しできる動線にすることで、効率的な洗濯動線を確立しています。
階段上の天井
2階に続く階段の天井にホスクリーンを設置するのもおすすめ。デッドスペースを上手に活用した部屋干しスペースとなります。 デメリットは、洗濯機が1階にある場合は洗濯物を上まで運ばなければいけないこと。動線づくりに配慮する必要があります。
ベランダ・デッキ
ベランダやデッキなどの外のスペースにホスクリーンを設置すると、普段は物干し竿が目立たないスペースに。物干し竿が常にベランダやデッキスペースに出ていると、生活感を与えてしまいますよね。 ホスクリーンを設置して使うときだけ物干し竿を設置することで、見た目がすっきりと見えるおしゃれな住宅に仕上がります。
ウッドデッキを外干しスペースとして活用したおしゃれな平屋とは?
今回はホスクリーンを活用したおしゃれな平屋について、ルームツアーでご紹介します。動画はこちら >>
【圧倒的「旅館」感がある主寝室と優雅なお風呂】見学会のお家をご紹介!ペットを飼っている方必見!換気のできる玄関のつくり方
家の顔ともいえる玄関は力を入れたい部分ですよね。玄関スペースは匂いも考慮してつくると、来客があった際も安心して迎えられる空間になります。 ペットを飼っている方必見の、換気できる玄関のつくりをご紹介します。
玄関ドア付近に小窓を設置して換気を
玄関の土間にはペット用のスペースをつくり、ドア付近に窓を設置。匂いがこもらないよう設計しています。 簡単に換気できる設計となっており、常に清潔感を保てる玄関に。
広いシューズクローク
シューズクロークはスペースを広くし、収納力を高めています。デッドスペースとなりやすい壁には趣味の釣り道具を「見せる収納」として飾り、おしゃれな雰囲気に。 またシューズクロークの奥にはパントリーを設置しているのもポイント。玄関土間からそのままキッチンへとつながる動線になっています。
高級感あふれる!梁と大きな窓の使い方がおしゃれなLDK
LDK(リビング・ダイニング・キッチン)のスペースは、梁や窓にひと工夫加えることで高級感を与えられます。 梁と大きな窓の使い方がおしゃれなLDKを解説します。
広々としたリビング
梁をあえてむき出しにし、照明を掛け合わせることで光のアートを再現。クロスの柄のようなおしゃれな雰囲気に仕上がっています。 リビング部分は勾配天井になっており、開放感をプラスしている点もポイントです。
リビングの壁を大きな窓に!?
リビングとウッドデッキを併設し、大きな掃き出し窓を2つ設置。リビングの壁一面が窓となっており、景観を楽しめるつくりになっています。 壁一面を窓にすることで開放感のある空間に仕上がるだけでなく、自然光を多く取り入れられる点もポイントです。
ウッドデッキを物干しスペースとしても活用!おしゃれなホスクリーン
ウッドデッキの天井にホスクリーンを設置し、洗濯物を干しやすい空間に。目立たないホスクリーンを活用した、おしゃれで機能的なウッドデッキをご紹介します。
目立たないホスクリーン
ウッドデッキの天井に目立たないホスクリーンを設置し、外干しが可能な空間に仕上げています。外干しをするときのみ物干し竿を吊り下げる設計にすることで、使い勝手の良いスペースになっています。
冷蔵庫とパントリーの位置が素敵!おしゃれなキッチン
キッチンはどうしても生活感を与えやすい場所となるため、設備の配置や動線設計を工夫することが大切です。 冷蔵庫とパントリーの位置が考えぬかれたおしゃれなキッチンをご紹介します。
ホワイト×淡いブルーの配色がハイセンスなキッチン
ホワイトのキッチン台に淡いブルーの壁紙が映えるキッチン。ナチュラルかわいい雰囲気を演出しています。 キッチンライトは吊り下げ式のペンダントライトにし、カフェ風の空間に。ダイニングからキッチンを見ると冷蔵庫が見えないのも大きな特徴です。
冷蔵庫は奥に設置して生活感を出さない
冷蔵庫はパントリーの隣に設置し、ダイニングスペースからは見えないように。冷蔵庫を見せないことで生活感を与えない空間となるためおすすめです。 冷蔵庫とパントリーはシューズクロークともつながっています。買い物帰りの動線をしっかり確保しているのもうれしいポイントですよね。
デザイン性抜群!水回りスペース
毎日使う洗面台・浴室などの水回りスペースは、デザインにこだわることで自分のお気に入り空間になります。 こだわった洗面台と浴室のデザインをご紹介します。
名古屋モザイクをふんだんに使用した洗面台
洗面台は、色とりどりのタイルをふんだんに使用したデザインに。洗面台の壁一面をタイル貼りにすることで、空間を縦に広く見せています。
あえて窓を低く設定した浴室
浴室の窓はあえて低めに設定し、浴槽に浸かった際に景観を楽しめるよう工夫しています。半露天風呂のような気分を味わえるため、日頃の疲れもとれてすっきりできそうですよね。
まとめ
今回は、ホスクリーンを活用したウッドデッキが魅力の平屋をご紹介しました!デザインや動線を細部までこだわることで、家族に合ったおしゃれで機能的な住宅を実現できます。 暮らしを具体的にイメージしながら、楽しく家づくりをしていきましょう!