Yahoo! JAPAN

丹波市の魅力がぎゅっと♡道の駅あおがきで「春まつり」近隣では春の花も見ごろに 丹波市

Kiss

自然に囲まれたのどかな場所にある『道の駅あおがき』(丹波市)で4月6日に「春まつり」が開催されます。入場無料。

木の温もりを感じる建物が特徴で、地元の特産品や美味しいグルメが楽しめる同施設。新鮮な野菜や丹波名物の黒豆、大納言小豆を使ったお菓子など、ここならではの特産品がズラリと並ぶ直売所は、お土産探しにもぴったりです。

併設の『丹波布伝承館』では昔ながらの織物「丹波布」の歴史や技術を学ぶことができます。実際に織物を体験できることもあるので、手仕事の魅力に触れられるのも楽しいポイント。

そんな同施設で春の訪れを楽しむ同イベント。会場ではたこ焼き、あまごの塩焼き、香住の鮮魚市といったグルメが味わえるほか、雑貨の並ぶフリーマーケットも行われます。

またこの時期の丹波市は春の花が盛りだくさん。青垣町大名草(おなざ)には春先に可愛らしい黄色やオレンジ色の花を咲かせる「ミツマタ」の群生地があり、例年より開花が遅れており3月下旬ごろから見ごろを迎えそうです。

車で約20分の距離には春になると森の中にひっそりと咲く「カタクリ」の群生地『清住かたくりの里』がオープンしており、「丹波の正倉院」とも呼ばれる達身寺では水仙が見ごろを迎えています。


開催日
2025年4月6日(日)

場所
道の駅あおがき
(丹波市青垣町西芦田541)

時間
10:00~15:00

入場料
無料

問い合わせ
道の駅あおがき
TEL:0795-87-2300

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【なぜ?】不人気枠かと思ったカルディの「スパイスバッグ」がまさかのオンライン即日完売! 理由を探ったら納得しか無かった

    ロケットニュース24
  2. 【2025年7月】マネれば垢抜ける。最高に今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  3. 切って炒めるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方が本格派でウマいよ

    4MEEE
  4. <近所のゴミ捨て場で>幼稚園のママたちが3時間の立ち話!何をそんなに話す必要があるの?

    ママスタセレクト
  5. 全国の人気プリン44種が集結!「ニッポンのプリン4」が枚方で開催

    PrettyOnline
  6. 大好きなランチはすぐそばに!イチモニ!MC福永アナが大好きなガレットを紹介!

    SODANE
  7. まるで山鉾の提灯! 祇園祭限定の「もっちり食感がたまらないだんご」【京都市下京区】

    きょうとくらす
  8. 古谷経衡「いかに杜撰で見通しが甘かったのかと」万博工事費未払い相次ぐ

    文化放送
  9. 「トイレ」を丸ごとピカピカにできるよ。ひとつの洗剤でできるお掃除術

    4yuuu
  10. 【食べ放題ニュース】夏の「和食さと」がオトクだよ~!人気食べ放題、スイーツ、お酒も安くなる!!

    ウレぴあ総研