Yahoo! JAPAN

会社経営の大きな武器になる個人のSNSをスタートしたほうがいい理由とは【眠れなくなるほど面白い 図解 起業の話】

ラブすぽ

会社経営の大きな武器になる個人のSNSをスタートしたほうがいい理由とは【眠れなくなるほど面白い 図解 起業の話】

SNSは会社経営の大きな武器

今の時代、社長自身のSNSがないと、何かと不利になってしまいます。たとえば、みなさんが「この会社に入社したい」と思った時に、会社のことも調べるのは当然として、社長のことも調べるのではないでしょうか。その時、社長がどんな発信をしていて、どんな考えをしているのかということが見られます。

SNSで仕事をとることも、今は当然のようにありますから、個人のSNSを全然やってないとなると、取引の面でも採用の面でも、「この会社大丈夫なのかな?」と思われてしまう可能性が高いのです。

SNSで優先すべきものは、業種にもよりますが、やはり「YouTube」で、ファッション関係や飲食店の場合は「Instagram」も重要です。「X」は、テキストだけでやれるので手間がかからず、流行れば何万人、何十万人にあっという間に届く可能性があるので、これも必須でしょう。「TikTok」は、優先順位は低くなりますが、TikTok用に撮った動画をほかのSNSに流用できるというメリットがあります。

もし、今まで会社から個人のSNSが制限されていたというような方は、起業したらすぐに会社のSNSだけではなく、個人のSNSを始めることを強くおすすめします。

社長自身のSNSがないのは何かと不利

社長自ら情報を発信することが当たり前の時代になっている

YouTube

幅広いユーザーに動画で情報を発信できる

Instagram

画像や動画で若い世代に発信できる

X

発信した情報が拡散しやすい

TikTok

短時間の動画に特化し特に10代に人気

Facebook

ターゲッティングがやりやすい

あらゆるシーンでどんな発信をしているのか?どんな考えをしているのか?をチェックされている

[起業を考えている人はSNSを今すぐ始めるべき!]

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 起業の話』著:林 尚弘

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. くら寿司のレトルトカレーを食べてみたら、1つだけ「あれ?」と思ったことが / そして判明した驚きの事実

    ロケットニュース24
  2. 高さ136メートルの無線塔に戦時中に住民を守った防空壕などを巡る、佐世保の歴史を見て学ぶ針尾島周遊コースをご紹介!【長崎県佐世保市】

    ローカリティ!
  3. スナック菓子はこうすればバカ美味くなる! 外国のチップスの楽しみ方を紹介!

    ロケットニュース24
  4. 【京都パン】北野天満宮近くで発見、激渋ベーカリー!地元民ご用達「マイスター」

    キョウトピ
  5. 【扇町】全国47都道府県の野菜・果物が大集合!「にっぽん青果祭」4月開催

    PrettyOnline
  6. 夫に熟年離婚を切り出された!妻に聞いた葛藤と“それから” #2「一言も口をきかない夫」

    ウレぴあ総研
  7. 初山・菅生 5自治会が交流 2月19日 健康フェスタ

    タウンニュース
  8. 三浦学苑高校 政治参加の基礎学ぶ 市選管が出前授業

    タウンニュース
  9. C.C.C.THEATER原田亮代表 豪で演劇研修 指導の糧に 「考える機会与え成長促す」

    タウンニュース
  10. 「浴室の棚」にこびりついた“頑固な水あかや石けんカス”をごっそり落とす掃除ワザ

    saita