大阪の人気者“タマ助”が神戸初上陸♪「コバトパン×ミント神戸」期間限定ポップアップ 神戸市
三宮の複合ビル『ミント神戸』(神戸市中央区)では、大阪のコッペパン専門店『コバトパン工場』などとのコラボイベント「コバトパン×M-INT KOBE POP-UP store」が開催されています。期間は8月31日まで。
パンだけでなくカフェなど、大阪・天満を拠点に幅広い飲食店を展開する『BATON GROUP(バトングループ)』。今回はその中から3ブランドが厳選され、神戸でポップアップが開かれるのはこれが初めてなのだそう。
会場は『ミント神戸』2階。『ユナイテッドアローズ』と『プラージュ』の間、エレベーター横に売場が設けられています。アクセスはポートライナー三宮駅直結の入り口から入店するのがスムーズでおすすめ。
この日のラインナップが手書きのボードで紹介されていました。大阪でも高い人気を誇るだけに売り切れを心配しましたが、筆者が訪れた15時頃にはパンもクッキー缶も十分に残っていて、ひと安心♪現在のところは、夕方以降でも商品が残っている可能性が高いそうです。
コッペパンは常時およそ5種類。堂々の1番人気「タマ助」を筆頭に、2番人気の「あん塩バター」、さらにミント神戸限定の「神戸牛メンチカツ」まで、多彩な顔ぶれがそろいます。
おとぼけ顔が愛らしい「タマ助」は、ひとつひとつ手作業で仕上げられるため、目の位置や表情が微妙に違うのもユニーク。お気に入りの一匹(?)を探す楽しみがあります。
中にはたっぷりのタマゴサラダと、どこか懐かしい赤ウインナー。ミニサイズなので、小腹が空いたときのおやつにもぴったりです。
隣には『COBATO836』のベーグルが約5種類並びます。注目はミント神戸限定の「大葉桜えびベーグル」で、ジェノベーゼやチーズが入ったちょっぴり大人な味わいは、ワインのおともにもいいかも!
「COBATO缶」シリーズには、EXPO期間限定デザインも登場し、眺めているだけでも可愛らしい♪価格は1缶1,890円からと手に取りやすいものもあるので、ちょっとした手土産にも喜ばれそうですね。
後ろの棚には、ドリップコーヒーやマグカップなどオリジナルグッズもスタンバイ。なかでもドリップコーヒーのパッケージには、“工場長”が大阪の名所を散歩する様子が描かれており、細部にまで遊び心が散りばめられています。
売り場の一角には、大阪の店舗でもおなじみの看板や、大きな「タマ助」のディスプレイも発見!購入した商品を手に、通行の妨げにならない程度に記念撮影を楽しむのもおすすめです。
普段は大阪の3店舗それぞれで販売されている商品が、一堂に集結しているのも今回の催事ならでは。人気アイテムをまとめてチェックできるのは魅力的ですね。
期間
2025年8月19日(火)~ 31日(日)
場所
ミント神戸 2階 特設会場
(神戸市中央区雲井通7-1-1)
時間
11:00~20:00
※商品がなくなり次第終了