Yahoo! JAPAN

見た目も味も大人が恋するケーキたちに出会える♪西宮のカフェ『ベイネルミレル』 西宮市

Kiss

誰かと一緒に、同じものをおいしく食べられるって、実はとても尊いこと。そんな“食べることの本質”を、自然に思い出させてくれるのが、阪急・苦楽園口駅から徒歩5分の場所にあるカフェ『Beynelmilel(ベイネルミレル)』(西宮市)。

トルコ語で“ジャンルにとらわれない”という意味を持つこの店名には、食のスタイルや価値観の違いを越えて、いろんな人が同じテーブルを囲める場所にしたいという店主・廣川さんの想いが込められています。メニューはすべて廣川さんによる完全オリジナルレシピ。とくに大切にしているのは、“旬の素材”であること。ケーキもキッシュも、季節に合わせて姿を変え、訪れるたびに新しい驚きを届けてくれます。

季節により並ぶ商品はかわります。
「いちごのクランブルタルト」750円(税込み)

この春、ショーケースに並んでいたのは「いちごのクランブルタルト」。米粉を使った土台にアーモンドクリームを敷いて焼き上げ、その上にたっぷりのいちごと荒めの洗双糖入りのクランブルをのせ、さらに焼き上げているそうです。焼き込まれた糖のザクザクとした食感がアクセントになり、アーモンドの香ばしさといちごの酸味が絶妙に溶け合います。

タルトのまわりには“ひまわりの種、ざくろ、かぼちゃの種、キャラメルがけのナッツ”が彩りよく散りばめられ、まるで食べられるアート作品のよう。店内では「わ~素敵、アートだわ」という感嘆の声も聞こえてきました。

クッキー1枚の中にも素材のアートが楽しめます。「クッキー」700円(税込)

このお店の魅力は、素材の質の高さと、まるで作品のような美しいビジュアルの両立。一皿ごとに、店主のセンスと丁寧な仕事ぶりが光ります。果物やナッツ、ドライフルーツは惜しみなく使われていて、大人のための贅沢なごほうびにぴったり。お客様に「おいしい」と言ってもらえることが一番うれしい、と廣川さんは語ります。

このカフェには、小麦や卵、砂糖を控えたい方、ヴィーガンの方など、さまざまな食のスタイルを持つ人たちが集います。それでもここでは「これは○○対応です」と構えることなく、“みんなで楽しめる”ことが自然に叶う空間になっています。

「筍 小松菜 新玉ねぎのキッシュ」880円(税込)  周りには岩塩、かぼちゃの種、ひまわりの為がちりばめられています

取材時には、藤井ファームから届いたばかりのたけのこをたっぷり使ったキッシュにも出会えました。小松菜や新玉ねぎとあわせた具だくさんの一皿は、春の訪れをそのまま味わえるような奥深い味わい。偶然にも、店内で藤井ファームの方と出会うこともあり、素材とつながる喜びを感じるひとときでした。

店内では、月1回のランチ提供のほか、料理教室やポップアップイベント、2階スペースではワークショップも行われています。おいしいものと、日常をちょっと彩るような体験が、ふっと出会える場所です。

気の置けない友人とのカフェタイムに。週末のちょっとしたごほうびに。旬の恵みや素材の力を感じながら、ケーキやキッシュとともに、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。


場所
beinelmilel (ベイネルミレル)
(西宮市豊楽町5-26)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大分市横尾東町にセブンイレブンができるみたい

    LOG OITA
  2. 【沖のルアー釣果速報】ボートキャスティングゲームでヒラスズキ76cmキャッチ!(三重・愛知)

    TSURINEWS
  3. 生き物の造形に触れて 東広島市立美術館で特別展「冨田伊織 新世界『透明標本』展」 作家・冨田伊織さんが500点展示

    東広島デジタル
  4. 【道路情報】関越道・水上IC〜湯沢ICで橋の工事に伴い終日車線規制 8月18日から

    にいがた経済新聞
  5. ノーセットでキマる!ズボラでも扱いやすいボブヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  6. 世界には『純血種の猫』は何種類いるの?猫種にまつわる3つの話 血統種は誰が決めている?

    ねこちゃんホンポ
  7. 摂津本山『アイスるんです』砂糖不使用のさっぱりとしたソフトと完熟桃の夏のコラボ 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 大分市徳島に猪・鹿肉販売のお店がオープンしてた

    LOG OITA
  9. 『かわいいけど…前向いた方がいい』お散歩中の大型犬→心配になるほど『尊い光景』が57万再生「信頼されてる」「犬が棒に当たる理由w」と反響

    わんちゃんホンポ
  10. 【2025年最新】鎌倉・大船エリアで20時以降も利用可能な飲食店10選!お手軽和食から本格スペイン料理まで

    湘南人